As Time Goes By

ゼファー1100とツーリング

早起きは三文の得

2007年01月24日 14時55分31秒 | Weblog
 歳のせいか、ストレスのせいか最近5時45分ころに目が覚める。朝が苦手な自分は通常は7時過ぎに起きているのにだ。寒さに負けて結局起床するのは6時45分ごろだが、やっと食卓に戻った納豆ごはんをずるずると蕎麦でも食べるごとく食したため、出勤時間がいつもより5分早まった。
 5分なんて日中なら取るに足らない時間だが、朝の五分は大きい。毎日遅刻ぎりぎりではないが、先日はいつもより5分遅れて自宅を出たため、55分要するところを45分で到着するような全力疾走で自転車を走らせたため大汗をかいた。
今日は前述のとおり5分早く家を出たので、4速でノンビリと職場に向かった。
汗もかかず、風景やすれ違う人の表情を楽しみながら走ることができた。
早起きは三文の得だな。 ところで3文って現代ではいくらなのか?
娘に聞かれて調べたところ、一文が約30円だそうな。従って早起きは90円の得ということ。 いやいや 90円以上の価値があるな。
教育界においては不評をかっているようだが、”ゆとり” のある生活、リズムはとてもいい。明日も早起きしよう

やっと納豆が食べられる

2007年01月22日 11時19分46秒 | Weblog
 あるある大辞典Ⅱがテレビで”納豆を朝夕食べれば痩せられる”と放送した翌日から、店頭から納豆が売れきれて姿を消した。放送前から「朝は納豆だよな~」の生活をしていたのに、納豆が幻の食品になってしまって、朝食の友をしばらく失っていた。キムチを朝から食べるわけに行かず、ワカメのふりかけをかけた日が多かったな。 ところが、番組で紹介したデータなどが捏造であることが明らかにされ、昨夜は放送が中止される事態となた。
 やれやれ、にわか納豆ブームもこれで終わるな。あの番組は”にがり””黒酢”
”Q10”などのブームを作ってきたが、今回の捏造事件で番組は打ち切られるのかな。ダイエット関係の内容が多かったけど、健康への関心を高めたのは功績かな。 何はともあれ、朝は納豆の生活を取り戻せそうで安心した。



一指禅

2007年01月16日 16時39分20秒 | Weblog
土曜日に出張。昼食はいつもコンビにのパンなどにしているが、仕事が昼過ぎに終わってしまったのでふじみ野市の「一指禅ラーメン」に行くことにした。開店当時から自分だけでなく家族みながここのファン。必ずといっていいほど家族全員で食べに行く。某焼肉屋に行くより、一指禅に行くほうが子供が喜ぶ。
店は2時だが、相変わらず込んでいる。ただ、一人で食べに行ったので、長時間待たなくて済む。 替え玉も注文して満腹になり大満足で家路につく。
自宅で、「今日の昼は何食べたの?」とどうしてなのか聞かれる。
目を合わさず「う~ん、パンだよ」と普通に答えたはずなのに、「あやしい~。一指禅にでもいったんじゃない?」と疑われる。 うそをつくのが下手なので、一瞬の躊躇を見逃さなかったのだ。
その後もしつこく追及されるが、何とかあきらめてもらった。「一人で食べに行くようなことは絶対に許されないことだよね」「ずるいよね」と、3人から忠告される。よかった。最後まで口を割らずに。正直に話していたら何されたかわからんぞ。
一指禅ラーメンはうちの家族がこの様に熱くなるほど旨い。
テレビで紹介されなければいいが・・・・

ゼファー1100 ファイナル!?

2007年01月08日 22時37分11秒 | Weblog
排ガス規制への高まりは環境を改善しようとするもので否定するわけにはいかないが、ZEP乗りというか単車乗りにとっては内心ビクビクするものだ。自動車産業は排ガス規制を乗り越えようと社運をかけ、その結果、低燃費でクリーンな車を創出してきた。
単車の世界はどうか? 2スト車が消え、Ninjaが生産終了となった。ZEPも時間の問題かな、と数年前から覚悟はしていたが、川崎重工がファイナルと明記したのをこの眼で見た時はかなりショックだった。 3月で丸10年、距離3万。
四輪なら、10年で新車に買い換えだが、自分はZEPを降りる気が全くない。
過去の単車でOHをしたことがないのだが、ZEPにいたってはOHして乗り続けようと考えている。それくらい 愛すべき単車だ。Z1やZ2を大事に乗っている世代の単車乗りの気持ちがよくわかる。 
生産終了して、すぐにパーツがなくなるわけではないが、タイヤは大丈夫なのだろうか? フロント18インチはZEPだけだよなぁ。B社とD社は作ってくれるのだろうか? 誰か教えてくれ!!!

暖冬の草津

2007年01月05日 15時35分08秒 | Weblog
毎年欠かさず草津に行ってスキーを楽しんでいる。24日にクリスマスケーキを子どもたちがつくり、気分だけは冬。
(デジカメをキャノンA710に変えたら上手に撮れた)


しかし、今年の冬は記憶に無いくらいの暖冬だ。昨年は1m以上の積雪があったのに今年は全くといっていいほど無い。

天狗山に行ってもはげ山状態だったので割り切って温泉めぐりへ。
草津には共同浴場が18ほどある。まずは息子と「翁の湯」へ

かなりの高温だったが 癖になる暑さ。
続いて、ガラス工房「蔵」の近くにある「凪の湯」へ。
通りから少し入ったところにあるのできょろきょろしても気づかない人が多いのではないか? 翁の湯の半分ほどのとても小さい浴場でした。

最後に草津ホテルの日帰り入浴へ。
大きく立派な風呂に 浴後におしゃれな休憩所まで用意されていてエスプレッソをごちそうになる。息子はここでも足湯を楽しんでいた。

これで一人あたり800円ではホテルに申し訳ないぐらい満足度は高かった。
春になって単車の季節になったら温泉館ではなくこちらを利用しよう。

残念ながらスキーは全くできなかったが、本当にのんびりできた旅になった。