齋藤克彦のブログ

あの有名な齋藤克彦の日々の出来事を公開

3月!!

2015-03-04 21:23:22 | Weblog

いつの間にか3月になってました。
さいとうです。


早いなー。
次に目が醒めたら何月だろうか。
でもまあ、暖かくなってきたので嬉しかったり、日が伸びて日曜が楽しみになったりしてます。

どーせ興味ないだろうけど、最近何をしていたかというと…


登った!!

開業してから3年。
3年経ってスカイツリーに初登頂。

この時差が年をとったということなのかも。
その前に、人が行くところに行こうとしないヒネクレをどうにかしたい。(ウソ)

でも意外に楽しめる自分を発見して新鮮。
上から見下ろす地上は、なんだか時間がゆっくり流れてて、ずーっと見てしまった。
どこをというわけではなく、ただなんとなく、なんとなく。


「○○と煙は高いところが好き」はホントだ。
夜になるまでずーっとぼーっと見てた。

でも東京タワーのパターンからすると10年単位で再訪はなさそう。



後日、横浜のタワーにも登り完全にバカになる。





走った!!


スタート前でテンションが上がってるさいとう。

ヒョンなことから赤羽ハーフマラソンにエントリーすることに。

「マラソンは、練習で走った距離を裏切らない」という言葉を信じて走りまくるうちに
楽しくなって、走り回っていたらハーフマラソン完走!

“大会”なんて名前の付くものに本当に久しぶりに参加した。
みんなでなにかやるのは楽しいね。
テンションが上がって前がかりになるさいとうがいて、それを抑えようとするさいとうもいて悪くない。
イイ感じ。


ゴール前で倒れそうになっているさいとう。
寒いし腹減ったし。

目標もできたし来年もエントリーしたい。
でも冬の雨の中はもう絶対に走らない!




振り返ってみたけど、相変わらず何もしてないな…。
いろんなところ散歩してたんだけどな…。





まあ、いいさ。

これで人を信用できなくなることもないし、
好きなものは相変わらず好きだし。
全然OK!!



2014年

2014-12-29 21:48:53 | Weblog


はい、さいとうです。
全然更新していませんが、ブログ継続中です。

新しいコトを始めたり、知らない土地に行くことも少なくなったし、
立ち止まったり引き返したりすることもしなくなったけど、
でも眼は開いていたいのです。


というわけで毎年恒例 『さいとうの2014年重大ニュース ベスト10』 の発表です!
ニュースなんて全然ないけど、ない知恵と記憶を振り絞って大発表です!





第10位 東京ミチテラス

東京駅開業100周年のイルミネーション。
せっかくキレイなのに警備員と警察官だけが邪魔だった。

「立ち止まるな」「ここで写真撮るな」「歩け」「信号が変わった」「横断歩道渡れ」「車両は進入禁止」などを連呼。
誰が何を注意しているのかわからないくらい、声と声が重なってもはや騒音。うるさ過ぎて足早に立ち去った。

限定Suicaの発売で失敗したばかりだし、以前にもプロジェクションマッピングを中止したりしてたから
神経質になってたのかな、東京駅。

アチラの成功は失敗しないこと。コチラの成功は楽しむこと。
一般市民はこんなにも信用されていないのか。






第9位 STAP細胞

恐ろしい話題。
細胞があろうがなかろうが関係ない問題。

マスコミに操作されたのか、日本の組織とはそういうものだという思い込みがあるのか、
擁護派が沸き出てきたことに恐怖を感じる。

そして時間とともに情報が増え、状況が変わってくるとともにダンマリ。そして論点をずらして復活。
恐怖でしかない。

こうして2014年も暮れていく。





第8位 赤坂サカスで泣きそうになる

今年も泣きそうになった。
この人のこの曲を聴くと、当時の記憶が鮮明に蘇って鳥肌が立って感情が昂る。
そんな、なんていうのか、“鳥肌スイッチ”みたいなものは今後増えていくのだろうか。






第7位 富士山

車で5合目まで登山。

非日常な景色と中国・韓国っぽい観光客だらけで異国感満点。
アジアのどこかの山頂みたい。そしてテンションダウン。

もし、頂上まで行ってこの状態だったらショックで下山できなくなりそう。
富士山メロンパン、食べたかった。






第6位 テレビ

テレビを買った。家電購入は久しぶり。
故障はしてないけど画面が暗くなってきた気がしたので購入。
想像して覚悟してた価格の5分の1だった。

安いかもしれないけどいらないものはいらない。そう、それがテレビ。
大が小を兼ねない。そう、それがテレビ。

洗濯機と冷蔵庫が突然壊れたらどうしよう、と少しだけ心配してみたけど、心配しても仕方がない。
壊れたときに考えよう。
結果、ノー対策。


干支の絵を描いて正月の準備中。





第5位 蕎麦

両国の蕎麦屋さんへ。

ミシュラン一つ星の店だとかで、気合を入れて開店前から1番に並んでたけど、
後から3組入ってきただけだった。

美味しいけど次回があるかどうかビミョー。
美味しいゴハンを食べるのはホントに難しい。

何はともあれ、蕎麦屋で酔っぱらうのは気分がイイ。






第4位 守本奈美さん 結婚

また一人、大好きなNHKアナウンサーが結婚してしまった。
去年の松丸友紀さんに続いてショック。

“待ち勝ち”なんて、ホントにあるのだろうか…。





第3位 ハーフマラソン

来年2月の赤羽ハーフマラソンに向けて走りまくり中。

目的なんか大してない。その場の勢い。なんとなく。
強いて言うなら自信を一つ取り戻すため。

目標は完走だけど、できなかったらヒッソリコッソリ参加しなかったことにする。
フルマラソンを選択しないところがさいとうクオリティ。






第2位 浅草散歩

結構近所なのに、浅草に行こうとして行ったのは初めて。
冬だったし雨だったし短時間だったけど、来年に持ち越したい幸福な記憶。
2015年もよろしく。






第1位 唐揚げ定食

さいとうだけに空前の唐揚げ定食ブーム到来!

“唐揚げ”単品ではなく“定食”ね。

コンビニで“からあげくん”みたいな唐揚げを買うことはないし、少し前に急に増えた
街の唐揚げ屋さんの唐揚げを食べても感激しなかったけど、夏以降、久しぶりにたまたま
唐揚げ定食を食べたらめちゃめちゃ美味しかった。

どこのというわけではなく、3店位食べてみたけど、どこも美味しかった。

正月明けには収束してそうなブーム。

そしてほか弁の唐揚げ弁当を少しだけ思い出す。





こんな2014年…。

時間が経つのがホントに早くなってきた。
さいとう以外のみんなが倍速で動いてたらどうしよう。


でも動いてみて、動いた結果、どうなろうと後悔なんてしない。
目的に達するまで動き続けるだけ。
その前に眼を取り戻したいが、どうすればいいのか…。


とりあえず神頼み!
初詣に期待!




来年もさいとうとブログをよろしくお願いします。
よいお年を~





One More Time, One More Chance

2014-10-26 20:05:29 | Weblog

久しぶりの更新です。
さいとうです。

ブログ、続いてますよ。
読書と、たまーに文章を書くことをやめたら半身を失った気分にでもなりそうなので
無理をしない程度に更新です。




『菱田春草展』へ。

美術館のホームページからチケット、入口付近まで猫で遊ばれてるぞ、春草。

名品残して早死してる場合じゃない。
“日本人の絵画”を予見してるくらいだから、これくらいのことは織り込み済みか。

離れて思うけど、美術って、こちらから情報を取りに行かないと全然手に入らない。
美術館最寄駅のホームでポスターを見るくらい。
テレビだって『日曜美術館』くらいだよね。あ、あといらない芝居が入る番組もあるか。
チャンネル変えて偶然美術情報に出会わないよ。

相変わらず会場内はジイさんバアさんだらけ。
あの人たちの情報収集能力と行動力はどうなっているのか。
一日中NHKを見てたら美術情報に遭遇するのか?


これからどーなっていくんだろう。
残るべきものが残るのだろうか。

美術だけじゃないんだろうけど。






シゴトで香川へ。

変更に次ぐ変更でヒドいスケジュールだったけど、お昼はうどん。



80年代で時間が止まってる店内。

店員2人。完全セルフではない。

先客1人。絶対地元民。

不親切を通り越してるメニュー表示と食器の配置。
知らない土地だと許せることも多くなる。

親切に教えてもらってうどんを受け取る。

香川で初めてうどんを食べた気がする。




美味しかった。

県内でどれくらいのランクなのかわからないけど、このうどんのためだけに東京からは
来ないけど、もう1玉食べたくなるくらい美味しかった。

蕎麦巡りもいいけどうどん巡りも悪くなさそう。
すぐにお腹がいっぱいになるのかな。





今更人間不信にはならないが、自分の“眼”を疑い始める。






久しぶりに久しぶりの人とお話をした。
やっぱり楽しかった。

記憶が蘇っても時間は戻らないことに気付く。

だからこそ!!なんだけど…。



今は秋。

海行きたい。猿島行きたい。滋賀の美術館行きたい。京都行きたい。
1つずつ、1つずつ。





希望に見せかけた嘘しかない

2014-08-15 21:27:22 | Weblog

6月、7月はたくさんの人と話をしました。
さいとうです。


スッゴイ久しぶりの人とも、時々会う人とも、よく会う人とも。
上の人とも、近い人とも、下の人とも。

「ああ、こんなことならもっとずっと前に話をしておけばよかった」と
後悔ではない感情を持ってしまった。







成功者の自分語りは自慢話でしかなく、
敗者の言葉は負け惜しみでしかなく、
行動を起こさない観察者の解説は響かない。

理解者との対話が半歩先を照らしてくれるなら、
経験者の言葉が一歩先を見せてくれるなら、
暗闇でも道標を見落とさない。

もはや論破に意味はなく、正論は用を成さない。

成功者にたずねたい。「後悔していないか」と。
敗者にたずねたい。「後悔しているか」と。
選択者にたずねたい。「どちらを選ぶか」と。






コレド室町で芋けんぴを購入。

美味しいけど芋けんぴの限界を感じる。
ウマイとマズイのレンジが狭そう。そしてあんまり面白くない。
美味しい芋けんぴを求めて遠くまで行こうとは思わない。
一気に完食したけど。
“最中”にも同じ感情を抱いていたりする。





懐かしいものばかり輝いて見えるときは?
なくしたものばかりが輝いて見えるのなら?







久しぶりに海へ。
まだ好きなものをいろいろ確認。





虹を見ず、鈍色を聴く。
美啼を聴かず、波濤を嗅ぐ。
甘香を吸わず、寒風を見る。

素数を見て砂を聴き、雨を香り霧に立つ。
転轍機の傍で見る景色だけが両手を満たす。





ていう書き出しの小説を書こうかな。


嘘しかないならば!






日曜日は門前仲町で3年に一度の大きなお祭り。




結果論は卑怯

2014-06-30 21:04:38 | Weblog


みなさ~~ん!26日はさいとうの誕生日でしたよ~~!

はぁー。(ため息)

また一つ歳をとりました。
さいとうです。


自分の中で佐藤錦と山田錦がゴッチャになり、若干心配になる今日この頃。
まあ、その他もいろいろ心配なのですが…。





誕生日だからといって、何をするわけでもなく、したいわけでもなく…。

さいとうが子供の頃、好きといえば好きだけど、なにがなんでもと言う程でもなく、
そんな程度に好きだったスイカ。

スーパーに並んでた黄色いスイカがものすごく食べたかった記憶がふっと蘇り、
誕生日を言い訳に買ってみようか一瞬迷ったけど、買わないことにした。
思い出の美化の維持と一瞬の迷いを楽しむために。



そんなわけで惰性でロールケーキを購入。

アンリ・シャルパンティエの“のの字ロール”

マキマキ系ではないけど、フツーに美味しかった!
たまーにケーキを食べるとレベルの高さに驚く。






自分へのプレゼントに、ずっと読みたかった『神々の山嶺』全巻をネットで購入。

『DEATH NOTE』最終巻以来のマンガ。
なるべく安くしようとしてネットで購入したらこうなった。
1巻だけ馬鹿デカイ。

1回読めればいいから、まあ、いいんだけど。いいんだけどね…。
山には登りたくはならなかったけど、山でゴハンを食べたくなった。






6月のいつだったか捕まえたイカで昆布締めを作ってみたけど、水分の少ないイカでは
昆布締めの効果はほとんどなかった。

それよりなにより、一日寝かせた刺身はめちゃめちゃウマイ!
でももうイカで昆布締めは作らない。





サッカー負けちゃった。
日本代表の試合はリアルタイムで見た。

がんばって見てたけど、「メンタル」とか「切り替えて」とか精神論を言い出した時点で
もうダメだと思った。

他国の試合をぼーっ見てて、サッカーって、そんなスポーツではない気がした。
みんなすげー体格と筋肉だし。
とりあえず、日本の選手に筋トレさせまくればなんとかなりそう。





6月も今日で終わり。
今年はまだ部屋のエアコンは使ってない。
暑い夏になるのかな。

もう今年も半分終わりか…。





このまま薄まっていったらどうなる?
なにか残る?
澱として残ったものを信じていいのかな。





アイデアは技術に勝る

2014-05-05 22:05:56 | Weblog

クロアチアとウクライナを間違えたまま会話を進めていたことに帰り道で気付き、
一人で急に恥ずかしくなっていたさいとうです。

クロアチアとウクライナって、言葉のリズムが似てるよね?ね?





小保方批判、理研批判、マスコミ批判、小保方批判の批判、論文のねつ造・不正から
STAP細胞有無への焦点のズレ、そして小保方vs理研の責任の擦り付け合い、からの
STAP“細胞”の有無からSTAP“現象”の有無へのすり替え&言葉遊び、
研究者すべての論文検証…

久しぶりに毎日の報道を楽しみにしていたのに、間延びしてつまらなくなってきた。
事件は上書きされるからね。


「STAP細胞を200回以上作った」というオボちゃんの会見でのコメントに対し、
「ツチノコを200回以上見た」と言ってるのと変わらない、とわかりやすい例で
冷静に感想を述べる人もいたりして、勉強になる。
タイムマシンで例えたりしてもいいね。


細胞があろうがなかろうが、論文が正しかろうが、どっちでもいいけど、
この人を追い詰めたところで「悪意はありませんでした」の一点突破で
切り抜けようとしてくるわけでしょ?
コワイ、コワイ。

悪意、欲望、怨恨、衝動、金銭、地位、名声のために動く人よりよっぽど
コワイ人だよね。

通り魔殺人しておいて、「悪意はありませんでした」って言うようなものでしょ?
(例えが極端すぎ)
もう、モンスターだよね。モンスター研究者だよね。

細胞とかはどっちでもいいしどーでもいいけど、あんな人とは関わりたくない、と
思うさいとうであった。






銀座の『アンティーク』で、マジカルチョコリングとあんこ入りの食パンを購入。

超高カロリーの食べ物。
でも店内は細めの人たちで混雑していた。
こーいう商品も売れるのか。
意外。

多分、もう自分で買って食べることはないだろう。





ゴールデンウィークは海へ。


海の上。相変わらず岸からすぐ近く。

今季からボートのレンタル料が500円値上げ。
でも海だから許せる。
気持ちイイ。






大好きなイカちゃん。

水が冷たいからなのか今年はまだあんまりいないらしい。
イカちゃんのことを考え過ぎて、前日はなかなか眠れなかったりします。






イカちゃんを狙う黒猫。

ニオイがするのか、クーラーにスリスリしてくる。
カワイイ。

「猫がイカを食べると腰を抜かす」と聞いたことがあるけど、詳細は不明。

“ミョウガを食べ過ぎると物忘れする”
“秋茄子は嫁に食わすな”的なことかな。

食べさせないけど。


黒猫と柴犬って、カワイイよね~。
ヒマになると検索かけて動画見たりしてます。

そんなGW。


次の連休まで遠いなー。





臆病な自尊心と、尊大な羞恥心との所為

2014-04-06 20:34:10 | Weblog

春ですね。
さいとうです。

冬には「春になれば」「春になったら」なんて過剰な期待をしていたけど
いざ桜が咲いて散り始めても、何をそんなに待っていたのかわからなくなってしまった。

そんな4月。



4月になって変わったのは消費税だけ。

買い物して会計のときに、ホント、気分が悪い。
この税収、どうせ屁理屈並べて社会保障なんか放って置かれて官僚の天下り先が
潤うことにしか使われないんでしょ。

なんて皮肉と諦念で社会を撫で斬りしてみる。






実家のパソコンを新しくした。

Windows8、恐ろしい。
ネットに繋ぐ設定に本気で手間取り、サポートに電話しながら半日かけて終了。
自分のPCに8は入れたくない。

昔は高かったけど、今はパソコン安いね。
まあ、高いけどね。





増税前に駆け込みでスーツを買っておこうと思い立ち、いつものお店で購入。

会計時に、「日本では法律で商品を渡す時に契約が完了します。スーツが出来上がるのは4月下旬ですので、
今は3月ですが8%の税率が適用されます」的な説明をされる。

これ、ホント?
もう8%で支払ったけど。

駆け込み失敗。扉に挟まれた。






増税に備えて注文していたシューズが届く。

早速履いて、モニターで見ていた色のギャップとコレジャナイ感を噛みしめながら散歩。

こんなのホントに注文したかな?なんて気分も楽しみるようになってしまった。
次もネットでオーダーしよう。






練馬で野口哲哉展に散歩。

幅広い年齢層で混雑してた。

細部まで精巧・忠実に作っているらしいが、まあ、それは、別に、どーでもいい。
作品に写実は求めていない。
けど、そんな部分が作品全体の雰囲気になっているんだろうな。

区立の美術館で個展。作家さん、天狗になってないのかな?
作品はこれからどういう方向に進んでいくんだろうか?






近所の清澄公園にも散歩。

150円。
初めて入った。

有料だからイヤだったけど、桜がキレイだろうと入ったらこの桜しか目に入らなかった。
オオシマザクラだって。

庭園って、一年中楽しめないとダメだから桜をメインにしないで、やっぱり松とか石とかメインに
構成するのかな。

こんなに広くて緑のある場所で桜がほとんどない場所を探すほうが難しいのに。





重油の流出が心配だけど、やっぱり海に行きたい。



恥ずかしがり屋で頑張り屋さん

2014-03-02 21:20:47 | Weblog

雪、すごかったよね~。
さいとうです。


もう3月。

冬のオリンピックもいつの間にか終わってた。
出場者たちは慣れてるのかもしれないけど、採点競技はやっぱり後味が悪いというか…。





鎌倉に行ってきた。

葉山の美術館の展覧会を見たくて、ついでならと思い立ち、いつかいつかと先延ばしにしていたことを
今日一日ですべて回収してしまおうか、と。


門仲から鎌倉まで1時間チョイ。
京都だと後悔しそうなことも、これくらいの距離だとガッツリ調べないで、気分で出掛けられる。
失敗してもまた今度行けばいいし。





その1 イチョウ

数年前、鶴岡八幡宮のイチョウが倒れたニュースがあった。
その後、新芽が出た、ところまでは聞いた。

それからどうなっているのか気になってたので鎌倉へ。
イチョウに特別な思い入れがあるわけではないけどね。


新芽の気配はないけど、時期的なものかな。

倒幹の脇に細くて低い若木があった。育つのにスッゴイ時間がかかりそう。
そりゃあ報道しないよね。

応援されていたイチョウ。
八幡宮の敷地内で起きた事象に対して“がんばれ”で片づけるのか…。
便利な言葉。






狛犬。

数年前から木の古い狛犬が欲しくなった。
置く場所もお金もないけど、手に入れたらそれから考えよう。

イチョウ、回収。





その2 竹の庭

なんとなく竹の庭の存在を知って、京都だと思っていたら鎌倉で、
いつか行ってみたいと思い続けて、調べてみたら
シゴトで何度も通り過ぎていた信号からすぐのお寺だった。
なんだかなー、な気分。








先行者も後続者も増えることなく、ゆったりゆったり。
時間の流れが変わるね。

紅葉の時期がいいらしい。また行こう。

竹の庭、回収。





その3 大仏の背中

鎌倉の大仏の背中の窓(?)が開いている油彩の作品を見て、大仏がなんとなく見たくなったので。


多分、小学校以来の鎌倉大仏。
デカイ。けど、想像の範囲内。




窓も開いてた。開いててよかった。





いろいろな国からの観光客が多かった。

江ノ電いいね!
しばらく乗っていたくなった。

大仏、回収。





途中にあった長谷寺にも立ち寄り。
紫陽花の季節はだいぶ先だけど。

竹の庭といい、長谷寺といい…。



海は見えず。
晴天のときに見たい。



この上にも展望スペースがあるらしいけどギブアップ。

天気悪いし、どうせ期待していたほどの景色は見えないだろう。(負け惜しみ)


お寺をまわる=石段をたくさん昇り降り なんだよね。
そこそこ若いうちじゃないとできないよ。





ここまで鎌倉を散歩してきたけど、“トビに注意”の看板をたくさん見かけた。





“しらす丼あります”の看板と同じくらいたくさん見かけた。

今、画像を見るとイイ意味で統一されてなくて好感が持てる。

次回、鎌倉を歩くときはもっと撮影してこよう。そしてさいとうの絵の参考にしよう。
少しは絵が上手くなるかも。

看板はたくさん見たけどトビは一度も見なかった。
『トビは日本でもっとも身近な猛禽類である』





その4 図録


やっと葉山の美術館。
何度か来たけどやっぱり遠い。

柳瀬正夢 展。
初めて一度にたくさんみた。
夭折の作家は何かあるよね。


お客様に柳瀬正夢展に行く話をしたら、図録購入を頼まれて気軽にOK。
ミュージアムショップで見たらデカくて重くて辞書みたいな図録だった。

ううっ。

さいとうの分と合わせて2冊。カバンの持ち手がちぎれそう。
その前に腕がもげそう。

でもこれが一番の目的なので頑張る!

図録、回収。





美術館裏の散策路で休憩。


やっぱり海を見てしまう。

もう少し雨が強かったら自分も海中にいると錯覚できるのに。


こっちの海はやっぱりオシャレ。
そしてキレイ。

由比ヶ浜も七里ヶ浜も名前が好き。

でもチビ、デブ、ハゲの立ち入りお断りなイメージ。
千葉のほうが落ち着く。


鎌倉はもう少しちゃんと調べて、また歩きたい。


スマホのカメラの設定方法調査中。





2014年

2014-01-13 18:44:33 | Weblog

あけましておめでとうございます。
さいとうです。

長い休みなのに相変わらずなにもしない正月だった…。



海に行ったけど岬を一つ回らなかったので初日の出は見えず。
まあ、日の出はちょくちょく見てるからいいや、と強がってみる。
(でも初日の出は特別だよね)








門前仲町で初詣のハシゴ。

早朝に突撃して賽銭投げ込んで神様を起こす。
そして今年も無理難題を頼みこむ。
さいとうが神様だったらコイツの願いは無視する。

電光掲示板が真正面て…。







今年から始まった業界の福引き。
1等みたいな3等が当たった。

こんな3等、そこらへんの福引きの1等だろ。
改めて業界の恐ろしさを実感。

でも当たったので素直にうれしい。

こーいうことがあると“運”の総量とか良いことがあった分、悪いことがある、的なことを
考えたり、柳田國男『遠野物語』の“迷い家”を思い出したりしてたけど
今年はこのままいかせてもらいます!
自分を騙してでもいきます!
今年の運は最高!最強!
凹まない心を!無敵の幸運を!





というわけでついにスマホ購入!

買ってみたはいいけど、びっくりするくらいスマホでやりたいことがない。
パソコンあるし、ゲームやらないし、通勤時間短いし、道順を調べないで目的地に向かうほど自信過剰
ではないし…。
単なる機種変更です。

もうパカパカのケータイは古いんでしょ?
消費税も8%になることだし今のうちに…
割引キャンペーンももうすぐ終わりだし…
ただ何となく…

こんな感じ。
ホント、ただ何となく。
典型的な一番ダメなタイプ。

大企業とメディアに踊らされてる感がハンパない。
全然ワクワクしない買い物。

そして全く使いこなせる気がしない。
2年後にさいとうがスマホから撤退しない、という自信がない…。


5年使ったケイタイと、それより古いデジカメともついにおさらば。

デジタル機器は何年使っても愛着がわかない。






年明け最初の展覧会は横浜で観山展。

期待したほどグっと来ない。
休みボケかな…。

横浜は、たまーに来ると服屋さんとか雑貨屋さんとか出来てるけど、東京にもあるお店なので入らない。
スルーする。
横浜オンリーの店だったらいいんだけど…。横浜には詳しくないし…。

はっ!!
ここでスマホ?!
もしかしてこーいうときにスマホ使うんじゃないのか?!

なーんて。
使わねーよ。

一生ちっちゃい画面を見て歩いてろ。
さいとうは青空見上げて大股で歩いてやる!






上野にも行った。

上野はどことなく暗い雰囲気を感じてしまうので好きではない街。

公園内にいつの間にかスタバが出来てた。
スタバがあるだけで一気にオシャレのマシマシを感じてしまう田舎者・さいとう。

日本画の展覧会に行ったらまさかの会期前。
ノーチェックにもほどがある。上野まで来たのに…。

なのでモネを見て帰る。
ち、違うよ、モネもみたかったんだよ!

モネは、くれるというならもらってあげるけど、大金積んでまで欲しいとは思わない。
でもちょっと時間を掛けてみてしまう作品もある。





初めて2日に銀座を歩いてみたけど、人がかなり出てた。福袋目当てなのかな?
いくら安いからと言ってノールックで服を買う心理を未だに理解できない。

そんなさいとうはセントル ザ・ベーカリーに並んで食パンを1本(2斤分)買う。
正月から働いている人へのお土産。
(自分で食べたことがないモノをお土産にしてしまった)
前に並んでたおばあちゃんは3本も購入しててまたまた理解不能。


銀座を掃除をする人も正月休みなのか、ものすごい量の落葉が至る所に積もってた。


最近、寒いな~。
寒さに弱くなったのかホントに寒いのかわからない。

今年もブログとさいとうをよろしくお願いします。




2013年

2013-12-29 22:35:44 | Weblog


はい、さいとうです。

2013年も残すところあと僅か。
夏休みの宿題は最初に終わらせる、嫌われるタイプのさいとうは大掃除も正月準備も
完了しているのでのんびりブログ更新です。

というわけで毎年恒例 『さいとうの2013年重大ニュース ベスト10』 の発表です!
近々のことしか覚えてないけど、大発表です!





第10位 中がみえる釜

“お米はあんまり食べない系男子”のさいとうなので、調理器具を買ってテンションを上げて
たまにはお米を食べようかと思い立ち、ガスでゴハンを炊く釜を購入。

二合炊いて、だしむすびのもと(美味しいよね!)を入れておにぎりを5個作る。
(おにぎりって難しい。そして奥が深い)
1個食べて4個は冷凍。忘れたころに冷凍庫から発掘して食べる感じ。

すぐに飽きるかと思ったけどたまーに使うとオモシロイので炊いたりしてる。
中が見えるメリットがわからない。そして炊くと曇って中が見えなくなる…。






第9位 土屋アンナの舞台の騒動、報道しなくなったなー

訴えるとか訴えられるとか、裁判するとかしないとか
結局どう決着がついたのか全然聞こえてこなかった。
圧力がかけられたのか規制がかけられたのか、マスコミと世間が関心を失った話題なのかな。
最後までしっかり報道してほしい、っていうほどの話題ではない。
けど、土屋アンナを見ると騒動を思い出す。


豚の角煮を作ろうと思い立ち、豚バラをブロックで購入。
重かった。





第8位 半沢直樹

かなり途中から見始めたのに、毎週楽しみにしてしまったドラマ。
何話か忘れたけど、すっごい途中から見てもフツーに話の流れに乗れて楽しめた。

ジャニーズとかアイドルがメインで出てこないし、恋愛とかじゃないしね。
演劇出身者にあーいう芝居やらせると最強だな。

菅野美穂の旦那だと思うと悔しいけど、堺雅人なら許せる。
基本、ドラマを見ないさいとうも楽しめました。

長期戦。





第7位 東京オリンピック

2020年に東京でオリンピックが開催されるらしい。
2020年にもなって肉体だのメダルだの競い合うのか…。
いつまで続くのかな。
利権がほしい人が存在する限り続くのかな。

東京招致の際、フェンシングの太田雄貴とかパラリンの人とか、担がれてる感がハンパなかった。
脳筋の人たちを騙すの簡単そうだもんな。(生活の党・谷亮子どうしてるかな)

外人顔の滝川クリステルが『オ・モ・テ・ナ・シ』って言っても全然、日本っぽくはない。
アレを海外の人はどうみたのか。
そもそもロビー活動を活発にしないと誘致できないオリンピックってなんなんだろう。
(そもそも論はキライだけど)

オリンピックが東京で開催されることで、東京が国際都市として認められるという… ことらしいけど、
コレ言う奴って、もちろんこれまでオリンピックが開催された都市を全部言えるんだろうな!
すべての都市に行ったことがあるんだろうな!

こーいうオリンピックの東京開催に関して否定的ととれることを言えない雰囲気がいつの間にか
出来上がっているところに驚く。

これまでにお金をいくら使ってこれからいくら使うのか、聞こえてこないんだよね。
すごいよな。ていうかコワイよ。

まあ、さいとうは義務教育時代、文化祭の企画決定や準備中に「さいとう君が非協力的です」て
先生にチクられるタイプだから。
そんな記憶はないけど。
なかったと信じたい…。

そして連日報道される猪瀬知事の死にそうな顔を見て笑っていたブラック・さいとう。
(そもそもブラックだけど)
辞任したら興味も関心も全くなくなった。

いろいろ言ってみたけど、いざ2020年になったらオリンピック楽しむよ!

豚を茹でている間に、ニヤニヤしながら干支の絵を描いて手書きの年賀状も書いてしまう。
部屋中がブタ臭くなってきた。





第6位 ネタ番組がなくなる

お笑いのネタをダラダラ流す番組って、いつの間にかなくなってしまった。
少し前は結構あったハズなのに。
そーいう意味では年末年始のテレビも少しだけ楽しみ。
THE MANZAIの優勝はウーマンラッシュアワー。
あんまり好きではない。
バイきんぐ がんばれ!

さいとうコレクションを展示。
この部屋を水底に沈めるまで、あとどれくらいだろう。

深い海を泳ぐように。
海底に横たわり水面を見上げるように。

そんな気分でいたいのです。





第5位 いいとも終わり

来年の3月に『笑っていいとも』が終了するらしい。
タモさん、お疲れさま。

でも正直、タモリで笑った記憶がない。
『タモリ倶楽部』と『ブラタモリ』の評価は高いけど、アレは“笑い”とは別な気がするし。
いいともは、昔々、体調不良で学校を休んだときに見た記憶。夏休みはあまり見た記憶がない。

さいとうは『あなたの知らない世界』派。姉は『いいとも』派
さいとうは『ドリフ』派。姉は『オレたちひょうきん族』派。

いつもチャンネル争いしてた。
これだけテレビやらパソコンやらスマホが氾濫してると今はもうチャンネル争いなんて存在しないのか。
争いのない世界、ここに完成。

季節ごとに行きたいお店。





第4位 日展

結局、日展の審査で不正が発覚…みたいな話はどうしたんだろう。
最初だけわーわー騒いで経過の報道もなくカットアウトに近いフェイドアウトで全く聞こえてなくなる。
ホント、こんなの多いな。そして数年後にまた同じように話題にのぼり、そして消えていくのかな。
そもそも何を主張していたのか、すらわからない…。

落ち着いてもう一度行きたいお店だけど…。





第3位 石窯

中央に石窯のある店。
ピザを焼いている。

カウンターでビールを飲む3人。
真ん中にさいとう。

たわいもない話題が流れていく。


石窯を目にした右隣:「別荘を持ったら絶対に石窯が欲しい!」

即応する左隣:「欲しいよね!」

「(ああ、こんな2人に挟まれてビールを飲めるなんて、幸せだなー)」と実感するさいとう。


「気の合う人」「話の合う人」「価値観の合う人」
美味しいゴハンを食べるのはホントに難しい。

今年、さいとうがゴハンを食べた人たちは、またゴハンを食べたい人たちだった。
来年もよろしく。

でも酔っ払ってお店にマフラーを忘れてきてしまった。
完全にオッサン…。





第2位 赤坂サカスで泣きそうになる

感動と過去の記憶が交錯して本気で泣きそうになる事件。
ああ、まださいとうにも、そーいう部分が残っていた。
一安心。






第1位 松丸友紀 結婚

大好きなアナウンサーがまた一人結婚してしまった。
相手は競輪選手らしい。

来年から本格的に自転車に乗り始めてみよか。
正月休みに検討しよう。





豚の角煮の画像、撮り忘れた。
出来上がった頃にはたいして食べたくもなく、少し食べてあとは冷凍。
正月に食べよう。





こんな2013年でした。

なにもない…。
ビックリするくらい覚えてない。苦労して思い出しても去年、一昨年の出来事だったりする。
あーあ。


だんだん“願い”も減ってきた。
悟ったわけでもないのにね。


「それは志ではなく、単なる欲望だ」と言われても、やってみたいことはあるのです。

来年こそは!2014年こそは!


皆さま、来年もよろしくお願いします。
よいお年を!