神なる冬

カミナルフユはマヤの遺跡
コンサドーレサポーターなSFファンのブログ(謎)

[映画] GOEMON

2009-05-01 18:58:09 | 映画
『GOEMON』 - goo 映画


(C)2009「GOEMON」パートナーズ


映画の日なので映画を梯子。まずは本日封切の『GOEMON』。

紀里谷和明監督作品といえば『CASSHERN』のコケっぷりが有名なので、まったく期待していなかったんですが、これは前作の反省点を生かしたのか、ものすごい快作に仕上がっていた。

石川五右衛門と豊臣秀吉を描いてはいるものの、ストーリーはほとんどオリジナル。これは『CASSHERN』と一緒なのだけれど、この映画を見て「これは石川五右衛門じゃない」というのは、よっぽどの戦国マニア。

まぁ、石田三成はどうかと思うけどね(笑)あと、猿飛佐助は西軍だろとか。この辺はまだまだ突っ込みどころがあるか。

逆に、キャラクターの大きな人間関係や性格付けは常識的なレベルで継承しているので、人物紹介や背景説明を大幅に端折って、本筋のストーリーと華麗な映像だけ見せることに専念できている。日本人なら、信長、光秀、秀吉、家康の関係なんて常識でしょう。主人公の大泥棒、石川五右衛門の釜茹でも、誰でも知っているはず。ただ、俺の記憶にある台詞は「絶景哉、絶景哉」なんでちょっと違うけど、何で知ったんだっけ?

それらの日本人の常識を逆手にとって斜め上を行くどんでん返しっぷりには、今回だけは喝采を送ろう。これをちゃんとした原作付きでやったらまた叩かれたであろうこと請け合いなのだが。

そして、そのストーリーを見せる映像が、なんというか、ゲームのイベントムービーそのまま。アークザラッドでファイナルファンタジーで戦国無双。少年時代の五右衛門が馬を追って走るシーンなんて、BGMがチョコボのテーマでも全然違和感ないよ。

美術的にも戦国風の風俗を元に、RPGファンタジー的な無国籍の世界になっている。信長の甲冑なんて赤い西洋甲冑。それでも、信長だからなと言えるところも日本人の常識(笑)

殺陣の動きは『CASSHERN』そのまま。ぜんぜん時代劇じゃなくって、まるっきりSFアクション。思わず「鉄の悪魔を叩いて砕く、キャシャーンがやらねば誰がやる!」って叫びそう(笑)

最後に五右衛門が叫ぶストレートすぎるメッセージも、普通の時代劇や現代劇なら鼻で笑われるかもしれないが、このゲーム的なファンタジー世界でこそ違和感無く心に響く。

これは題材の選択時点で勝負ありってことだろうか。紀里谷監督の趣味ややり方がすべていい方に転がっている。これは狙いなのか、怪我の功名なのか。

いやもうとにかく、『CASSHERN』の良いところを残して、悪いところを全部修正したような素晴らしい作品。『CASSHERN』を貶した人にこそ見て欲しい。

気になるのが、時代劇だと思ったのか、結構年配の人も多かったんだけど、この映画のノリに付いていけたんだろうか?
あと、韓国人のホンマンが悪の秀吉の家来なんかやって大丈夫なのか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿