トッペイのみんなちがってみんないい

透析しながら考えた事、感じた事。内部障害者として、色々な障害者,マイノリティの人とお互いに情報発信したい。

blogramランキング参加中

blogram投票ボタン

来年の日記を買う

2010-10-29 22:54:01 | 日記
 世の中が不景気になってから、新しい手帳をもらう機会がすっかりなくなった。ちょっと前までは、保険屋をはじめ企業や商店で、暮れになるとカレンダーや手帳が配られたものだった。また、学生のときは、生徒手帳や学生手帳を持っていたので、特に手帳を求めることもなかった。
 
 最近も手帳を買うことはなかった。小さなメモ帳に予定を書き込む事はしていたが、もともとの性格はずぼらなので、メモ帳もいい加減な書き込みが多かった。自分でも、どこに何を書いたのかを失念することもあったし、ページもめちゃくちゃに書き込んでいた。要は、メモ帳も手帳の役にはあまり立たなかったのである。

 地元の腎友会が去年の秋に立ち上がった。成り行きで、そこでお手伝いをすることになった。手話サークルの方は、忙しい時は休みがちになった。

 腎友会は、地元の障害者団体にも加入した。僕自身、そうした動きは歓迎すべきことであった。先日のブログにも書いたように、第3回の八王子古本まつりにも、腎友会は10月8日から12日まで全期間参加した。
 
 時期が悪かった。まつりの前から、激しい胸痛を覚え、透析の後に毎回抗生物質の点滴を受けながら、テントに待機した。東京の病院に通院する日もあったので、全日居たのは2日間だけであった。その他の日は、透析や病院の帰りに寄っていた。途中、土砂降りの日は、激しい雨の中、テントを閉めるのには苦労した。
 腎友会のPRという当初の目的は成功したようだった。工務店の協力もあって、品物もかなり売れた。メンバーも当初の心配から欲が出て、来年の4回目の古本まつりに参加する気分が高まった。

 古本まつりの後は、地元の障害者団体のふれあい運動会が控えていた。ここでも、腎友会の実行委員として、運動会の打ち合わせに休まずに参加した。最初の頃は、咳が激しく、荒い呼吸の中、夜、会場の心障者センターに通うのもきつかった。でも、代わりに行ってくれる人もなく、点滴を続けながら、何とか乗り切ろうと思った。
 運動会の当日も、裏方として動いた。本来は、文化系で体育系ではないのに、今年はそんな具合になった。前日の土曜日は、最後の点滴だった。運動会終了後も、後片付けが待っていた。スタッフの若い人を見ていると、サボるわけにはいかなかった。昨年までは、サークルの応援で参加したのだが、スタッフのみんなには脱帽ということであったのだ。

 とにかく、最悪の体調だったが、乗り切った形だった。もちろん、古本まつりもふれあい運動会も、楽しいことが多かったし、える所のものも多かった。

 でも、今日現在、咳が出ている。咳が続くと、胸も痛くなる。心胸比のレントゲンを取ったが、胸痛を覚えた時のレントゲン写真に小さな影が出ているという。そんなわけで、CTを撮ることになった。検査は、いつも嫌なものである。検査を受けるまでも嫌だし、結果が出るまでも不安が付きまとう。

 さて、話を元に戻す。腎友会や身障者団体のイベント参加もこれから多くなりそうなので、今年は、初めて来年の手帳を買ってみた。ネット書店で、下のデザインの手帳を求めた。かなり、使いやすそうだ。透析の帰りに、コンビニまで取りに行った。ちょうど、CTの話が出た日だったので、ちょっと複雑な気持ちになった。検査結果が問題なく、このお気に入りの手帳に、来年の予定が順調に書き込めればいいのだが。人間は、よほど精神力が強くなければ、体調の落ち込みがすぐに気持ちの落ち込みの直結する。

 この来年の手帳に何を書き込むことになるかは、まだわからない。

 透析患者の間でも、今、ターミナルケアやいつか透析を止めるときの意思表示について問題としなければならない時期にきている。そんなことも考えつつ、検査を待っている。


A BATHING APE手帳 2011
クリエーター情報なし
宝島社

第3回八王子古本まつりに参加しています

2010-10-09 00:15:01 | 日記
 最近は、リアルな世界が忙しくてなかなか投稿できませんでした。また、その忙しさから、体調をすっかり崩してしまい、激しい胸痛が続いていますが、今日の透析まで、透析日に抗生物質の点滴を受けながら、今を乗り切っています。
 昨日からは、八王子駅近くの西放射で開催されている「第3回八王子古本まつり」に、去年設立された「八王子市地域腎友会」として.初めて参加しています。初日は、平日にも関わらず、多くのお客さんが訪れてくれて、会のPRと、遠藤工務店さんの協力による木工細工の販売が好調に進みました。木曽のひのきのチップがとても好評で、当日分は完売しました。お風呂に入れても良いし、部屋の中に置いても自然の芳香剤となります。テントの中も、ひのきの香りに包まれて、通行人も匂いに気づいてくれました。ひのきのまな板も、2枚も売れました。
 古本まつりには、12日(火)まで連日参加します。ただ、障害者団体ということで、開店時間は午前11時から午後4時までと、他のお店と比べて短時間となっています。
 今日からは、会員の手作り作品も販売を予定しています。天気が心配ですが、雨でも開催します。

 僕は、透析の関係から、10日の日曜日は1日いますが、他の日は、透析終了後に閉店1時間前くらいから待機しています。

 お近くをお通りの際は、是非、「八王子市地域腎友会」のテントにお立寄りください。場所は、長崎屋近くの306とかばんやさんのすぐ近くです。近くに、竹の屋というラーメン屋さんがあります。3連のテントの真ん中です。

 このお祭りには、ミュージシャンの街頭コンサートも楽しめます。

 下に、「八王子古本まつり」の公式へのリンクを貼っておきます。

「第3回八王子古本まつり」

 古本まつりの後は、17日の日曜日の地元の障害者との運動会「ふれあい運動会」にも参加します。例年は、応援だけの参加でしたが、今年は、八腎会の運動会担当の実行委員も任されて、なんとか、予定をこなしています。ブログもたくさん投稿したいことがあるのですが、そんな状態なので、、また、投稿できたときによろしくお願いします。今度は運動会の様子を投稿できるかな?