
初の試みでしたが、無事終了。参加はお友達8人、
公式サイトを見て来たくれた方が、1組2名。
ロウソクを囲んで、他愛の無い話からスローな生き方に付いてまで、
煌く夜景をバックに深夜まで歓談の時は続きました。
====================
スローライフってなんだろう?っていう人には途中の混みいった話は
僕だけ盛り上がってしまって申し訳なかったですが、ゲストさんの
トークのゆるゆる具合からなんとなく汲んでもらえたら有難いです。
僕のスローライフとは、「無理せず、のんびりと楽しい生活」ですかね。
現代日本で重要とされる「効率化」と「カネ儲け」では、生きる上で必要の無い
競争に巻き込まれてしまうんです。時間に追われると心が、無理すると体が、
お金や地位に憧れると友人関係が死にます。つーか死にました。
誰かと比較して自分を見てると日常的にすんごくイライラするし、最終的には
「来年はここの責任者だよ!」との話が出ても、より忙しくなると思うと吐き気がしました。
本当の生き甲斐、楽しさって何だろう?って考えた時に、僕の場合は
面と向かって人と話し、自分の経験できない世界の話が聞けて、個性のある
料理を味わいながら川や山で遊ぶ、っていうのが楽しいし自分の血肉になるなと
感じました。そして、自分が楽しいと思うことをやって、それで生活に必要な
現金収入を得ることは可能だということも、理解出来ましたし。
最初に「スローライフ」という言葉に出会って、自分の求めていた充実って
これだ!と心底思えるまでに、日本を半周していろんな人を訪ねて1年かかりました。
僕も踏み出したのはやっと0.1歩くらいですから、模索しながら徐々にやっていきます。
======================
次のキャンドルナイトは冬至の日ですが、僕は秋分の日をメドに独自でやります。
スローライフ云々はどうでもいいので、単純に静かな空間と、自然の炎の美しさを
楽しみましょう!今回参加してくれた皆さん、本当にありがとう。
今回こういう時間をみなさんとおかげで、気分はめっちゃ上昇気流です。
*キャンドルナイトに関わる各ブログにTBさせて頂いております。
公式サイトを見て来たくれた方が、1組2名。
ロウソクを囲んで、他愛の無い話からスローな生き方に付いてまで、
煌く夜景をバックに深夜まで歓談の時は続きました。
====================
スローライフってなんだろう?っていう人には途中の混みいった話は
僕だけ盛り上がってしまって申し訳なかったですが、ゲストさんの
トークのゆるゆる具合からなんとなく汲んでもらえたら有難いです。
僕のスローライフとは、「無理せず、のんびりと楽しい生活」ですかね。
現代日本で重要とされる「効率化」と「カネ儲け」では、生きる上で必要の無い
競争に巻き込まれてしまうんです。時間に追われると心が、無理すると体が、
お金や地位に憧れると友人関係が死にます。つーか死にました。
誰かと比較して自分を見てると日常的にすんごくイライラするし、最終的には
「来年はここの責任者だよ!」との話が出ても、より忙しくなると思うと吐き気がしました。
本当の生き甲斐、楽しさって何だろう?って考えた時に、僕の場合は
面と向かって人と話し、自分の経験できない世界の話が聞けて、個性のある
料理を味わいながら川や山で遊ぶ、っていうのが楽しいし自分の血肉になるなと
感じました。そして、自分が楽しいと思うことをやって、それで生活に必要な
現金収入を得ることは可能だということも、理解出来ましたし。
最初に「スローライフ」という言葉に出会って、自分の求めていた充実って
これだ!と心底思えるまでに、日本を半周していろんな人を訪ねて1年かかりました。
僕も踏み出したのはやっと0.1歩くらいですから、模索しながら徐々にやっていきます。
======================
次のキャンドルナイトは冬至の日ですが、僕は秋分の日をメドに独自でやります。
スローライフ云々はどうでもいいので、単純に静かな空間と、自然の炎の美しさを
楽しみましょう!今回参加してくれた皆さん、本当にありがとう。
今回こういう時間をみなさんとおかげで、気分はめっちゃ上昇気流です。
*キャンドルナイトに関わる各ブログにTBさせて頂いております。
それにしても、夜景見物の人多かったですね。
ひそかに、来てたけど受付をしないで居たっていう人も
いたかもしれないですね。
次回は、もうちょっと、広報活動をして見ましょう。
カミさんと話したんですが、受付テーブルの席をロウソクで囲んじゃったりすればかなりインパクトもあるんじゃないかってことです。
30個入り600円のを持ち寄ってもらえれば、かなりいい感じでできるかもしれませんね。