『森林インストラクター』 かっちゃんの山歩き

人生のターニングポイントで一念発起!アラ50デビューの森林インストラクターのブログです。

高坪山(たかつぼやま)「荒島城ルート」-1 新潟県村上市

2012年06月04日 | ファミリー登山向き
2012年6月2日
うす曇でいまいちパッとしない天気だったけど、用事が早く終わり午後から時間が取れたので、毎年この時期に行っている「高坪山」の「荒島城ルート」を歩いてきました。


いつもの場所に車を停め出発・・・




右側の尾根を登ります。


駐車場所から10分ほど歩けば、左側に荒島城登山口の標識がある



「荒島城登山口」



人気の高坪山でもこの荒島城ルートを歩く人は少ないので、休日でも静かな登山を味わえます。



主尾根近くに来ると、このルートの見所の綺麗な「ブナ林」を眺められます。




「虚空蔵峰分岐」



緑のトンネル


『目に青葉』の虚空蔵峰


尾根から東側の「関川村」方面


光兎山


西側は「日本海」を望める


「飯豊連峰見晴台」~ここで休憩します。

つづく

以下のランキングに参加中 記事の内容が 『良かった』 ・ 『参考になった』 ならクリック!で応援して下さい。

ランキング参加中 新潟県民日記@BlogRankingへ
ブログランキング
  ランキング参加中 にほんブログ村 新潟情報へ
   にほんブログ村
   ランキング参加中 にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
   にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿