言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

やまえのほとけ展2021 ④

2021年11月29日 | 日記

 ほとけ展も残り少なくなっています。イベントとして子どもには(絵画教室)、大人向けには(講演会)を行いました。講演会は昨日に改善センターで行いました。今回は県立美術館の萬納学芸員さんにお願いしました。若い仏教美術史の専門家です、県美に勤めて5年目、バリバリに活躍中の人です。講演タイトルは「薬師信仰の歴史と美術」

     

 今回の展示は(薬師如来さん大集合!コロナを吹き飛ばそう)だったので、萬納さんには(薬師さん)のことをお願いしました。専門家さんですが私ら素人にもわかりやすい講演でした。

 22名と参加者が少なかったのが残念でした。いま時期なので積極的な参加呼びかけもしませんでした。致し方ないのかな、仕方ないのかな、と思いながら、とてももったいなかったです。

 

 11月も終わろうとしています。ずいぶんと寒くなりました。

 今日の天気(一時

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿