からすの巣

第2章
子犬にして家族を手玉に取る魔性の女ライラ
ライラの成長とフレーミーの思い出、生活をポツポツ綴ります

玄蕃ファーム

2024年05月04日 12時18分00秒 | ガーデニング
昨日5/3は埼玉に住む次男のところへ行って来たよ☺️
一緒にランチ食べたら「じゃあね👋」とサッサと帰る😢
せっかくだから、加須の玄蕃ファームに寄ったよ












見るだけでのつもりが、前々から気になっていたポピー・アメージンググレイが残っていた😆
そりゃ買うよね😏




だけど、帰って調べたら1年草😞
それにあのブルーグレイのような妖艶な色味は出るとは限らないらしい😨
真っ白だったり、ピンクだったり…
果たしてブルーグレイの花色どころか、そもそも咲いてくれるのか…😮‍💨
で、我が家の開花トップバッターは、クレマチス・ベルオブウォーキング




去年のブログに5/2にバラ・ピエールが開花とあったけど、今年はもう少しかかりそうですね

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すっかりご無沙汰😅 | トップ | 咲き出しました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fu-cha)
2024-05-06 10:51:39
からすさんは何かと埼玉にご縁があるんですね🎵
アメージンググレイ大人気で中々手に入らないですよね。(うちの様な田舎だけ?)初めて写真を見た時は“なんて美しい花だろう”とうっとりしました😍そして私も去年、苗を探し回って手に入れ育ててみました。花は色に幅が結構ありますがやはりとってもキレイでした。ただ、暑いうちの庭では直ぐに散ってしまい、花よりもっさもっさに生える葉っぱの存在感が半端なかったです。小さい鉢などに植えてしまうと、葉っぱが黄色くなってしまいます。なるべく地植えや大きい鉢で育てた方がいいですよ。種も取れるのですが、うちの様な狭い庭には向いていないので蒔きませんでした。

うちのバラは今年はピエールが遅いですが他は散り始めたりしてます。
ブログを全然書いてなかったので、そろそろ撮りためた画像をアップしようかと思ってます😅
Unknown (karasu0102)
2024-05-06 11:37:28
風茶さん
次男は白岡市にいて、めったに帰って来ないので、こっちから乗り込みましたよ😅
やはり埼玉は日差しが違うなと、道々のバラも満開でした

アメージンググレイ、細長い鉢に植えちゃいました😱
すぐに植替えましょう💪
連休も今日が最後
掃除をやりたかったのに、なんだかやる気が出なくて、今もなんのお祝いでもないのに、お赤飯なんて蒸してます😅
風茶さんちのバラの写真是非楽しみにしてます

コメントを投稿