カメラ片手のバードウオッチング

デジタルカメラ片手に気軽に撮った野鳥たち

サギ

2008年04月30日 | Weblog

ヤマセミを撮りたいとポイントに出かけてみましたが、何時もの餌場は今はシーズンオフのようです。
現れませんでした。変わりに相手をしてくれたのはシギやサギでした

サギが餌をキャッチする瞬間に何時間も粘っておられるバーターさんにお会いいたしました。野鳥撮影はこの瞬間だけとかで800mmの大砲を構えておられます。
口を開けたところに鮎の稚魚が飛び込む瞬間を狙って何百枚も撮られてました。
それではと狙ってみましたがうまくいきません

ダイサギとコサギ 大きさの違いが良くわかります。逆光気味で良い絵にはなりませんでしたが

最後にアオサギとコサギ

【D300+AF-S ED500mm F4D Ⅱ】


今日の公園は???

2008年04月26日 | Weblog

今日の公園は比較的寂しい状況でしたが、バーターさん諸兄姉とワイワイガヤガヤそれはそれで楽しいひと時でした。
今日のオオルリは3カット。狭い隙間を狙ってのものばかりで、モミジの新緑が被りモヤーとした絵になっています。





新緑の中にビンズイもやってきました。これまたわずかな隙間から



キビタキもワンカット撮れました。これは見通しのいいところでした。バックはツツジの花です。

シジュウカラが盛んにえさを運んでいます。子育て中なのでしょう

今日の撮影機材は【D300+AF-S VR 300mm F2.8G TC17EⅡ】に三脚をつけて撮ってみましたが、何時もの一脚のほうがパフォーマンスはいいですね。良い点はカメラから手が離せることぐらいですね。


今日のM公園は???

2008年04月24日 | Weblog

昨日の雨も上がり、気温は低いのですが晴れ間が見えています。天気が荒れた翌日は何か来てるかもと何時もの公園に行ってみます
キビタキ若が入っているようです。オオルリも姿を見せました。
ポイントで待っていると目の前に若が・・・・。近すぎて図鑑写真になってしまいましたが。



少し離れたところにも。ここから草むらに向かってホバもしますが。シャッターが間に合いません。



アカハラもやってきました。初鳥(撮り)です

展望台のほうに移動してみると、ここにもキビタキと仙台虫食いが



裏のほうに回ると「キビタキ ♀」でしょうか・・・・。間違っていれば教えてください。

【D300+AF-S VR 300mm F2.8G TC17EⅡ】

キビタキ

2008年04月20日 | Weblog

今日は主にキビタキに狙いを絞ってみてみようと、M公園に出かけます。
昨日のノゴマはもう抜けたのか、姿が見えません
昨年良く見られた「キビタキポイント」で待っていると、よく出てくれますが、モミジの葉に隠れていたり、逆光だったり、手前に障害物があったりとなかなかチャンスに恵まれませんでした。






【D2X +AF-S ED500mm F4D Ⅱ】

ノゴマは ???

2008年04月19日 | Weblog

今日は晴れ間が戻り、M公園を覗いてみることし、9時前につけるように家を出ます。幼稚園の遠足などと重なり、10時前には駐車場は満杯になりました。
バーターさんの姿は誰も見当たりません。まずは展望台によってみます。すぐにオオルリがやってきました。



「ノゴマのお兄さん」もやってこられ、ノゴマの様子を見に行くことに。
今日も出てるようです。しかし午前中のショウは終わったらしく一向に出てくる気配がありません。シロハラやアトリを撮りながらひたすら待ちます。この間キビタキが何度か姿を見せましたがなかなか撮らせてもらえません



昼食をとりながら待ちますが一向に姿が見えません。今までの状況から3時過ぎには姿を現すとか。とにかく待つことにします。
3時半過ぎやっと出てくれました。出たところが近過ぎて画面いっぱいの画像になってしまいました。







【D2X +AF-S ED500mm F4D Ⅱ】


カリガネやアメリカ 何とやら

2008年04月13日 | Weblog
 今日は雨の予報でしたが、花曇で雨は降らず何とか持ちました。今日は5歳になる孫を連れて西の方に行きましたが、これが間違いでした。
珍鳥が入っているとのことで先輩のバーターさんがずらりと並ばれてます。孫が飛ばしては大変と冷や冷やしながらの撮影になりました。
孫を魚とりに誘ってくださった大先輩には感謝感謝です。ザリガニや大きな鯉が取れてびっくりしてました。
まずはカリガネです。飛ばさなくてよかったです。



次はアメリカウズラシギ 先輩方に居るところを教えてもらいながらの撮影でした



最後は3年来の宿題、黒頭巾こと「ノビタキ」です。やっと黒頭巾に会うことができました。



今日も感謝感謝の1日でした。【D300+AF-S VR 300mm F2.8G TC17EⅡ】



蒲公英 ノゴマと桜 オオルリ

2008年04月12日 | Weblog

今日はM公園 大当たりでした。 
撮影の準備をしていると いただき「ノゴマ」が居るよ。
駆けつけると顔見知りのバーターさん方がスタンバイされてます。見つけたのは「コマドリのお兄さん」です。
蒲公英 野駒





桜 大瑠璃

これは近くに来すぎました。後ろに下がるスペースがなく

大瑠璃 ♀

仙台虫食



【D2X +AF-S ED500mm F4D Ⅱ】


キビタキ

2008年04月10日 | Weblog

今日は風雨強しの予報でしたが、曇り空で雨は降ってません。それではと春の渡りの鳥を求めて市内のM公園に出かけてみることに・・・・
まずは虎ツグミを待ちますが一向に現れる気配がありません。
仕方ないので展望台のところに移動して昼食でもと・・・・これは正解でした
一瞬でしたがキビタキが現れました。照準器が威力を発揮し瞬時に捕らえ撮ることができました



アトリも♂♀ そろい踏みです



キクイダタキも沢山群れています

ルリビタキもまだ居ますね。桜瑠璃です

キジバトも感じいいところにやってきました

最後はこれからたびたびお目にかかれるシジュウカラ

空も暗くなり今にも降り出しそうな天気になりオオルリはあきらめて今日はここまでとしました。これからが楽しみです
【D2X +AF-S ED500mm F4D Ⅱ】



照準器のテストを兼ねて

2008年04月05日 | Weblog

今日は一眼レフのアクセサリーシューに取り付けることができる照準器が届きましたので、早速いつもの川にその使い勝手を試しに出かけることに。
いつものポイントは護岸の工事中で期待できそうにありません。
少し下流のポイントで待つことにします。程なくやってきました




照準器は十分に威力を発揮します。ファインダーを覗いて何処だドコダとあわてる必要はまったくありません。照準器は視野が広いので瞬時に捉えることができます。↑のカワセミは飛び出しをカメラで追って撮影したものです。

カワセミを待つ間色々な鳥がやってきました










【D300+AF-S VR 300mm F2.8G TC17EⅡ】

ヤツガシラ 残念

2008年04月03日 | Weblog

ヤツガシラが来ているという島に
現地で落ち合ったバターサンお二方が一生懸命さがして下さりましたが、この日は出会うことはかないませんでした。
まずは大海原を気持ちよさそうに飛ぶアオサギとクロサギ。



ダイセンも間近で見ることができました

日本海の荒波が打ち寄せる岩礁にはウミウが休んでいます

シロエリオオハムは油の犠牲でかなりの数が死んでしまったとのことでした。何とかならないものでしょうかね。

菜の花畑はそれは見事でした。一見の価値は十分でした
【D300+AF-S VR 300mm F2.8G TC17EⅡ】
今日のもうひとつの楽しみである、夕日ポイントで真っ赤な太陽を期待いたしましたが、雲に阻まれて望みはかないませんでした。
何しろ自然が相手。思いは叶わぬまでも醍醐味は十分な日の入りでした


【D2X +AF-S ED500mm F4D Ⅱ】