Farmer クロの Rest of Life

41年のサラリーマン生活を終えこれから毎日が日曜日の生活です。乗馬と農作業を楽しみ余生を送りたいと思います。

梅の開花

2014年01月31日 | 日記

           

平成26年1月30日 家の隣の畑の梅が開花しました。 昨年は何時だっただろう(昨年も同じ頃でした)。これからしばらく窓から眺めるのが楽しみです。

    


2014年01月29日 | 日記

             

一昨日斧の柄が折れました。 買い直そうと思いましたがまてよどうせ暇、自分で柄を取り付け様と。

     

 早速山へ。 都合よく 既に切り倒され数ヶ月経ち適度に枯れた樫の木を見つけ削る事約1日。

    

首尾よく出来上がり、これで買わずに済みました。少しカーブを描いていますがこの方が都合良しです。

鍬の柄は、「椎」でもよいのですが、斧は「樫」でないとだめです。 


ピザ窯 使用編

2014年01月28日 | 日記

         

ホント良く燃えます、少し燃えすぎ 煙突が大きすぎたかな。炎が奥に向かってドンドン引かれて行きます。

燃やすコツも判って来ました、お客様がお見えになっても直ぐに対応出来そう。

          

魚を丸ごと焼いてみました。温度は200度位、焼きすぎの様です、時間の掛け過ぎ、20分でよいかな。   ポテトも同時に焼きました。 ピザは、生地から作る事が出来ず、とりあえずスーパで買って来たインスタント ピザを焼いてみましたがこれは大成功、200℃ー5分で上手く焼けました。

   

薪も準備しました。 この位 直ぐに燃やしてしまいそう。

      

斧の柄が折れてしまいました。 新しい斧を購入する必要あります。


ピザ窯完成

2014年01月17日 | 日記

          

ついに窯が完成しました。 下段が火床上段が焼床です、上手くピザが焼けるか楽しみです。 ピザの作り方勉強します。

          

焼床は、朝日キャスターの耐火モルタルです、1200℃に耐えます。             

  

 鉄板を加工してドアとしその取っ手は桜の枝を使っています。煙突は土管、煙突の頂上の壷は、煙シャッターの役割を果たし燻製を作る時にかぶせます。  新潟の美味しい酒が入っていた壷です、物は使い様。      

        

これで雨が降っても大丈夫、明日は大安、火入れをしてみます。長い期間と予算も考えていたよりオーバーしましたが十分楽しむ事が出来ました。 これで作る楽しみが無くなりました、叉何か新しい事を見つけないといけませんね。 

      

 


ピザ窯(その5)

2014年01月10日 | 日記

            

熱が外に逃げるのを防ぐため 天井にダムを設置します。これはその仮組です。車のジャッキを使って支えています。煉瓦をドームの弧の形状に合わせて削る事が大変でした。入り口左右にも付けます。

       

煙突を立てる 基礎を設置しました。