goo blog サービス終了のお知らせ 

もんろーの部屋

音楽について自分について哲学しちゃうページ・・・美味しいものもちょっと

GYOKU

2007-06-08 | 料理&グルメ
先日教えてもらった、おすし屋さんの厚焼き玉子焼きが、美味しくて美味しくて・・・かなり作りこんでいます
とっても美味しいので、皆さんも作ってね
おすし屋さんでは、卵10個で作るそうですが、私は5個で。
こんなに美味しく、立派な卵焼きは、一品料理にもなるし、お酒のおつまみにもなります。
男性にも女性にも、お年寄りにもお子様にも評判です

材料:
卵5個
だし汁  90cc
砂糖   大3~大3・1/2
醤油   小1/2
酒    小1/4
みりん  小1/4
塩    少々

作り方:
①だし汁と調味料を合わせ、火にかけて、それを冷ましておく。
②だし汁と卵をよくあわせる。
③油のなじんだ卵焼きパンで(四角いやつね)、焦げる事を恐れず強火でふっくら焼く。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
わたしも (木の葉)
2007-06-09 21:51:53
このレシピでやってみるわ!
お寿司屋さんで食べるとおいしいもんね。
卵だったら、お安いから失敗しても
何度でもトライできるのがいいわーー
返信する
やってやって! (もんろー)
2007-06-10 08:46:56
ぜひぜひ、木の葉さんにやって欲しかったのよぉ
お砂糖の量はね、「大3.5」っていうのがおすし屋さんのレシピ。でも、かなり甘かったので、私は「大3」にしています。それでも甘めです。
お出汁を火にかけるっていうのは、面倒なので、やらないときもあります
冷蔵庫に入れて2~3日は日持ちがするし、お弁当にも良いし、朝ごはんにも良いですよぉ
返信する
今夜 (木の葉)
2007-06-10 23:40:23
やってみたよー。
火加減がなかなか難しいね。強火が焦げそうで怖いよーー。
お味はもんろーさんのレシピで作ったんで美味しかったわよ。(わたしもお砂糖は少し控えた。それでも充分おいしかったよ)ただ、まだ巻が今ひとつです。
練習重ねるわ
愛知支店は木の葉にお任せー
返信する
わーい (もんろー)
2007-06-10 23:44:46
やってみたのねぇ
お味はいいでしょう
巻きは、練習いるよね
5個くらい使ってやると、立派で一品料理になるもんね
おいしい卵焼きは、武器になるって
すし職人さんが言ってマスタ
武器にしましょう
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。