かっちゃんのお魚ブログ

ヨシノボリ類、小型ボウズハゼ類など淡水ハゼの採集・飼育・撮影。 (※スマホの方は一番下からPC版へどうぞ)

八重山遠征 (2013/10/30~11/05) 西表島の川探索 その2

2014-01-19 16:22:24 | お魚
八重山遠征 (2013/10/30~11/05)の4日日、11/02の西表島の川探索です。

ウィークリーアパートを早に出発、船浦でしばし、ボーっとした後、目的の川を目指します。

川の近くで、GANTZ風戦闘服にチェンジすると、いよいよ戦闘開始、いや撮影開始です。

西表島といえば、僕のイメージはアカボウズ天国です。
出足が遅かったので、最短でアカボウズハゼのポイントへ向かいます。





浅いポットホールにオオウナギの姿を見つけます。
しっかり隠れているつもりなんでしょうけど、丸見えですね。

僕は、こーいうニュロニョロした系の魚が苦手でしたが・・・だいぶ克服しました。





さて、楽園の主、アカボウズハゼです。

前回来た時も思いましたが、数が少ないです。
数年前までゴロゴロ居た場所なんですが・・・・気になります。





なかなか、可愛い顔をしております。

→ アカボウズハゼ Sicyopus zosterophorum 西表島(2013/11/02) その1





こちらは、ナンヨウボウズハゼです。
ブルーナンヨウの実力をご覧あれ。





生き物がこんな色になるのって、何度見ても不思議です。





こちらは、同じナンヨウボウズハゼですが、女の子です。
ボウズハゼの世界では、♂が婚姻色を身にまとい、♀に求愛します。

♀の方は、ご覧のように地味な体色であります。

→ ナンヨウボウズハゼ Stiphodon percnopterygionus 西表島(2013/11/02) その1



http://photozou.jp/photo/show/278614/196302089


最後に、タネカワハゼです。

10枚以上は余裕で撮影してあったんですが、ピンボケ、手ブレ続出でした。(笑)
今回は1枚だけアップしておきます。

いつもの顔ぶれで、いつもの西表を楽しみました。

川から上がると、少し早目の撤収となります。
今夜からは、いつものお世話になっている民宿ですが、連泊です。
明日の天気が少々気がかりですね。


<ブログランキング>
ポチッとな!でお願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村


お時間のある方は、以下にもポチッとお願いします。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング


FC2 Blog Ranking


ブログ王


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アヤヨシ)
2014-01-26 11:22:59
おはようございます。

オオウナギは突然だとビックリしますね!!
田んぼの用水路ぐらいの場所にまで、とんでもないサイズのがいますからね。
以前用水路でグッピーを採集していて、突然ズシンと入って来た時はちょっとビビリました。

アカボウズはちょっと心配ですが、生産場所が非常に幅広いですから、きっと元に戻るでしょうね。

前回のコメント
“ヨシノボリにも”
ではなく
“ボウズハゼにも”
ですね(笑)
返信する
Unknown (かっちゃん)
2014-01-26 16:10:51
アヤヨシさん

こんにちは。

以前は、飛び上がるくらいビックリしたもんですよ。(笑)

用水路で出くわすと、かなりビビりそうですね。

何とも言えませんが、本島では増えてるみたいにも聞いています。
ある程度は変動しているのかもしれません。

前回のコメントは、頭のなかで読み替えておきましたから大丈夫ですよ。
返信する

コメントを投稿