派遣社員の救急箱 と VRゲーム

派遣会社や派遣先とのトラブル、悩みを解決します。
その他、pikochako1の名でquest2でのVRゲームを配信中!

派遣法見直し案 派遣社員保護に全く繋がらず!

2013年11月30日 | 9月の平均派遣時給1,542円 3ヵ月ぶりに前月

...................................................................................

■ 派遣業界、気になる最新ニュース

...................................................................................

派遣法見直し案 派遣社員保護に全く繋がらず!

(2013年11月24日 東京新聞より)

派遣切りされた労働者らが東京・日比谷公園
で年を越した「年越し派遣村」が社会問題と
なったのは5年前の年末。

不安定な立場で働く人が増え続ける中、今で
さえ脆弱(ぜいじゃく)な労働者保護のルール
を撤廃する動きが加速している。

「また人生が翻弄(ほんろう)される」。

光の見えない法改正論議に、派遣労働者の
嘆きは大きい。

「そんなに文句があるなら辞めたらどうですか」

東京都内の同じ会社で10年以上働く派遣社員
の女性(54)は数年前、上司からの嫌がらせ
を相談した派遣会社の担当者の言葉にがくぜん
とした。

顧客である派遣先の企業の方が大事なのだと
思い知らされた。

2人の子どもが幼いころに離婚。子育てしな
がら正社員に就くことは難しく、契約を3ヶ月
ごとに更新して働き続けてきた。

現行制度では、一つの業務に派遣社員を従事
させられる上限は3年だ。

例外として無期限なのが、26の専門業務。

女性も、その一つの「事務用機器操作」とし
て働く。

それでも「誇りや自信が失われていく働き方」
との思いは募る。

正社員を目指して英語力を磨き、資格も多く
取った。

だが給料は今も10歳下の社員の半分。

通勤手当や忌引休暇などの権利もない。

「派遣が担うのは一時的、臨時的な仕事の
はずで、長く雇いたければ正社員にすべき
なのに…」

派遣法改正のたたき台として8月に厚生
労働省の有識者研究会が出した報告書の
方向性は、女性の願いとは正反対だ。

26業務を廃止し、あらゆる業務で無期限
に派遣社員を使えることを提言。

一人が同じ職場で働ける期間を最長3年と
する。

これが現実になれば、企業は3年ごとに
人を代えて派遣を使い続けることができ
るようになるが、女性は3年で別の職場
に移らなくてはならない。

労働契約法の改正で、有期契約社員が5年
を超えて反復契約した場合、無期雇用に転換
できることになったが、それもかなわなくなる。

「正社員へのわずかな望みも完全に絶たれる
 ことになる」

派遣で日雇いの仕事をする千葉県の男性(34)
の携帯電話に9月、日雇い派遣禁止の「例外」
に当てはまるか申告するよう求めるメールが
派遣会社から届いた。

昨年10月に施行された「改正労働者派遣法」
では、労働者保護の観点から、日雇い労働の
原則禁止が打ち出された。

しかし、60歳以上や学生、年収500万円
以上の世帯の人などは例外となる。

男性は派遣会社からのメールや電話で誘導
され、同居の両親の収入を確認することも
なく「同一生計者の年収が500万円以上」
と申告。

証明書類も求められなかった。

有識者研究会の報告を受け、同省の労働政策
審議会では、年内に派遣法の見直し案をまと
めるため議論している。

日雇い原則廃止のルールについて使用者側
委員は撤廃するよう主張。

「企業が活躍しやすい国」を目指す政府のもと、
使用者側の意向が反映される可能性が強い。

事前の説明と違う仕事をさせられるなど多くの
理不尽な目に遭ってきた男性は冷ややかに言う。

「好きな時に好きなだけ使いたいっていうこと。
 弱い立場の人が増えるだけだ」

会社とのトラブル・悩み相談は下記まで
24時間受付中!
http://hakenshain.kaima01.com/nayami.html

...................................................................................

■ 本日の派遣の悩み相談事例
...................................................................................

派遣で働いていると、派遣会社や派遣先企業との
間で、いろんなトラブルや悩みが出てくることが
あります。

ぜひ参考にしてください。

相談内容は「個人情報保護法」に基づき、個人を
特定できないように配慮しています。

※本文は相談者様の了解を得て掲載しています。

【本日のご相談】

11月より、アウトソーシングの会社に派遣社員
として勤務を始めました。

業務の内容は、総務や請求書の発行、及び秘書
業務です。

自由化業務のため派遣期間は最長約2年、初回
は1ヶ月その後3ヶ月更新の契約になる予定です。

現在引継ぎを受けている最中なのですが、その
引継ぎをしている前任者(同じ派遣会社の派遣
社員)の説明が理解できず、また前任者が作っ
たマニュアルの内容にも理解できず、困ってい
ます。

このことを派遣会社に相談し、前任者に改善する
よう度々促してもらったのですが、あまり改善さ
れません。

業務内容的にもお金を扱ったり、クライアント
との取引にも重要な内容があり、その重要な
部分だけでも正確に理解する必要があると思う
のですが、説明の仕方がわからず、本人もよく
わからない様子で(ファイルの場所や、参照
データ等)、色々と自問したり、間違えながら
の説明です。

その業務をしているのは前任者のみで、他に
把握している人はいません。

上司は大まかな流れのみを理解しており、細か
いデータやファイルの位置などをわかっている
人はいません。

前任者がいなくなってしまうと誰にも聞けない
状態になります。

前任者は引継ぎは順調といい放ち(早くやめた
いため、引継ぎの仕方も雑な様子も見受けられ
ます)引継ぎを早く終え、満了期間を前に終了
したいと言っている状況です。

引継ぎの状況が悪く、またいなくなってからの
ことを考えると、業務を続けていくのに不安が
あります。

自分としては、きっちり業務をしていきたい
為、この派遣先での契約更新を迷っています。

今までは、大手の企業に勤めていたため、わか
らないことがあれば、社内ネットワークで尋ね
たり、本部に聞いたりして、たとえ一人でやっ
ても対応出来る状態でしたが、今回はそういう
手立てがないため、困っています。

こういった派遣先は多いのでしょうか?

ご意見お聞かせいただけたら幸いです。

...................................................................................

【回答】

たいへんですね。お気持ちお察しします。

ハッキリ言って、こういった派遣先は多いです。

これを改善するためには、前任者の派遣社員
がきっちりと引き継ぎをする以外にありません。

現状ですと、それを期待できない様子ですから
まず、派遣会社営業担当者に言うこと。

そして、それでも改善されない場合は、派遣先に
現状を報告して、このまま引き継ぎをされても
今後業務が回っていかなくなることも考えられる
ということを報告することが重要です。

そうすれば、前任の派遣社員が辞めたあとでも
自分を守ることができます。

現状をできるだけ多くの関係者に公表して
ください。

...................................................................................

■ 派遣トラブル・悩みを解決しよう!
...................................................................................

あなたも派遣先企業や派遣会社とのトラブルや悩みを
解決して、スッキリしませんか?

小さなことでも、何でも相談できます。

派遣のトラブルは突然起こるものです。

そんな時には損をしない解決策をすぐにもらって、
早く安心したいですよね。

今からすぐに専用メールで相談ができます。
詳しい内容はこちら

  ↓↓↓
http://ajent.kaima01.com/

*当サイトは個人情報保護規定を遵守していますので、
  安心してご相談ください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿