NEWイカリング準備 2006年02月27日 14時13分03秒 | 青魂 今日の昼休みに、例のラムエア導入口を改造する為に、 左右共にフォグ部の撤去をおこないました。 うぅ~~~ん!すっきり♪ でもこのままで走るとタイヤハウス内の黒いカバーが吹っ飛びそう・・・ どうにかしないと・・・ #ドレスアップ(車バイク) « 本日ネタ到着? | トップ | 真っ黒なサイクロン »
36 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ちなみに (ben) 2006-02-27 14:25:45 また、道草して参りました。ボクの場合は、フォグを取るつもりはないのですが、ちなみに、左右から導入された空気はドコにたどり着く構造ですか?最初にブログで見たとき、前Dブレーキを冷やす目的と思ったりしましてもので・・ 返信する こいつはですね! (kakip) 2006-02-27 14:33:12 kakipのTRですが、純正フォグが付いていないグレードなんです(^^;だからいろいろいじれるんですが、、、、、まず、左側はダミーです。穴が空いているように見せているだけのナンチャッテです。右側は4灯丸目だから出来る技かもしれませんが、フォグ部からエアクリの頭までエアダクトが伸びています。(直接は繋いでいません。そばまで引いてあるだけです)これは純正ランプの場合は配管がかなり困難だと思うけど・・・(詳しく見ていないので微妙・・・)このぐらい大きい(φ80)ダクトで空気を引っ張ってくると高速走行などで変化が出るようになります。(低速は変化無し。)昔、これやりたかった為にバンパーに穴あけるか、ボンネットを切りかくかで迷いました・・・結局フォグ部のメクラ外してOKでしたけど(^^ 返信する 洞窟の探検 (ben) 2006-02-27 14:55:10 ボクのTRと同じタイプですね^^フォグはオプション付けなんですよ。その上のタイプが候補でしたが、木製ハンドルだけが苦手でして・・雨天時の高速で、水滴なども吸い込まれてエアクリまで浸透する恐れは、大丈夫でしょうか?ー以前ーkakipさんの標準エアクリに洞窟が空けられて、ソコからも空気を吸い込むバージョンも知ってますが、それはどうでしたか?私は、その洞窟は探検していませんが・・ 返信する あれ? (ben) 2006-02-27 14:57:36 すいません一度クリックしたはずなのに同じものが・間違いの場合、削除できますか? 返信する goo仕様です(笑) (kakip) 2006-02-27 15:11:33 最近gooブログがイマイチ動作不安定なんですよ(^^;コメントはこっちで消しておきました。なにせ投稿者には編集機能ないですから(汗)エアダクトはバンパーの中で90°曲がっているので雨が入ってくる心配はありません(^^>標準エアクリに洞窟が空けられて、ソコからも空気を吸い込むバージョンおお!これよくご存知ですね(^^穴をあけるとより空気を吸い込めるようになるので加速が良くなります。ただし低トルクが気持ち弱くなる感触です。これは穴をガムテープで塞いだりして実験しましたから間違いないでしょう(^^)なんならkakipの純正BOXがあるからやってみる?あげるよ♪ 返信する 分度器が秘訣だったとは^^ (ben) 2006-02-27 15:29:24 いやーダブリ画面に汗、りましたヨ。。kakipさんには三角定規も欠かせませんね^^>おお!これよくご存知ですね一応、ネタパクのbenですからあ^^加速性UP=燃費ダウンでしたら見なかったことにします^^>ただし低トルクが気持ち弱くなる感触です私の場合、低トルクも気持ちよくなりたいですからあ^^また、秘密基地を開きますね。 返信する 燃費は・・・ (kakip) 2006-02-27 15:34:45 うぅ~~~ん。この穴あけの場合は燃費に関しては微妙かな???それはある程度の速度で走るときは燃費向上。ストップ・アンド・ゴーを繰り返す場合は燃費悪化。でも変化は微々たるモノかも。(上記の関係から±ゼロぐらい)マフラーを交換して抜けやすくなっている人にはお勧めかも(^^ 返信する 空気渦巻き吸入装置 (ben) 2006-02-27 17:03:17 ボクの場合はストップ・アンド・ゴーが7割方で多いです。「赤」と「黄」信号がイヤで仕方ありませんね^^ボクの進む道がずっと「青^^」なら最高です。それで、一つ脇目に置いてあるグッズにサイクロンという空気を渦巻き状に吸引(マフラーは排気)効率を上げるものがあります。kakipさんは、そのテのものお使いですか?まだ、先の話ですがボーナスでウチのやつから少しオコズカイがもらえると思うので、時期にイオ掲示版でお尋ねしようと思ってましたんで。 返信する サイクロン (kakip) 2006-02-27 17:08:13 はい。使っていますよ(^^こいつは低トルクを上げる効果と定巡航での燃費向上に効果がありました。逆に加速に関してはダウンです。ちなみにそろそろこのサイクロン外そうかと・・・それはkakipが欲しいのは「加速」なんです。現状トルクに関しては十分過ぎるほどの感触があり、これを少し加速に回そうかと考えていました。外して問題なければ・・・これもいる?参考に・・・TRのサイズはφ45です。(凄く小さいです。) 返信する すまん!!!(><) (kakip) 2006-02-27 22:09:57 またも失敗!!!!!!サイクロン外してみたら案の定低トルクが無くなり加速は1000~2000回転までは良くなったものの、大事な2500~3500回転がもっさり・・・その先の4000回転以上はかなり良くなるんだけど・・・って事で期待させたんだけど、サイクロンは外せないって結論になっちゃいました。もうしわけない_(._.)_ 返信する ってことは、効果アリってことね^^ (ben) 2006-02-28 08:37:35 実は、ボクも一個サイクロンをエアクリのホースから繋がる最初の金属パイプの部分に付けてます。(小型のサイズ)イオを購入した直後なので、取付前と後での違いはあまり感じていません。※外すと分かるのかもしれませんが。kakipさんから、フェライトコアの件でレゾナスタンクを外した際にタンクの洞窟に、大型のサイクロンをイン側・かアウト側に付けると、今よりスムーズに空気を吸い込ませることが・・できるのかな?と思ったんでお尋ねしたのです。まっ、幼稚な考えですが、サイクロンの径が大きい方がスワール効果もUPかなって(ホントに幼稚です^^)ただ、イオでそういう取付方も見たことがないので、参考にしたいと思いまして。。 返信する 加給を上げると・・・ (kakip) 2006-02-28 08:46:47 どうやら変化がありましたよ。外したのは2回目なのですが、一回目はブーストコントローラをつける前。この時の変化は「微妙」だったんですが、今回外したときはかなりの変化がありました。サイクロンの件ですが、同じ意見ですね!大きい方が効果がでかい。あのレゾナスタンクの入り口は面白そうですね。やってみる価値はありますよ(^^あ、そうだ!TRという事なのでお勧めの改造?があります。それは加給機以降のパイピングの拡張防止。これが手間隙と値段の割に、一番効果があったかも。kakipは純正パイプをちょん切って、間にステンのパイプを入れてあります。 返信する どこかで見た覚えが・ある (ben) 2006-02-28 12:14:52 >kakipは純正パイプをちょん切って、間にステンのパイプを入れてあります。画像の添付可能ですか? 返信する おお! (kakip) 2006-02-28 12:42:53 http://blog.goo.ne.jp/kakip_goo/e/b7adc63998bcf30f2d412a53284c2dc3これだよ(^^ 返信する 当たりだす^^ (ben) 2006-02-28 13:18:21 ここ「青魂」で見た覚えとは思い出せず失礼しました。画像の右上に見えるは、オイルフィルターですかね。参考までに、コレの場合はバンパー外しも工程に加わりますか?また、微妙にパイプの曲げもあるようにも見えますが。直線パイプでつなげているのかなぁ? 返信する 他にも・・・ (kakip) 2006-02-28 13:29:37 あのパイプはkakip以外に現在3人の装着を確認してるよ(^^もちろん昔は兄弟もつけていた。で、あれは直線パイプだけだよ。取り付けはアンダーガード外すだけで出来るよ(^^意外と簡単かも。ちなみに曲げの部分は純正のパイプだよ。 返信する オイル交換時にでも、覗いてみます! (ben) 2006-02-28 13:53:33 3000Kごとのオイル交換でアンダーガードを外した時にでも、周辺構造を見てみます。あっ!とても大切な疑問です。kakipさんはトータル的にチューンUPされていますが、ノーマルTRでコノ部分だけを改造した場合に、他のパーツなどに悪影響を与える可能性はどうでしょう?もちろん、極端な走り方は無いとしての話ですが。あと、ご使用のパイプ径サイズはどのぐらいなのでしょう?暇なときにホムセンなどで探せるのかなと思いまして。 返信する う~~~ん・・・ (kakip) 2006-02-28 14:18:39 この部分だけとなると・・・特に問題ないんじゃない?ノーマルだから変化量も少ないし、冷えて硬くなってるゴムパイプと同じぐらいでしょう。(暖かくなるとこの違いがはっきりわかるよ)径は・・・・昔写真に撮ったんだけど、PCブロークンで消えてしまったんだよ(><)(bakukun!とやったバンパー取り外しオフの時)いくつだっけなぁ・・・・・・帰ったら調べてみるよ。 返信する あった! (kakip) 2006-02-28 14:28:35 http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=158087&un=34609ここにスケールあててる写真があるよ。φ35かな??? 返信する なつかし・・・・ (bakukun!) 2006-02-28 15:46:02 懐かしい写真だな・・・・ちなみに白いTシャツがkakip。オレンジのTシャツがあっしです。インテークパイプの金属化はかなりの効果が期待できます。僕達は過給アップしていたのが大きかったのかもしれませんが過給の立ち上がりが全然違います。簡単に言えばレスポンスが良くなるということです。純正の過給圧は最大でも瞬間を除いて0.35kgf/cm2程度。大きな変化は無いかもしれませんが良くなる事は間違いないでしょう。ちなみにこのパイプ。某お方が廃材を利用して作成してくれたもの。なんとSUS316Lを使用した高級品であります。benさんTRにお乗りのようでいじりたい気持ちよくわかります。しかし、あちこちに手を出さず、ひとつひとつやってみて効果を体感してみてください。ひとつひとつに感動していただきたい。僕達過給兄弟と同じように・・・・。お勧めはこのパイプです。次はDSE。最後は禁断のブーストコントローラかな(爆)ちなみにコントローラを付けても思った以上に燃費は悪くなりませんよ~(大笑&悪魔のささやき)あ!それとパイプを付けても他の部品に影響を及ぼす事は無いと思いますよ。ただし、取付には最新の注意をして決して走行中に外れる事の無いようにしてくださいね。事故の元になりますので。。。。。 返信する うん。懐かしい・・・ (kakip) 2006-02-28 16:01:37 >兄弟久しぶりに見ると懐かしくなるね(笑) 返信する いかん。。。 (bakukun!) 2006-02-28 16:31:32 誤字が・・・・「最新」×「細心」○kakipへ「加給」×「過給」○えへへへへ(笑) 返信する そうだった・・・・ (kakip) 2006-02-28 16:39:42 >bakukun!やっぱり過給兄弟だしね!(爆)加給じゃ変だね。そうそう、イカリング・・・いいよぉ~~~(ニヤリ)きっとその内洗脳してやるぞ(笑) 返信する うわっ!悪魔の囁きが・どうしよう^^ (ben) 2006-02-28 18:13:32 あっ!bakukun!さんもお立ち寄りで>ちなみに白いTシャツがkakip。>オレンジのTシャツがあっしです。お2人のブロマイドも添付で^^bakukunさんの解説も加わって、「お気に入り」ボックスに一時保管させて頂きます。もちろん、コレを本採用する場合は事前に工程などもお尋ねすると思いますので、そのときは、またお世話になります。私としてはイオは、以前の車と違いエンジンをブン廻す位置づけではありませんが、金をさほど賭けずにそれなりに性能が高められたら。と思ってます。 返信する まぜて~!(笑) (ほそぴー) 2006-03-01 00:48:53 こないだ、ついにフェライトコア取り付けとイグニッションコイルを分解してナノカーボン(みたいなやつ)施工してその変化にびっくりしているほそぴーです。なにげにイカリングも昨年取り付けてました。あとはタービンとこのパイプ交換と禁断のブーコン(笑)かな~いろいろやりたいけど5月に車検と自動車税が待っているからドキドキです。(T_T)2月と3月は残業代が期待できるので衝動買いしちゃうかも!? 返信する お!ついに!!! (kakip) 2006-03-01 00:56:51 >benさんだんだんみんなの洗脳にやられそうだね(^^>ほそぴーさんおお!フェライトコア&接点向上剤良いでしょ!どうやびっくりしてくれたみたいだね。かなりコストパフォーマンスが良いと思うけどどうかな?でも凄すぎる変化にプラグがちょっと心配だけど、今のところ問題ないから良しとしてるよ(笑)ほそぴー号なら次はブーコンだよ。ブーコン♪(もういろいろいじってあるし・・・)値段は安いのでOKだと思うけど、ちょー簡単なのはkakipの使ってるEVCかも。だってダイヤル回すだけだもん♪ 返信する いいですねぇ~ (bakukun!) 2006-03-01 08:11:23 >benさんお金をかけずに・・・・これはここの管理人さんの一番基本としている部分。まさにここのブログはbenさんにピッタリですね(大笑)僕も以前は燃調マップとシフトタイミング変更をしてもらおうと某所にあるランエボのチューンショップに行った事あるんですよ(爆)ここはコンピュータチューンの老舗なんす。しかし出てきた見積もりは・・・・・なのでそんな事するならエボに乗ったほうが安いと言うことでやめました~。>ほそぴー毎度!接点復活剤でそこまで激変するとは・・・・やってみたいぞ~。NAではどうでるのか・・・・変化に気づけるだろうか・・・・おれ。ブーコンこれは安いので十分。EVCは簡単設定。SBCは視覚的効果が高くて細かく設定。値段はどんぐりの背比べ。ブーコン御求めの時は是非ひとことくださいませ。過給兄弟が手取り足取りお教えして差し上げます。イオでのブーコン第一人者より(大笑) 返信する 接点復活剤じゃないよ(^^*) (kakip) 2006-03-01 09:33:24 >bakukun!ほら、洗脳されてきた(笑)ちなみにナノカーボンは接点復活剤じゃないんだよ。接点を綺麗にする効果はあるんだけど、それ以上に凄いのが電気を通常よりも多く流せるようにしちゃうの。それがオカルト(爆)(原理はあるんだけどね)これってある意味すごいべ!この変化はDSEやフェライトコアの比較にならないほどだからまず体感できると思うよ。ほそぴーみたいにびっくりするはず。(ちなみにトルクが上がるよ)>接点向上剤これもっている人へ!実はいろんな使い道があります。携帯電話のバッテリー端子に塗るとか、スイッチの接点に塗るとか、携帯音楽プレーヤーのイヤホンジャックやバッテリーに塗るとか、などなどは通常の使い方。(バッテリーが長持ちします)でも隠れた効果・・・それは潤滑剤としての性能。例えばCRCの変わりにナノカーボン。抜き差しの多いコネクタにナノカーボン。ホイールナットにナノカーボン。なんて感じで使えたりします。(もったいないけど) 返信する ありゃ。しつれい (bakukun!) 2006-03-01 09:52:35 >kakipすんませ~ん。すっかり接点復活剤だと思ってました。で、その「なのか~ぼん」ってやつぁ、ホムセンで購入できるんでっしゃろか?てかそろそろプラグやったほうがよいかもなぁ・・・・・ 返信する 購入先 (kakip) 2006-03-01 10:22:22 >bakukun!ナノカーボンは、カー用品店かPCショップか楽器屋で購入可能だよ。(類似品含む)よく見かけるのはカー用品店で「ナノカーボンアルファ」http://www.b-technology.com/splitfire/nano.cfm無難に入手はネットかな?値段は1200円前後から・・・bakukun!には是非このページ見てみて。(カメラ関係)http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/2655873.html#SPEC類似品の参考に・・・http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010720/etc_nanocarbon.htmlhttp://www.tecnosite.co.jp/pc/other/nano/http://www.dcns.ne.jp/~yamatake/nano-c.htmlhttp://carlife.carview.co.jp/UserCarPat.asp?UserCarPatID=108754 返信する ほほぅ (bakukun!) 2006-03-01 15:09:15 カメラでも利用されているならば上大岡のヨドバシによく行くので探してみよ~っと。一本あれば結構使えるよね。AF速度がアップするというのは電圧降下が少なくなるからなんだろうなぁ。バッテリーの端子に使えばAF速度よりストロボのチャージ時間の短縮が期待出来そう。こりゃいっちょやってみるか!!!実は今週末は上大岡に行く予定なんです。探してきますね!!!! 返信する おお! (kakip) 2006-03-01 15:29:17 ヨドバシならあるかもね!ちなみに1本あれば十分だよ。もし使い切っちゃったら使いすぎってぐらい(^^確かAVコネクター500分が1個で足りるはず。見つかることを祈ってる♪無かったら横浜の超自動後退かな?(笑)ちなみにどの製品も中身はみんな同じだそうです(爆) 返信する パイピング拡張防止の代替愚案 (ben) 2006-03-06 13:27:49 ヤッホまた、お邪魔しました。インタークーラーのゴムホースの拡張防止になんと、太めサイズの結束バンドを拡張を防止したい部分に隙間なくグイグイ締め付ければイケルかも。ってな愚案がひらめきましたです。結束バンドによる重量負担も、限られていると思うのだが、熱ダレが気になりますが・。取り外しもニッパで簡単にできるのですが、拡張防止に一躍できるのかなあ? 返信する 事実 (bakukun!) 2006-03-06 16:43:50 benさん実はこの手法。実際にやっておられる方が居ます。場所はエアフロからレゾナンスタンクまでの間です。ここもTRの場合は正圧になる場所ですから効果が期待できます。ちなみに結束バンドではなくホースバンドを使用しています。で、例の場所の補強として以下のような方法を行ったかが居ます。アルミプレートの薄いのでホースを囲ってホースバンドで固定。これによりバンドとバンドの間の膨張も抑制できます。想像するにホムセンで材料費1000円ちょっとでいけるのではと思います。 返信する いろんな廉価バージョンが・ありそうで (ben) 2006-03-06 18:16:06 bakukun!さんどーもお世話になります。>実はこの手法。>実際にやっておられる方が居ます。やはり、いらっしゃいましたか^^ホースバンド(金属性ですよね)なら、樹脂性の結束バンドよりはしっかりと締め付けられますし、あっ!そーかアルミプレートを利用すれば、ホースの締め付け面も当たりよく拡張防止の一役になれますね。値段的にもイケソウですね。ちょっと近場のホムセン覗いてみよっかな^^ 返信する ただいま (kakip) 2006-03-06 22:10:15 今出張から帰ってきました。>金属プレート&ホースバンドそれってkakipもやっていたりする・・・・・レゾナスタンクの手前の太いパイプ。これを銅板+トルマリンパッチ+ホースバンド×2コ効果はあるよ(トルマリンはたぶんふらしぼー)>bakukun!このホースバンドを付けたのは横須賀プチオフの時だったような・・・あの時は(▼▼)のブーコン取り付けの時だったかな? 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ボクの場合は、フォグを取るつもりはないのですが、
ちなみに、左右から導入された空気はドコにたどり着く構造ですか?
最初にブログで見たとき、前Dブレーキを冷やす目的と思ったりしましてもので・・
だからいろいろいじれるんですが、、、、、
まず、左側はダミーです。
穴が空いているように見せているだけのナンチャッテです。
右側は4灯丸目だから出来る技かもしれませんが、
フォグ部からエアクリの頭までエアダクトが伸びています。
(直接は繋いでいません。そばまで引いてあるだけです)
これは純正ランプの場合は配管がかなり困難だと思うけど・・・
(詳しく見ていないので微妙・・・)
このぐらい大きい(φ80)ダクトで空気を引っ張ってくると
高速走行などで変化が出るようになります。
(低速は変化無し。)
昔、これやりたかった為にバンパーに穴あけるか、
ボンネットを切りかくかで迷いました・・・
結局フォグ部のメクラ外してOKでしたけど(^^
フォグはオプション付けなんですよ。
その上のタイプが候補でしたが、木製ハンドルだけが苦手でして・・
雨天時の高速で、水滴なども吸い込まれてエアクリまで浸透する恐れは、大丈夫でしょうか?
ー以前ー
kakipさんの標準エアクリに洞窟が空けられて、ソコからも空気を吸い込むバージョンも知ってますが、それはどうでしたか?
私は、その洞窟は探検していませんが・・
一度クリックしたはずなのに
同じものが・
間違いの場合、削除できますか?
コメントはこっちで消しておきました。
なにせ投稿者には編集機能ないですから(汗)
エアダクトはバンパーの中で90°曲がっているので
雨が入ってくる心配はありません(^^
>標準エアクリに洞窟が空けられて、ソコからも空気を吸い込むバージョン
おお!これよくご存知ですね(^^
穴をあけるとより空気を吸い込めるようになるので
加速が良くなります。
ただし低トルクが気持ち弱くなる感触です。
これは穴をガムテープで塞いだりして実験しましたから
間違いないでしょう(^^)
なんならkakipの純正BOXがあるからやってみる?
あげるよ♪
ダブリ画面に汗、りましたヨ。。
kakipさんには三角定規も欠かせませんね^^
>おお!これよくご存知ですね
一応、ネタパクのbenですからあ^^
加速性UP=燃費ダウン
でしたら見なかったことにします^^
>ただし低トルクが気持ち弱くなる感触です
私の場合、低トルクも気持ちよくなりたいですからあ^^
また、秘密基地を開きますね。
この穴あけの場合は燃費に関しては
微妙かな???
それはある程度の速度で走るときは
燃費向上。
ストップ・アンド・ゴーを繰り返す場合は
燃費悪化。
でも変化は微々たるモノかも。
(上記の関係から±ゼロぐらい)
マフラーを交換して抜けやすくなっている人には
お勧めかも(^^
「赤」と「黄」信号がイヤで仕方ありませんね^^
ボクの進む道がずっと「青^^」なら最高です。
それで、一つ脇目に置いてあるグッズにサイクロンという空気を渦巻き状に吸引(マフラーは排気)効率を上げるものがあります。
kakipさんは、そのテのものお使いですか?
まだ、先の話ですがボーナスでウチのやつから少しオコズカイがもらえると思うので、時期にイオ掲示版でお尋ねしようと思ってましたんで。
こいつは低トルクを上げる効果と
定巡航での燃費向上に効果がありました。
逆に加速に関してはダウンです。
ちなみにそろそろこのサイクロン外そうかと・・・
それはkakipが欲しいのは「加速」なんです。
現状トルクに関しては十分過ぎるほどの
感触があり、これを少し加速に回そうかと
考えていました。
外して問題なければ・・・これもいる?
参考に・・・TRのサイズはφ45です。
(凄く小さいです。)
サイクロン外してみたら案の定低トルクが
無くなり加速は1000~2000回転までは良くなったものの、
大事な2500~3500回転がもっさり・・・
その先の4000回転以上はかなり良くなるんだけど・・・
って事で期待させたんだけど、サイクロンは
外せないって結論になっちゃいました。
もうしわけない_(._.)_