かんとくんのバボ用日記

毎日のバボ用(バレーボールの用事)を書き綴る。メインはジュニバボ、中高バボも。審判に、ソフバやママさんなども。

レシーブ各種

2009年02月16日 22時14分43秒 | Jr.バボ系
 玄野杯の結果は、女子優勝がnan中、男子優勝がE軽です。
女子は、準決勝でnan中en中
見たかったなぁ~
男子は、小学生との混合チームで、6人ともジュニアで一緒にやっていたメンバーでもあり、それぞれの役割ができていて、良い流れで試合をしていたようです。
 今日のジュニ練は、レシーブ各種です。
余裕のあるチャンボの返球、前に落ちるけど、ちょっと余裕のあるボールの返球、それとディグを少々
最後にコートに入って、実践の中でそれらのことが、できたかというと???
なかなか難しいよね。
意識付けと、スキルの向上
 新エースのアタックも、さすがに6年生は、難なく上げちゃうケースも多くなり、中1OGのナツモモには、サーブとアタックで遊ばれた感じです
さすがは、先輩ですね。
新チームは、まだまだです。
今の自分達のレベルを、しかと自覚し、覚えておいて下さい。
そして、数ヵ月後、1年後・・・の成長した自分たちと比べて、以前はまだまだだったなぁと、振り返ることができれば、良いのではないかと思います。
 隣町で行われている町民バボに、遠クmixが参戦しているので、ジュニ練後に顔を出しに行きました。
軽~くボールをいじってアップ完了
いざ、審判業務に勤しみました
相手チームには、懐かしい顔が多く、お互いに声をかけあうなど、楽しい時間を過ごしました。
 外は、猛吹雪
明日は、除雪だな



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玄野杯 | トップ | 極寒練習 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
10周年 (すぎ)
2009-02-17 10:13:20
ジュニアの活動も10周年を迎えるのですね。
すごいことです。

この間、様々な活動を通し、多くの卒団生が各地で活躍しています。

かんとくんさんも指導者冥利に尽きることでしょう。

玄野杯も準決勝で遠軽対決があったようですね。
見たかったなあ・・。

田中スポーツ杯はいらっしゃいますか?
お会いできるのを楽しみに待っています。
プレ (かんとくん)
2009-02-17 13:10:02
平成12年12月結成ですから、来年には10周年記念式典を挙行いたします

田中スポーツ杯には、nan中が参戦すると聞いています。

見に行けるかどうかは分かりませんが、実り多き大会になることを期待しています

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。