映画とかDVDとか本とか

映画やDVDや本のことなど
(タイトルそのままですが)

本日は。。。

2008年10月15日 22時50分14秒 | Weblog
休みだったので、
1.整体にいく
2.郵便局とか、銀行とか、平日用件のところに行く
3.ファンデーション買う
4.服や靴など見てみる
5.最後に書店
6.おまけに、15日だったので、ミランカみる
(水道橋博士の、と、内村さまーずが更新されている)

という感じの予定で。

全体を通して感じたのは、
接客って、本当に微妙なたくさんのことで、
成り立ってるんだなあ、と思ったこと。

整体では、ベテランの人と、新人の違い
もちろん、技量はぜんぜん違うけれど、
会話の仕方とか、タイミングとか、
ベテランのほうはある意味こなれすぎ、結構慣れが
でてるな、まあ、悪くないけど、と思ったし、
新人さんは、もともと会話が下手な人なんだろうけど、
すごーく、がんばって話してるけど、
私の気持ちを考えてるか?が不明。

俺がんばってんのに、なんで、うまくいかないんだろう??
と気づいてくれていれば、まだましですが、
もしかすると、客がわりい、と思ってるかもしれない。

多少えらそうな発言しますが、ご容赦ください(^^)v
この後自分に置き換えて反省しますので。

2.あの郵便局は最低だ!と2度思いました。
先月いったときも、新人さんが私の件をすべて、
上司の人に聞き(それはいい)、
上司もきちんと答えてやっておらず、
その上、昼休みかなんか知らんけど、
いつの間にか別の人に引き渡されていて、
また、そこで伝達が不十分で
(最初に話を理解していないから当たり前だろうと思われる)
結局めちゃくちゃ、待たされた。

で、本日これくらいなら、大丈夫だろう、と
通帳の書き換えかなんかの作業だったのだが、
(いくんじゃなかったよね、そこに)
散々、運転免許、印鑑などださせたあげく
新人「お時間って大丈夫ですか?」私「どうしたんですか?」
新人「かなりおまたせするとおもうんです。。。」私「なぜですか?」
新人「このことをできる人がお話をされていて、お待ちいただくことになるんです」
私「???、じゃあ、もういいですよ」

そこをひきあげて、歩いていて見つけた別の郵便局で
かっこいい、わかい男の子の職員さんにやってもらった。
ぜんぜん、スムーズだった。なんで?

わたしがいらだったのは、
その新人が、仕事がわからないことではなく(多少はあるけど)
敬語がへんなことはまだよいとして(上の人だろうが、こちらには
関係ない)、よくはないけど、
「その新人が身なりをきちんとしてないから!」、
なんです、ナント。

実は、先回さんざんだったから、多少は改善されてないかな?
なんて、いうどうでもいい、好奇心も多少あったんだけどなあ。

女の子なんだけど、
髪もぼさっとしてるし、
まったく化粧してないし、
お客さんの前にでる人、では、あきらかにない。
ふまじめ、ではないけど、それは当たり前で。

2回ともそうだったんだから、遅刻して、それで。。。てな
わけではないじゃん。

新人だったら、
できないという、ものすごいハンデを背負ってるんだからこそ、
笑顔と、身だしなみ、と一生懸命さ、だよなあ。
大人がいってやんないと、いつまでも直らないよなあ。
どうして、切手やはがきの女の子たちは美しくしてるのに、貯金のあの子は?

あー、、、、なんてうるさい「文句いい」に私はなったのでしょうか。
あらふぉーなのでよいことにしましょう。

その後、あ、その前に
昼ごはん食べたときも、そこのレジの人が、
わからん単語を2回繰り返し、いって、さらに、
私がわからないことを無視するような態度にでやがり、
これじゃあ、高齢者はこの店にはいらんぞと
思いました。そういうお客がいらないならいいけど、さ。

で、最後はデパート。

残念ながらほしい靴にはあたりませんでしたが、
(原因はやっぱり、私のサイズが小さすぎるから)
かなりのベテランおじ様でしたけど、
感じのよい、プロだねえ、と思う接客をしてくれました。

わたしが思うプロは、
1.お客の年齢に関係なく、常に真摯なこと(すぐになれすぎは、いやだ)
2.商品知識がきちんとあって、自信をもっていること(または、そのように見せてくれること、見せ掛けでもわたしにわからなきゃ、いい)
3.その場にあった、みなりをしていること(安くておいしい!っていう、中華やサンだったら、それなりに汚れた白衣でもいいけど、出してる金額に見合ってくれないと、いやだもん)

ということ、らしい。

気をつけよ。
わたしも、そう見られているわけですから。

とくに、1番。
すぐに共感しすぎるのが、わたしのよくないところ。
きちんと一線をひかないとね。

仕事じゃないときに、本当に仕事の勉強になる、と思います。

さて、最後に写真の本のことなど。
とにかく脈絡がないですよね。

くらたまのだめんず、、、はもう読みました。
カン先生の新書は、さきほど、途中まで。なかなか、よい。

眠くなるまで(すぐかもしれないけど)、どれを
かじろっかなあ。


最新の画像もっと見る