バレーノ備忘録

ひたすら漕ぎまくれ~自転車最高!

筑波9極の9耐 2016

2016年08月06日 23時32分18秒 | ロードレース
昨年に続き2回目の参加

この時期の筑波は暑さとの戦い、熱中症にならないように水分補給、食事には気を使う。
今年もN嶋さんのご好意により流し素麺&かき氷を準備して頂く。

今年の私は男女混合クラスで参加
今回の目玉は女史の竹内さん、1996年CX全日本チャンピオン(当時は川崎さん)の方らしい。
http://www.cyclowired.jp/image/node/151367
宮城県に在住しており、どういう経緯かわからんが、ピアチェーレヤマのチームで走ることになった。
当然、私は面識もなく、レース当日に初めて会う。
男子は昨年も同じチームで走ったOタケくん、シクロクロスで活躍しているサニーさん、私の4名編成である。

午前8時、長〜いレースの幕開けだ。
今年はピアチェーレヤマからは8チームの総勢36名が参加。

1走者はOタケくん
最低45分、最高1時間半走る!と行って出て行った。頼もしい!
しかも!トップ集団に食らいついている。

2走者の自分にとってはプレッシャーだ。
最低45分走る!と言っていたので、さすがに45分では戻ってこないだろうと余裕こいていたら、戻ってきた(笑)
どうも暑さにやられたみたいだ。

ピットインから出た時に集団を捕まえることが出来ればいいのだが、そううまくはいかない。
1周約2.1km、早い人で2分半、3分前後ってところか。

2周ほど単独だったが、途中から足の合う者が集まってきた。なんか磁石のようだ。
5~6人ほどの集団になったあたりで、先頭交代をする。

結構しんどいが、いい感じに回せている。

前方に別の集団が見えた。あそこに吸収して集団を大きくしていく。
そんな作業をしていると、あっという間に30分が過ぎていた。
まだ行けそうなので、行けるところまでいったる。

吸収したのかされたのか分からないうちにデカい集団で走っていた。
このぐらいの集団になると、落車事故、もらい事故が怖い。
落車に巻き込まれそうになったり、後方ではガッシャーン!と嫌ーな音がする。

1時間ほど走ったので、そろそろ引き揚げ、サニーさんと交代。

サニーの後はCXチャンピオンの武内さん、しかし、自転車はシクロなのはいいのが、タイヤはブロック、これだと、さすがのチャンピオンでもハンデありすぎだろう?
ということで、ヤマさんのコルナゴを借りての出走。
遠慮したのか、15分で戻ってきた。もっと走ってくれてもいいっすよ!

午前中はもう一度回ってきて、約40分走って終了。
午前は12時で終了、午後は1時から再開することになる。

疲労のほとんどは暑さが原因。場内のアナウンスでは40℃になったとのこと。
しかも、アスファルト面は50℃まで上がっているとのことだ。
こんな暑いと、ほんと気をつけなきゃヤバ!

かき氷を食べて体を冷やしたり、素麺で空腹を満たす。

しかし、今思えば、おにぎりやパンをもっと買っておけば良かったと後悔。
すぐにお腹が減ってくるわー(+_+)

午後は再び、一斉にスタート、1走者はサニーさん、Oタケくん、私、武内さんの順。
サニーさんは集団に絡んでいる。いい調子。

途中経過は10位、思ったほど順位がよろしくない。
交代を減らした方がロスが少ないが、そんなに影響があるのか?

自分の番では、できるだけ、1周のタイムを3分前後で、できるだけ長く走ることを心掛けた。
しかし、この暑さによる体力消耗が午前中と比べ物にならないくらい激しい。
1時間走ったところで、ピットイン。もう少し走れそうだったが、スピードが落ちてきたため、仕方がない。

これで、今年の筑波レースは終了かと思っていたが、残り30分ほど残る計算になる。それが、ちょうど私の番、まだ走れそうだが、良いパフォーマンスは期待できないぐらい、足にきていた。


最後のトリを飾ることになった。
気分は悪くないが、身体ついてこない。
やはり、限界に近い状態だった。

後ろからは集団が近づいてくる。
しかもでかい。
ビックウェーブに飲み込まれる様な感じ。
それでも集団に入ると楽になるが、人の多さにビビる。いつ落車に巻き込まれてもおかしくない状況だ。

残り時間、2分40秒の表示が見えた。
ラップするには厳しいタイム。
しかも、大分弱っている。

集団は一気に加速、これにはついて行けなくなった。
結局、ラップ出来ずにゴール。
長いレースは終わった。

165周回、男女混成クラスでは11位
もう少し行けるかなと思っていたが、トップとは12周回差、レベルが違いすぎる。

それでも、この暑い中、我がチームは怪我もなく無事走り終えた。

今回一緒に走ってくれた皆さんに感謝。

ヤマからはシニアクラスで3位入賞、素晴らしい\(^o^)/

来年は上位に絡めるように頑張りたい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿