桂樹通信-予備-

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

iMacを

2014-08-29 00:00:00 | 日記
無線の親機にする機能があるのですが、なんか上手く働いておらんな。
便利なんですけどね、余計な機械を置かずに済むので。
しかしながら、いかんせん不安定でして。
つーか、iPhoneに対してだけやけに相性悪いのはなんでだ?
無線用のipちゃんと登録してないとかだっけか……?
でもそれなら回線直結してるTimeMachineとも繋がるはずがないしなぁ。
つーか、VITAはちゃんと繋がってるのはなんでよw
わからんちんなコトが多いです。
MacはWinに比べてわかりやすいところは多いのですが、トラブルと途端にわかんなくなったりします。
もともとうちの回戦を構築したのが僕じゃなくて、そっち系専門で仕事にしてる友達だからってのもありますけど。
そいつに聞けばいいんでしょうけど、俺横浜でそいつ門前仲町だからなぁ。
来てもらったら、休み一日潰すことになるから……。
まぁどうしてもいざとなったら来てくれる人ではありますから。
こちらとしては伏してお願いする所存。
ちゃんと御礼も用意して。

『戦国武将姫-MURAMASA-』 クリアファイル 【 A 】『戦国武将姫-MURAMASA-』 クリアファイル 【 A 】
価格:¥ 378(税込)
発売日:

21:39 555アクセル>平成ライダーでも1,2を争う位好きなデザインですねー。ブラスターはアレです、先にアクセルが出たのとアクションシーンや必殺技がカッコ良くなかったのが致命的だった。 ブラスターの設定を知ってると強いのは分かるんだけど、映像で表現できてない事で云々言われても困りますよねw

ブラスターはデザイン的には強くなってるのわかるんですよね、赤いし。
ただ強そうかって言われると、実はそうじゃないと思ってます。
「強く見える」と「強そうに見える」は違うことで、実は演出としては後者じゃないとダメっていう。
アクセルは演出の勝利が大きいですね。マルチラングが展開して中枢部を剥き出しにする、厨二心をくすぐるギミックがステキ。

21:45 仮面ライダードライブ>「謎解き」&「事件解決」ってアギトやWでやってた様な……  そういえば個人的に平成ライダーで一番ダメなデザインはディケイドコンプリートフォームですかね(遠い目)

ドライブ、やりたいことはわかるんですけど、やっぱ車はないと思うw
何がダメかってそこだと思うんですよ。
デンライナーだってバイク乗ってたわけですし、車の操縦席をバイクにするべきだった。
それとディケイドは色んな意味で個人的には論外です。
つーかあれはひどいと思う本当にw
ギガントキョウリュウジンと同じくらいひどい。
いやディケイドのほうが先だけどw

<form action="http://clap.webclap.com/clap.php?id=keijyuen" method="post" target="_blank" style="margin:0px;"><input type="submit" value="拍手ボタン" onclick="window.open('http://clap.webclap.com/clap.php?id=keijyuen','webclap','toolbar=no,location=no,directories=no,status=no,scrollbars=yes,resizable=yes');return false;"></form>

最新の画像もっと見る

コメントを投稿