続・ひっそり *かよこの日記

まったりゆったり懸賞の話を中心に紹介します

大黒 杵もちらーめん&力うどんを試食してみました~☆

2014-11-06 13:25:00 | 2014年モニター感想




みんな~こんにちは~

昨日、夜に、カーテンを閉めようと、ふと外を見ると、いつもと感じの違った綺麗な月が見えて、しばし見惚れておりました。

月の回りに、細い雲のようなものも見え、とても幻想的な気分になりました。

後で知ったのですが、昨日の月は、ミラクルムーンといって、171年ぶりの月だったそうです。

めまぐるしい毎日ですが、ふと月に癒されるいい経験でした。



さて、今回は、株式会社アビリティジャパン様から頂いた、大黒様の 杵もちらーめん&力うどんを試食してみましたので、感想を書かせていただきます。

届いたのが、11月1日の朝と、3連休の初日だったので、高校生の2男と、遅いお昼としていただきました。

最初に頂いたのは、私は力うどん、息子は、杵もちらーめんのほうでした。

カップの蓋をめくると、普通のカップ麺と同じく、餅、乾麺、かやく、粉末だし、ラーメンのほうには、油が個別に入っていました。

作り方も普通のカップ麺と同じです。

ただ、餅の袋が開けにくく、はさみを使いましたので、もう少し、切り口を空けやすくしてほしいと思いました。

力うどんのほうは、かつおと昆布のしがきいた醤油だしで、あっさりとしているので、とても味がよく、又、後々まで、のどが渇くことは、無かったように思います。

具材は、天かすのみだったので、冷凍してあったほうれん草と、かにかま、一味をプラスしました。

又、麺が65gと少な目だったので、これでは物足りなく、ふりかけご飯も食べてしまいました・・・

うどんも、餅ももっちりとしたタイプで、粉臭くなく、とても食べやすい味だと思いました。

息子が食べた、杵もちらーめんのだしは、ポーク風味の醤油だしで、鶏がら味風の油が、個別に入っていたので、さっぱりとした中にも、鶏がらの風味が利いていて、とても美味しいと言っていました。

具材は、ごま、わかめ、コーン、ねぎと、スタンダードで、こってり系が好きな方には、物足りないかもしれないですね。

息子は、鶏肉の一口大にしたものをチンして、塩コショウしてプラスしていました。

勿論、ご飯も食べてましたね。

私も息子も、餅入りカップ麺は、初めて食べたのですが、餅が思ったよりドロドロせず、しっかりとした歯応えだったのが、1番印象に残りました。



SANIFAN! サニファンファンサイト参加中



大黒食品工業株式会社


最新の画像もっと見る

コメントを投稿