kanブログ

Izakaya Cafe KanのMENUやイベントなど近況をお知らせします。
お花や身近な出来事もあります。

芝桜

2007年04月11日 | ガーデニング
少し見ないうちに、kanの花壇の芝桜が満開になっていました。
これは一昨年、寂しい花壇に手間のかからない植物はないかと探してきたものです。

木の周りに白とピンクの芝桜を植えたのです。
先月はまだ、硬い葉だけでしたが一気に咲きほころんでいます。
うまくじゅうたんのように広がっていて、いい感じです♪
この調子!この調子!

手前に黄緑色のぽつぽつとあるのは、モリムラマンネングサです。
こちらも根付いてきています。
道行く人の目にとまるような花壇になるといいなあ。
・・とても小さな花壇なんですけどね。

blogbana


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵~♪ (オカピ)
2007-04-12 00:39:51
レイアウトが優しいイメージで素敵です。
そこを歩いている人にはきっと注目されていますよ~

お散歩コースだったら、癒しポイントで散歩もさらに楽しくなりそう
★オカピさんへ (kan)
2007-04-12 12:24:27
おっしゃるように、優しい感じになってきました。
何を植えても育たなかったのですが、芝桜はいい感じに頑張ってくれています。

癒しポイントになってくれていたら、嬉しいかぎりです。
芝桜 (マーフィー)
2007-04-12 15:46:48
芝桜は私の住む町の市花なんですよ。



でも町中が芝桜でいっぱいではありません。

しばざくら商店街とかもありますが、芝桜なんて植えてないです(*u_u)

学校や特養ホームの花壇に植えてある程度かなー
★マーフィーさんへ (kan)
2007-04-13 14:27:21
芝桜は私の住む町の市花なんですよ。

>そうだったんですか。
 知りませんでした。

芝桜はじゅうたんのように広がるので、広い公園なんかにあったらきれいでしょうね。
花は小さくて優しそうなのに、葉っぱはごつごつした感じがミスマッチ!

正直こんなにきれいに広がるとは予想外でした。