鎌田雅人・お仕事告知コーナー『たそがれ横丁』

作曲家&音楽プロデューサー、鎌田雅人のお仕事。

艶男艶女のLOVEバラード

2006年11月23日 | ディスコグラフィー
艶男艶女のLOVEバラード
SECL-449/single

ちょいモテ・デュエットソング
2006年、今年のデュエットソングは、これで決まり!

話題の雑誌「LEON NIKITA」と日本テレビの番組「歌スタ!!」のコラボレーションから生まれた「ちょいモテ・デュエットソング」。
作詞は、ちょい不良オヤジの典型「LEON NIKITA」元編集長岸田一郎氏、作曲は、「歌スタ!!」のウタイビトハンター鎌田雅人氏。
出会い編~宮崎でデート編~他に女がいる編と繰り広げられる歌詞をアデオス・アデージョ気分で歌いあげれば、大人の恋が芽生えること間違いなし!
今年の冬、世の中のちょい不良オヤジとちょいモテ女のための究極のデュエットソングが夜の街に響きわたる!

◆『艶男艶女のLOVEバラード』
…日本テレビ系(23局ネット)「歌スタ!」11月度オープニングテーマとして
ビデオクリップO.A(毎週月曜日24:20~24:50)


1. 艶男艶女のLOVEバラード (5分43秒)
2. 艶男艶女のLOVEバラード カラオケ アデオス・ヴァージョン (5分43秒)
3. 艶男艶女のLOVEバラード カラオケ アデージョ・ヴァージョン (5分43秒)
4. 艶男艶女のLOVEバラード カラオケ デュエット・ヴァージョン (5分43秒)

岸谷香「singing」(プロデュース&演奏)

2006年11月01日 | ディスコグラフィー
「singing」の特設ページはこちら!

12月13日発売!


プロデュース、アレンジ、すべての楽器の演奏などやらせていただきました。

バッキングボーカルは、櫛引彩香さんにお願いいたしました。とても素敵です。











感動的な映画「名犬ラッシー」エンディング・テーマの新曲登場!
クリスマス公開(12月23日)の劇場版「名犬ラッシー」のエンディング・テーマとなるシングル。
プリンセスプリンセス解散10周年フェアの2006年の締めくくりのリリースとなります。
カップリング曲は、5月に発売したアルバム『Ring to the Heavens』に収録された楽曲の別ヴァージョンとPeachyに提供した曲『tiny tiny X'mas』の岸谷香ヴァージョンを収録。

■映画「名犬ラッシー」は、1945年にエリザベス・テイラー主演で上映されて以来となる。9月頭に行われたシークレット・モニター試写(映画タイトルを事前に教えずに上映)では、70%以上の方が「感動した!」「観て良かった!」と答えたという感動の作品。