和子の記録 フォト&俳句

長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログに載せていきます。

ヒマラヤの青いケシが咲きはじめました 日光

2018-06-03 06:45:54 | 日記

ヒマラヤの青いケシを逆光で

咲き始めたばかり

青いケシの仲間

フタリシズカ

レブンスカシユリ

チョウジソウ

ベニバナエンレイソウ

チシマウスユキソウ

シャコタンソウ

クリンソウ

5月25日、珍しいヒマラヤの青いケシの写真を撮るのが目的で日光市にある上三依水生植物園を訪ねました。昨年の5月31日にもここを訪ねたのですが時期が早すぎて全部つぼみでした。
昨年の轍は踏むまいと今年は開花情報をネット検索で確認してから訪ねました。早すぎてつぼみだった昨年よりさらに一週間早いので本当に咲いているのか花を見るまでは心配でした。
初めて目にする水生植物園の青いケシの花は鉢植えと地植の両方で見られいままさに咲き始めたばかりでした。
ブルーの花色の美しさから「天上の妖精」という言葉がぴったりのように思いました。
広い園内では初夏の花々が咲き競い多くの人がのんびり散策を楽しんでいました。


絵手紙の蚕豆太く跳ねてをり

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒマラヤの青いケシ (千代子)
2018-06-03 10:53:46
始めて見ますが、普通一般に見るポピーとは花弁が全く違いますね。麻薬に使うケシとはまた違うのでしょうね。麻薬に使う部分は花が咲いた後の実から採取するのをニュースで見ましたが。脱線しました。ご免なさい。
青いケシ (ミント)
2018-06-03 17:22:51
和子さん

青いケシ、初めて見ましたがキレイな花ですね!
ベニバナエンレイソウ、葉・花弁が3枚の花なんですね。

初夏の美しいお花を有難うございました。
青いケシ (和子)
2018-06-04 06:35:22
千代子さん

ヒマラヤの青いケシというので背丈が小さい花かとばかり思っていましたら50センチ以上はあり大きな花にびっくりでした。
自生地の3000メートルの山岳地帯ではどうなんでしょうかね。
花びらの薄さは普通の罌粟と同じくらいひらひら薄いです。
この近くでは箱根湿生花園にもあるそうですよ。
今度是非見に行ってください。
コメントありがとうございました。

エンレイソウ (和子)
2018-06-04 06:46:56
ミントさん

ヒマラヤの青いケシは私も初めてだったので想像とは少し違っていて花が大きく見えました。
園芸用に鉢に植えて棚の上に一列に並べてあり撮影出来ました。もちろん木陰にも地植えにしているのもありましたが見せるために大切に管理されているようでしたね。
エンレイソウは白いのをよく見かけますが赤いのは珍しいのでしょうか?
葉っぱも花弁も3枚でそろえてあって可愛いですね。
コメントありがとうございました。
Unknown (カズノコ)
2018-06-05 23:13:12
魅惑的なお花がいっぱいですね!
絵を始めたころ、色とお花の勉強のため世界の植物図鑑を借りてきて気に入った花を次々に描いてきましたが、第一番は、ヒマラヤの青いケシでした。二番目に好きなのはウスユキソウでした。お客さまは多かったですか。一つのお花のため、お出かけになられること、流石ですね!
植物図鑑 (和子)
2018-06-06 09:20:51
カズノコさん

植物図鑑を借りてきてのお勉強に一番にヒマラヤの青いケシを描かれたのですね。
目にすることのない珍しい花はやはり描いてみたくなりますよね。
ウスユキソウは「映画サウンドオブミュージック」のなかで歌われていたエーデルワイスと同じでしょうか。この目でスイスまで見に行きたいと思いましたが、ウスユキソウを礼文島で発見したときは感激でした。
この時期お花が多い上三依水生植物園は観光バスで来るツアーが多かったです。一時間位でぐるっと廻れますので。
コメントありがとうございました。
ヒマラヤの青いけし (ちい)
2018-06-06 18:45:10
こんにちは
先日はご遠方お疲れ様でした。悲しみの場所ではありましたが、久しぶりにお二人にお目にかかれ、ちょっと緊張の時間、うれし恥ずかしの時間でもありました。
ヒマラヤの青いけし、なんて繊細な青なのでしょう。花の形も妖精の言葉がぴったりですね。
前にテレビのドキュメンタリーで拝見した青いけしの花を描きにヒマラヤまで行ったのは、堀文子さんという画家でした。どうしてもお名前が思い出せず検索しましたら、入江一子さんという100歳を超えた画家もお描きになっているようですが、私が見ましたのは堀文子さんの絵でした。
クリンソウは母の家にも咲いていて知ってましたが、あとは珍しい花ばかりです。ヒトリシヅカというお花もありますよね、見たことはありませんが。
先週土曜と今週金曜、ライブが続きます。今週は昔よく歌番組に出ていたチェッカーズの元メンバーの出演で、お客の入りを気にしながら店内のお掃除に励んでおります。
まさに梅雨のお天気、お体に気を付けてお過ごしください。
Unknown (グライセン)
2018-06-06 19:03:27
はじめて見ました。
欲しいな~青いケシ・・・
ご高齢な画家お二人 (和子)
2018-06-06 21:30:49
ちいさん

先日は色々お世話になりましてありがとうざいました。
その時お話に出たヒマラヤの青いケシを描かれた堀文子さん、入江一子さんを思い出していただき、ご紹介いただき今ネット検索で画集や作品を見てみました。
ヒマラヤの花は背丈も小さく葉にも蕾にもとげとげが見られますね。高山ですから厳しい環境にじっと絶えて咲く気品を感じさせます。東京には美術館もあるようなので行ってみたいと思いました。
那珂市瓜連でのライブハウスのショーや映画館あまや座も近ければ毎週行きたいような魅惑的な場所ですね。
写真の4番目はフタリシヅカですがヒトリシズカもあります。4枚の葉の中から一本の同じような花芽が出ています。
コメントありがとうございました。
苗が売っているようです (和子)
2018-06-06 21:38:38
グライセンさん

お宅の花壇ならいつも手入れが行き届き見事なお花を咲かせていらっしゃるので入手されたら必ず咲くかもしれませんね。
25度以上になると根腐れすることが多いと読んだかもしれませんが。
試行錯誤しながら各植物園も頑張って咲かせて見せてくれるのですね。
長野県大鹿村には地植えで沢山咲かせている農園があるとネットで見ました。
此処も一度訪ねてみたくなりました。
コメントありがとうございました。

コメントを投稿