沖縄潜水調査研究所Ⅴ

沖縄本島でセルフダイビングしています。
インスタ「huyunamakemon2977」にも写真掲載中

パソコン故障

2016年05月29日 11時48分08秒 | ダイビング

今日も早朝起床して、某ポイントへ

流れ緩やか、風波あり、透明度約12から15メートルと春にごり?

写真をクリックすると拡大します。

アオウミガメ、昨日もたくさん見たが、

今日も2個体のアオウミガメを3回目撃

<!-- アオウミガメ -->

ドロップ沿いで何か食べているアオウミガメを動画撮影

薄いピンクのピグミーシーホース

カグヤヒメウミウシ?ペアでいました。

ワレカラだらけ

見たい三大甲殻類の一つ、イソコンこと

イソコンペイトウガニ

青い魚は、すぐ引っ込まれ撮影失敗

アケボノハゼ、これもコンデジでは難しい。

キカモヨウウミウシ

今日は計4ダイブしました。

帰宅は10時55分、新記録かな?

富士通のノート型パソコンが故障、買い替えですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6ダイブ

2016年05月28日 16時59分00秒 | ダイビング

今日も、早朝起床で、トアルポイントへ

写真をクリックすると拡大します。

波穏やか、流れ緩やか、透明度約18メートル、水温24度

約40センチの小さなイソマグロ

岩めくりするといた小さなコブシメ、ペアでいました。

卵を抱えたキンチャクガニ

今日はキンチャクガニがたくさんいました。

ロウニンアジことGT


接近しての動画撮影

シラナミイロウミウシ、これもペアでしたね。

ここを4ダイブして、帰りは地獄近くのダイビングショップで

マイタンクエアー充填して、次のポイントへ

次はドンドン浜へ

波穏やか、面ツル、透明度は悪くて12から15メートルと濁ってましたね。

浅場のサンゴ群落

アオウミガメの片腕のギルと奥側に別のアオウミガメ

片腕のギルの顔アップ

大きなアオウミガメ

<!-- ダブルアオウミガメ -->

動画撮影していたが、これも奥側に別のアオウミガメがいてダブル撮影成功

一瞬、あの伝説のアオウミガメと思ったけど

違った。

アオウミガメのジョン君

約1センチの小さなウミウシカクレエビ

穴中はカノコイセエビだらけ

小さなカノコイセエビ

ここを2ダイブして、今日は計6ダイブしました。

夜は火星最接近のため、海坊と火星観察会です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルマ達成ならず!

2016年05月22日 12時23分36秒 | ダイビング

今日も早朝から某ポイントへ

写真をクリックすると拡大します。

波少しうねりあるが面ツル、流れ緩やかでした。

外は雨、これぞ梅雨ですね。

セトイロウミウシ、大きさ約5ミリ。

あまりにも小さくて、コンデジオリンパスXZ-2にマクロ6倍レンズ装着して

さらに内蔵2倍テレコン使用。

キンチャクガニ

イガグリウミウシ

見たい三大甲殻類の一つ、ロボコンこと

アナモリチュウコシオリエビ

センテンイロウミウシ

小さなエビ?

トルンナ・ダニエラエ、大きさ約5ミリ。

これもテレコン使用。

ロウニンアジことGT

<!-- ロウニンアジことGT -->

ぐるぐる回るロウニンアジことGTを動画撮影。

見たい三大甲殻類の一つ、イソコンことイソコンペイトウガニ

薄いピンクバージョン

ノーマルのイソコンことイソコンペイトウガニ

大きさ約3ミリ。

これもセンテンイロウミウシ

モンコウミウシ

クチナシイロウミウシ

4ダイブ目に、キンチャク畑で慎重に岩めくりしていたら、

見たい三大甲殻類の一つ、フリソデエビを発見したが、

大きさ約6ミリで、撮影しようとしたが、逃げられました。

なのでノルマ達成ならず残念。色の薄い個体でしたね。

今日も計4ダイブして、帰りは地獄近くのダイビングショップでマイタンクエアー

充填して、高速道路で、11時5分に到着、10時代は無理でしたが、次回リベンジ!

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レア魚

2016年05月21日 15時44分58秒 | ダイビング

今日も早朝起床で、某ポイントへ

写真をクリックすると拡大します。

少しうねりあるが、面ツル、流れ緩やかでしたね。

エントリーしてすぐに約60センチのイトヒキアジペアが

いたがすぐ逃げられて残念。

モンコウミウシ

アカテンイロウミウシ

キンチャクガニ、ドンドン増加中!

ヒメヒラタカエルアンコウか?

小石に擬態中!

遠くに小さなナポレオン

ロウニンアジことGT

<!-- ロウニンアジことGT -->

ロウニンアジことGTの動画

ユキヤマウミウシ

ムラサキウミコチョウ

パイナップルウミウシ

ツガルウミウシ属の1種2かな?

大きさ約3ミリ。この写真はテレコン使用。

ミドリガイの仲間?、大きさ約5ミリ。

シロミノウミウシ、大きさ8ミリ。

今日も計4ダイブしました。

帰りは地獄近くのダイビングショップでマイタンクエアー充填して

帰宅は11時50分、何とか午前中に帰宅できました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早寝・早起き・朝潜水

2016年05月15日 14時51分28秒 | ダイビング

今日も、早朝4時過ぎ起床で、5時過ぎにGTCAPE到着

写真をクリックすると拡大します。

波穏やか、流れ緩やか、透明度最初は悪かったが、だんだん回復

1ダイブ目は、大物探したけど不在!

2ダイブ目は、キンチャク畑で岩めくり

ヒョウモンウミウシ

卵を抱えたキンチャクガニと

クモガニ属の一種とのコラボ

小さなシライトウミウシ、大きさ約7ミリ。

アカボシウミウシ、大きさ約4ミリ。

モンコウミウシ

3ダイブ目も大物狙い

いました、ロウニンアジことGTの単体

<!-- ロウニンアジことGT -->

動画でも撮影、やっぱ大きさは約1メートルかな?

コンペイトウウミウシ

見たい三大甲殻類の一つ、

イソコンことイソコンペイトウガニ、大きさ約2センチ。

サラサウミウシ

ケラマミノウミウシ

4ダイブ目も

アイゴの群れ

モルジブみたい?

キイロウミウシ

ジュッテンイロウミウシ

今日も計4ダイブしました。

帰りは地獄近くのダイビングショップでマイタンクエアー充填

して、高速道路で11時45分帰宅、

早寝、早起き、朝潜水で、午前中には帰宅できて良かった。

高速道路もスイスイ、午後からは、

レンタルDVD「白い巨塔」観て、後は家でゆっくり

外は晴天で暑いですね。

早く梅雨が来ないかな?


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運なし

2016年05月14日 14時34分48秒 | ダイビング

今日は、早朝からGTCAPEへ

写真をクリックすると拡大します。

波少しうねりあるが、大丈夫

流れ緩やか、透明度約20メートル、水温上昇中。

1ダイブ目、大物不在

2ダイブ目、キンチャク畑で岩めくり

キンチャクガニ、今日は3個体見つけましたが、フリソデエビいない。

アカテンイロウミウシ

クチナシイロウミウシ

ヒメコモンウミウシ

浅場にいたシンデレラウミウシ

見たい三大甲殻類の一つ、

イソコンことイソコンペイトウガニ、大きさ約5ミリ。

フグ?カワハギ?の仲間

ワレカラ

ミノウミウシの仲間?、大きさ約4ミリ。

ミドリガイの仲間?、大きさ約7ミリ。

今日も計4ダイブしましたが、大物不在

運がつきました。

帰りは地獄近くのダイビングショップでマイタンクエアー充填

して帰宅は12時30分頃

DVD「白い巨塔」続き、またレンタルしたので映画鑑賞ですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏かな?

2016年05月08日 13時28分09秒 | ダイビング

今日も早朝起床で、GTCAPEへ

写真をクリックすると拡大します。

波穏やか、流れ緩やか、透明度約15から18メートルと特に

右側辺りは濁っていました。

ゾウゲイロウミウシ

ヒョウモンウミウシのペア

1ダイブ目は、ロウニンアジことGTがペアでいましたね。


水深約30メートル付近の岩陰にいたロウニンアジを動画撮影

2ダイブ目は、キンチャク畑で岩めくり

フチベニイロウミウシ

見たい三大甲殻類の一つ、

ロボコンことアナモリチュウコシオリエビ

イガグリウミウシ

レモンウミウシのペア

ムラサキウミコチョウ

シロウネイボウミウシ

残念ながらフリソデエビ不在

3ダイブ目は、大物ねらい

約1メートルのロウニンアジことGT

かなり近くまで寄れました。

<!-- ロウニンアジ② -->

ドルアーガの塔付近にいたロウニンアジを動画撮影

尾がぶつかるぐらい最接近できました。

ちなみに動画で変な音はレギュレーターの音、変な音がうるさいですね。

見たい三大甲殻類の一つ、

イソコンことイソコンペイトウガニ、これで

ノルマ2つ達成だが、フリソデエビがいない!

白っぽいイソコン

小さな夜光貝

4ダイブ目は、レア魚狙いで水深約50メートルまで

サルパ?

約1メートルのこれが水底に横たわっていました。

エビの仲間ですが、しょぼい図鑑には載ってない。

最後は浅場でユキンコボウシガニ撮影会

減圧停止中に撮影できるので、時間つぶしに最適な

ユキンコボウシガニことオガサワラカイカムリ

今日も計4ダイブしました。

帰りは地獄近くのダイビングショップでマイタンクエアー充填して

高速道路で12時過ぎに帰宅

外は晴天で、暑い、夏のようにですね。

4月29日から始まったGWも(途中2日間は仕事)、今回は7日間休みで

4ダイブ×7日間で計28ダイブしました。

平成28年1月から通算159本で、計5,312本になりました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激流

2016年05月07日 14時17分06秒 | ダイビング

今日は、早朝からマル秘ポイントへ

写真をクリックすると拡大します。

うねりあり、流れ早朝激流、だんだん落ち着いてきました。

透明度は約15から20メートル、水温23度

コンペイトウウミウシ

ヒメコモンウミウシ

ユキヤマウミウシ

深場にアケボノハゼのペア

アオマスク

見たい三大甲殻類の一つ、イソコンことイソコンペイトウガニ

大きさ約5ミリ。

ピンクバージョンのピグミーシーホース

またアオマスク

見たのはかなり久しぶり

またアケボノハゼ

イソコンことイソコンペイトウガニ、

これは大きさ約8ミリ。

今日もニコンのデジ一眼D70sにマクロ60ミリレンズと

シーアンドシーYS110α1灯使用。

今日も計4ダイブして、帰りは高速道路で12時45分着

後は家でゆっくりですね。眠いので昼寝しようかな。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GO!GO!5日

2016年05月05日 18時34分08秒 | ダイビング

今日も早朝起床で、住宅街近くのダイビングポイントへ

写真をクリックすると拡大します。

波穏やか、流れなし、透明度約8から10メートルと濁ってましたね。

ゾウゲイロウミウシとムラサキウミコチョウ

見たい三大甲殻類の一つ、イソコンことイソコンペイトウガニ、

大きさ約8ミリ。

レモンウミウシ

浅場で岩めくりしたら、キンチャクガニ

このあと逃げられました。

今日はシムランス不在

2ダイブしたら、仲間から連絡がありポイント移動

サメポイントです。

ここも予想に反して波穏やかでした。

ピンクバージョンのピグミーシーホース、大きさ約8ミリ。

水深約40メートルと深い。

ロウニンではなくて、カスミアジ、大きさ約60センチ。

いました、カマストガリザメ、2個体いました。

今日はニコンのデジ一眼D70Sとマクロ60ミリレンズなので、

こんなもんかな、しかも動画ついてない!

3ダイブ終了して、4ダイブ目は、仲間と深場へ

目当てのレア物は不在でしたが

久しぶりにみたアケボノハゼ、しかもペアでした。

1匹はすぐ引っこまれ、これもこのあと引っこまれたが

マクロ100ミリが良いかもね。水深約40メートル以上

またピグミーシーホース

DECO出したので、浅場でユキンコボウシガニこと

オガサワラカイカムリで時間つぶし

クチナシイロウミウシ

最後は、カンザシヤドカリでさらに時間つぶし

今日も計4ダイブしました。

帰りは高速道路で13時前に帰宅しました。

明日は仕事、GW早く終わらないかな・・・


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天の5月4日

2016年05月04日 13時33分51秒 | ダイビング

今日は、朝からキジムナーの浜へ

写真をクリックすると拡大します。

朝は波穏やかでしたが、だんだん荒れてきました。

流れ緩やか、透明度約15から18メートルと少し濁ってました。


 エントリーしてしばらくすると、すぐにマダラトビエイ6匹、すかさず動画撮影

アオウミガメのジョン君が寝てました。

その前に大きなアオウミガメもいたがすぐ逃げて行きました。

泳ぐアオウミガメのジョン君

<!-- 泳ぐアオウミガメのジョン君 -->

泳ぐアオウミガメのジョン君を動画撮影

今度は単体のマダラトビエイ

優雅に泳ぐ姿を後ろから

今日はマダラトビエイを3回目撃しました。

寝ていたアオウミガメの片腕のギル

これだけ近づいても逃げない。

ここを2ダイブして、だんだん荒れてきたのと

何とBCホースに穴があいていて(2回アロンアルファとゴムボンドで修理

したがダメみたい)、帰宅して修理

それからOh島へ

潜りたくないダイビングポイントワーストナンバー3のOh島ですが

激混みでしたね。

流れなし、透明度約2から4メートルと濁ってました。

ホシゾラウミウシ

シロアミミドリガイ

テンテンコノハミドリガイ?

Oh島を2ダイブして、

今日は計4ダイブしました。

帰宅は12時前で、車洗車して、後は家でゆっくり

外は晴天ですので、あちこち激混みでしょうね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷ゴロゴロ

2016年05月03日 15時27分10秒 | ダイビング

今日は、超早朝からトアル崖へ

写真をクリックすると拡大します。

波穏やかでしたが、ジョジョに南からうねりが・・・!

流れ緩やか、透明度約23メートル、水温23度

口を大きくあけたロウニンアジことGT

見たい三大甲殻類の一つ、ロボコンこと

アナモリチュウコシオリエビ

穴中に別の甲殻類が入っている?

ムラサキウミコチョウ

シライトウミウシ

シロミノウミウシ、大きさ約4ミリ。

レモンウミウシ

センテンイロウミウシ

シンデレラウミウシ

見たい三大甲殻類の一つ、

イソコンことイソコンペイトウガニ、大きさ約5ミリ。

ケラマミノウミウシ

ロウニンアジことGT

接近してきたロウニンアジことGT


ロウニンアジことGTを動画撮影、今日はペアで2個体いました。

<!-- ロウニンアジことGT② -->

かなり接近して動画撮影、迫力満点でしたね。

ユキンコボウシガニことオガサワラカイカムリ

ミルクオトメウミウシ、大きさ約5ミリ。

ゾウゲイロウミウシ

ピンクバージョンのセンテンイロウミウシ

今日も計4ダイブしました。

帰りは地獄近くのダイビングショップで

マイタンクエアー充填して高速道路で、12時過ぎに帰宅

地獄は、何とボート17隻、まさに地獄でした。

午後から雷ゴロゴロして外は大雨、

GWだというのに観光客や行楽客は大変ですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GT不在

2016年05月01日 13時52分50秒 | ダイビング

今日は、早朝からGTCAPEへ

写真をクリックすると拡大します。

波穏やかで、流れ緩やか、透明度約20メートル

1ダイブ目、エントリーしてすぐにマダラトビエイ


すかさず動画撮影、ここのは警戒心が強いですね。

他にネブリブカもいたがすぐ逃げられました。

穴中をのぞいたが、今日はGTことロウニンアジ不在

センテンイロウミウシ

2ダイブ目は、ガレ場で岩めくり

キンチャクガニが5個体いましたが、

フリソデエビ不在

アカテンイロウミウシ、かじられたのかな?

3ダイブ目は、遠くへ

大きなアオウミガメのオスが接近してきました。

<!-- 大きなアオウミガメのオス -->

これもすかさず動画撮影

昨日同様、今日もカメとエイですね。

トルンナ・プルプロペディスかな? 大きさ約1センチ。

見たい三大甲殻類の一つ、イソコンことイソコンペイトウガニ、

大きさ約5ミリ。

これもイソコンことイソコンペイトウガニ、薄いピンクバージョン

大きさ約8ミリ。

ユキンコボウシガニを見つけて、指で触るとチャツボホヤが

飛んでいって、帽子がとれたオガサワラカイカムリ

トウモンウミコチョウ、大きさ約1センチ。

ヨゾラミドリガイ

またセンテンイロウミウシ、大きさ約8ミリ。

今日は計4ダイブしました。

帰りは地獄近くのダイビングショップでマイタンクエアー充填して

高速道路で帰宅、高速道路はやんばる行く反対側車線は混んでましたね。

帰宅は11時過ぎ、GWは混むので、もっと早く帰宅せねばね。

午後からは、レンタルDVD「白い巨塔」の2枚目観ました。

後は家でゆっくりですね。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする