カメラ片手のバードウオッチング

デジタルカメラ片手に気軽に撮った野鳥たち

台風一過

2011年05月30日 | Weblog

台風一過、太陽も顔を出し、過ごしやすい日となりました。今日はここ2~3日の雨でコアジサシの営巣地の状況が気にかかり覘いてみました。
案の定中州は水没していました。遠くで数羽が飛んでいる姿だけは確認できました。
オオヨシキリが元気に囀っていました

その後カワセミポイントにまわって見ましたが、増水しており、声さえも聞こえませんでした

【D300S+AF-S VR 300mm F2.8G TC17EⅡ】 RAW 14ビットで撮影

カワセミの巣立ち 2部

2011年05月22日 | Weblog
 13時頃にはそれまで降っていた雨も上がり太陽も出てきました。それではと午前中のカワセミの巣立ちを見に行くことに・・・・・。
午前中と同じところのに同じ個体と思われる雛が居ました。ドボンドボンと入浴をしており、急いで撮影の準備をしましたが間に合わず・・残念

その近くの岩に、別の雛を連れて魚を咥えた親セミが・・給餌が見れると身構えましたが・・・
  
給仕はせずついて来いと共に飛び去りました。
  
もう一羽の雛は岩から笹に飛び移り、親の飛来を待ってます
 
そこへ魚を咥えたママセミが飛来。しかし給餌するでもなく、近くの木に飛び移り、食べてしまいました。 
しばらくすると直ぐ近く♂がやってきます。直ぐ近くまで近寄り、♀はその気はあるようでしたが、何事も無く、飛び去ってしまいました。
 
しばらくすると、残ってる雛を迎えに魚を咥えて、パパセミ(?)がやってきます。今度は飛び移って魚をねだります。しかし与えることなく、
付いて来いと飛び去り、直ぐに雛も後を追いました。どうもあちこちに散らばった子供たちを1ヶ所に集めているように見えました
    
少し離れたところで♂が水浴びをしてました。ここが餌場になるといいのですが

【D300+AF-S VR 300mm F2.8G TC17EⅡ】

良い日 旅たち

2011年05月22日 | Weblog

地元のカワセミ 今日早朝旅たちました。
まとまりのない家族でしょうか?????一家集まって親の給餌や訓練も無く、いきなり離散してしまいました。
後で親が一箇所に呼び集めるのでしょうかね。
 
これは父親ですね。近くに子供は見当たりません

子育て中はせっせと給餌してました。その一こまを
 

S川のカワセミ

2011年05月21日 | Weblog

今日は久しぶりに、何時ものフィルドのカワセミを見に行きました。もちろんテルテルさんアルデンテさんも駆けつけてこられました。テルテルさんは別に回られ、
2人で堰の上と下でブラインドに入ります。ここのカワセミも子育て中ですね。午前中そんなに退屈するほどの間もなく良くやってきてくれました
  
見張り台に♂がやってくると♀が飛んでいきます。普通は逆ですよね。♂はまだ♀の求愛がわずらわしそうです。
3度ほど振られました。
 
羽繕いでもなさそうですし。カワセミのカイカイでしょうか
 
ここの餌場は♀の受け持ちでしょうか。♂はきませんね。給餌咥えで上流に運びます。これは大きいですね。少しもてあまし気味で、
給餌咥えには出来ず、そのまま運びました。
 
最後に葦原のポーズ
 
【D300+AF-S ED500mm F4D Ⅱ】

カワセミ 子育て奮戦記 Ⅱ

2011年05月17日 | Weblog
先週の週末3日間(土~月)カワセミの子育て観察に行ってきました。天候にも恵まれ、地元の方もこられての観察会、
情報交換も・・・・・賑わいました。
皆さん1番の関心は、雛の巣立ち・・・・。こればかりは特定しがたいですね。神のみぞ知る出すね。
この3日間で観察できた少しの変化は
① 運ぶ魚がとても大きいことも。これを飲み込めるということは、雛の成長も順調ということでしょう
② 魚を咥えて雛に運んでいるようなのですが、雛に与えずに咥えたまま、出てくることがあります。これは雛が満腹で欲しがらなかった。
魚を見せびらかして、巣立ちを促している。地元の専門家の意見も割れるところです。
③ 心配ごとが又増えました。蛇がカワセミの雛の居る側に移動するのが目撃されました。
 魚、大きいでしょう。親でも飲み込むのに苦労するサイズですね。

今回は魚を運ぶ時の、「置きピン撮影」そして飛翔時の「流し撮り」撮影に挑戦しました。
先ずは「置きピン撮影」・・・被写界深度を得るために【F5.8】に設定して
 
飛翔流し撮り・・・51点オートフォーカスの設定で、照準器でカワセミを追い、フオーカスポントに入れ、シャッターを押し続けます。
下手くそで、なかなか上手く照準器のフオーカスポイントに入りません。
 
最後に想定外の飛翔を見せた連写の合成写真を
身体を洗う為でしょう。いきなりドボン。最近飛び去る時には殆どドボンと・・・・

進入コースに狂いが????。右往左往します。
 
カワセミの「ブルーインパルス」飛行隊。5枚連写の3枚合成

地元のカワセミ 子育て奮戦

2011年05月13日 | Weblog

昨日までの大雨の影響で、危うく潅水の危機に・・・・。一時的に巣穴は潅水してしまったとか。
その後雨が小降りになりそれ以上の増水はなく危機一髪で救われました。
今日は元気に餌を運ぶ姿があり一同胸をなでおろしたのもつかの間、あろう事か巣の近辺で大きなヘビが・・・・。
一難さってまた一難。皆で必死に追い払い、2度と近寄らないようにヘビよけの薬をまき・・・何事も無かったように、以前と変らぬカワセミの姿が・・・・・
      

田園のキジ

2011年05月07日 | Weblog
 田園にキジが良く姿を見せるようになったとの連絡を受け、早速にはせ参じました。はじめて間近でユックリ観察できました。
「キーキー」と鳴き羽を羽ばたかせるのも見せてくれました
 
キジは飛ぶことが出来ますよね。こんな小さな羽だと飛ぶのは得意ではないでしょうね
   
【D300S +AF-S ED500mm F4D Ⅱ TC14EⅡ】



翡翠・・連写一発

2011年05月06日 | Weblog

今日は地元の翡翠とコブハクチョウの親子を見に行ってきました
飛び物は今一の画像なので、連写 一発で
 
非常に几帳面な♂。飛んで来て止まるのは、決まってこの枝です。それも上下5センチの範囲です。飛びつきにはもってこいです。
♀は決まってこの枝ですね
たまにはこんなシーンも
 
翡翠を待つ間に
 
翡翠が終わって近くの池のコブハクチョウ親子を見て今日は END
【D300S+AF-S VR 300mm F2.8G 】