2流釣り師のブログ

自己満足の日記 時々偉そうに…
ほぼ体験記だがたまに妄想や想像で作文する事もあり

相模川鮎釣の状況

2010年06月05日 23時00分09秒 | アユ
6月5日 

午前5時に起床
しかし寒い

天気もで… 気が乗らない

どうしようか 考えながら朝飯の仕度
朝っぱらからどんぶり飯にしょうが焼きをのっけてスタミナ丼モドキを食ったら寒さを感じなくなった

自分でも呆れてしまう

午前7時半我が家を出発

8時に葉山の堰堤上流で釣り開始

誰もいない…



鮎もいない


Sさんから拝借している竿には何も反応なし

午前10時
この場所に見切りをつけて移動開始

濡れたタイツを着替えるのが面倒くさかったので
そのまま運転

大島河原にはすぐに到着した

には未だ早い時間だったので
ベストのポッケにを二つ押し込み
河原を歩いてポイントを目指した

途中に

こんな場所や


こんな場所も有るが
釣り人は誰も居ない

貸しきり状態で第2部開始

ところが全く釣れない
それどころか鮎の気配が無い

午後2時まで粘ったが全くアタリ無し

今日はボウズだな~ などと考えながら、ポケットにおにぎりが入っていたのを思い出し、
遅い昼飯にする事にした

どうせ釣れないだろうと思いながら、最後の1匹の囮に交換し瀬の脇に送り込んでから置き竿にして石の上に腰掛けて握り飯を食べていると

竿がギュンギュン曲がっている

黄色い追星がはっきり分る16センチをゲット

これは飯を食ってる場合じゃ無いかも?
立ち上がってちゃんと瀬の石周りを泳がせると3分後に2匹目

その後は10分間隔で同じ場所で連ちゃん
午後4時に8連荘で終了した。

5時まで粘ったがその後はパッタリで

結局本日の釣果は

8匹 12センチ~18センチだった。


余談だが…
錘入れのチャックを開けっ放しで回ってしまい
錘が3個しか

自宅に帰って晩飯食べて

その後近所の釣具屋へ
錘を買うだけのつもりだったのだが

チョイと高目のリールを衝動買いしてしまいましたとさ

コメント    この記事についてブログを書く
« 2010 相模川鮎釣解禁 | トップ | 2010年 狩野川2度目の釣行 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿