Mr.Tのシュールな株日記

「株って儲かるの?」という問いに実際の取引で答える株日記。
意地とプライドをかけ、絶対に負けれません。

真理の追究

2006-09-21 23:45:58 | Weblog
since 2006.7.6
----------------------------------

●本日の日経平均
 15834円 (115円

●本日の保有銘柄
 +10200円

●保有銘柄
   
東京個別【412円,400株】 前日比-5 / 現在298  /  含み益 -50900 
      【349円,400株】 前日比-5 / 現在298  /  含み益 -18900
ビックカ  【21万円,1株】 前日比+3000/ 現在176000 / 含み益 -34400
マネックス【10.2万円,1株】前日比 +800/ 現在95700 / 含み益 -6400
アツギ  【167円,1000株】前日比-0  / 現在159   /  含み益 -8000
双日   【414円,400株】  前日比+6  / 現在383  /  含み益 -12000
ハザマ 【239円,1000株】 前日比 +0円  / 現在204 /  含み益 -36000
三菱マテ【451円,1000株】 前日比 +11  / 現在474 /  含み益 +22000

●本日の売買

●現在の確定利益
+62200円
                              
----------------------------------
注目中  双日, 三菱マテ, JFE, ナルミヤ, 住友軽, 川辺, スルガ, コジマ 
----------------------------------

修士論文の中間発表が2週間後と迫ってきました。
毎日朝から晩まで研究室でコモリン
家に着くと翌日ということが多々あります。

ところで、論文発表会。我が大学のこれは相当酷い。

「君にとって研究とは何ですか?」と聞かれて即座に答えれるでしょうか?
教授達は、あまりにも修論が酷いとこの質問を発表者に投げかけます。

学生は凍結。

聴衆も凍結。

言った教授は沈黙。


悲惨です。会場はかなり険悪モード。
沈黙が解けると、教授達のリンチが始まります。

こんな世界嫌だ。

注目銘柄

2006-09-18 21:08:16 | Weblog
今日、あまりにも暇だったので、四季報買って家で見てました。
暇な日ってどうしようもないね。

で、いい銘柄が結構見つかったので注目銘柄を全面訂正します。
四季報はやっぱ投資家のバイブル。見てて疲れます

優良銘柄の抽出方法は、まずは企業名を見ずに、財務面(営業利益率が10%以上、PER25倍以下、ROE10%以上の銘柄)で企業を抽出し、個別に検討した感じです。
以下、結果

----------------------------------
注目中 新日鉱, セガサミ, ファンケル, アイカ, T&G, 富士機, コマツ, 日立建
----------------------------------

99.9%は仮説 ~ミクシィ株は割高~

2006-09-16 22:39:14 | Weblog
----------------------------------
注目中  双日, 三菱マテ, JFE, ナルミヤ, 住友軽, 川辺, スルガ, コジマ 
----------------------------------

ミクシィの初日は312万でしたね。
世間には早くも「高すぎじゃない?」という声が聞こえます。

それはそう、時価総額はなんと2200億

どれくらい凄いかって、
ライブドアが時価総額1兆円を目指していたことからもわかるでしょう。
確か、ライブドアの全盛期は800億くらいの売上げがあって、
時価総額が最高で8000億くらいいってたきがする。
ミクシィの売上げは18億だし。18億っておい!全然ないじゃん。
だから世間はミクシィ上がりすぎって言ってます。
簡単に対比すると、↓のようになります。

ライブドア 売上 800億 時価総額 8000億
ミクシィ  売上 18億  時価総額 2200億

どっちが割高か一目瞭然でしょ。

ちなみに、ミクシィ株価312万円だとPBRは27.8倍、PERは225倍。
こんなんでは誰も買いたくありません。
正直なぜ投資家は買うかというと話題性、ゲーム性が主でしょう。
企業の将来性と関係なしに上がるんですよ、株って

でも、世間がいうほど本当に割高なんでしょうか。
現在の広告収入だけであったら、確かに超割高です。
でも、仮に月100円の使用料金を課したらどうでしょう。

現在ユーザが500万人。月100円→年間1200円。
500万×1200+18億=600億

はい、売上げは18億から618億になります。

さて、でも有料になるとやめる人が出てきます。
何個もユーザ登録している人は1人にするでしょう。
ただ、月100円でどれだけやめるでしょうか。
150万人くらいは残るじゃないかな。そうすると

150万×1200+18=198億

売上げは、今の10倍です。
利益率も恐ろしいからPERも10倍くらいになるんじゃないかな。
全然割高じゃありません。(あくまでもこれは私の仮説です

ホント、ミクシィはこれだけ市場を掴んでいるのですから、
儲けようと思えばいくらでも儲けれるでしょう。
更に言うと、Web2.0のように企業が提供するのではなく、
ユーザが情報の提供者となるビジネスには限界が分かりませんからね。
新たなビジネスモデルが今後次々とでてくるでしょう。

ちなみに、今回例に挙げた有料サービス化は長期的な利益を得るためには得策ではないかもしれません。今はどんどんユーザが増えてますからね。
一例としてあげただけです。

そう、結局言いたいのは、ミクシィが割高か割安なのか全くわからないということ。
くだらない結論です

そして、僕はというと、金があっても312万では絶対買いたくない

コンサルがなくなる

2006-09-15 23:52:57 | Weblog
since 2006.7.6
----------------------------------

●本日の日経平均
 15866円 (75円

●本日の保有銘柄
 +9400円

●保有銘柄
   
東京個別【412円,400株】 前日比-3 / 現在307  /  含み益 -47700 
      【349円,400株】 前日比-3 / 現在307  /  含み益 -17700
ビックカ  【21万円,1株】 前日比+9000/ 現在174000 / 含み益 -35400
マネックス【10.2万円,1株】前日比 +3800/ 現在10000 / 含み益 -2100
アツギ  【167円,1000株】前日比-2  / 現在161   /  含み益 -6000
双日   【414円,400株】  前日比-4  / 現在398  /  含み益 -6000
ハザマ 【239円,1000株】 前日比 +0円  / 現在214 /  含み益 -25000
三菱マテ【451円,1000株】 前日比 -11  / 現在454 /  含み益 +2600

●本日の売買
(買)三菱マテリアル 451円,1000株

●現在の確定利益
+62200円
                              
----------------------------------
注目中  双日, 三菱マテ, JFE, ナルミヤ, 住友軽, 川辺, スルガ, コジマ 
----------------------------------

三菱マテリアル買いました。
JFEと非常に悩んだけど、チャレンジしてみました。
今後どうなるか怖いけどとりあえず目標は480円で。

今日四季報見たら、ビックカメラの情報載ってました。
かなり財務健全じゃん。ちょっと予想外。
配当も商品券1000円×3枚だからなかなか。

ちょっと安心しました

日経ビジネスによると将来コンサルがなくなるようです。
今年、就活して思ったのがコンサルがやたら人気。
我が強く自己中な人が多いいイメージなのであまり好きになれないけど(明らかに偏見)
彼らはどうなるのでしょう。

日本はやっぱりものづくりです

指南

2006-09-14 22:49:24 | Weblog
since 2006.7.6
----------------------------------

●本日の日経平均
 15942円 (192円

●本日の保有銘柄
 -11600円

●保有銘柄
   
東京個別【412円,400株】 前日比-1 / 現在310  /  含み益 -46500 
      【349円,400株】 前日比-1 / 現在310  /  含み益 -16500
ビックカ  【21万円,1株】 前日比-5000/ 現在165000 / 含み益 -44400
マネックス【10.2万円,1株】前日比 -5800/ 現在96200 / 含み益 -5900
アツギ  【167円,1000株】前日比+2  / 現在163   /  含み益 -4000
双日   【414円,400株】  前日比+10  / 現在402  /  含み益 -4400
ハザマ 【239円,1000株】 前日比 +2円  / 現在214 /  含み益 -25000

●本日の売買
(売)レックス 165000円,1株
(売)三菱商事 2190円,200株

●現在の確定利益
+62200円(前日比-9800円)
                              
----------------------------------
注目中  双日, 三菱マテ, JFE, ナルミヤ, 住友軽, 川辺, スルガ, コジマ 
----------------------------------
だめだ~。
昨日買ったレックス、1万損で売っちゃいました。17万の抵抗線あっさり突破。
15万くらいまでとまらないと思うので、損切り。
もう、業績不透明な銘柄は手を出さないように心がけます

三菱商事を売ったのは、この企業と相性が悪いから。損したことは無いけど、イマイチなんだよね。だから、他の銘柄に乗り換えようと思って売っちゃった。

さて、三菱商事売った際に乗り換えようと思っている銘柄が3つあります。
どれがいいか意見があれば教えてください。明日この中からどれか買うと思います。
----------------------------------
JFE
鉄鋼の大手で新日鉄と1位を争う会社。自動車鋼板の需要がよくて伸びています。
財務が健全で、ROEも25%。ちなみにROEは株主のお金をどれだけ効率よく運用しているかの指標で、一般的に10%あればかなりいい感じ。

(06年→07年予想→08年予想)
売上(兆) 3.09 3.15 3.50  PER 8.23
利益(億) 3250 2750 2830  PBR 2.04

これみれば分かるとおり当期利益は下がってます(営利も経利も)。でも、利益が下がるのも、在庫評価差益の見直しによるもの。売上げが伸びてるから安心できると思う。不安材料は、特にない(鋼材の値引きとか円安とかぐらい?)。配当も1株100円と素晴らしい。
ちなみに、過去から自分との相性も良し。
 
三菱マテ
非鉄の大手。金属加工・アルミ缶製造、半導体関連・電子製品、エネルギー・環境ビジネスなど材料を中心に頑張ってる会社。ROE19.6%。

(06年→07年予想→08年予想)
売上(兆) 1.14 1.35 1.20 PER 8.99
利益(億) 588 420 400   PBR 1.75

ちょっと気になるのは利益が下がっていること。売上げもだし。
燃料が上がりすぎなのかな。最近発見した銘柄なんでよくわからん。
ただ、JFEに比べて値幅がとれそう。そこが魅力なんです。
配当も5円だすし、なかなか。

住友軽金属

これも非鉄。書くの面倒になってきたから説明はなしで。
トヨタに供給しているからよいかなと。相性もいいし。

ちなみに、JFE、三菱マテリアル、住友軽金属すべてRSIは25%くらい。
RSI的には底。
----------------------------------

以上、初めて株ブログ風にしてみました。

ただただ増える 樹海コース

2006-09-13 22:41:11 | Weblog
since 2006.7.6
----------------------------------

●本日の日経平均
 15750円 (30円

●本日の保有銘柄
 -23200円

●保有銘柄
   
東京個別【412円,400株】 前日比-4 / 現在311  /  含み益 -46100 
      【349円,400株】 前日比-4 / 現在311  /  含み益 -16100
ビックカ  【21万円,1株】 前日比-6000/ 現在170000 / 含み益 -39400
マネックス【10.2万円,1株】前日比 +1000/ 現在102000 / 含み益 0
アツギ  【167円,1000株】前日比-3  / 現在161   /  含み益 -6000
双日   【414円,400株】  前日比-0  / 現在392  /  含み益 -8000
ハザマ 【239円,1000株】 前日比 0円  / 現在212 /  含み益 -27000
三菱商事【2185円,200株】 前日比 50  / 現在2135  /  含み益 -10400
レックス【175000円,1株】 前日比-2000 / 現在173000  / 含み益 -2000

●本日の売買
(買)レックス 175000円,1株

●現在の確定利益
+72000円
                              
----------------------------------
注目中  双日, レックス, JFE, ナルミヤ, キリン堂, 川辺, スルガ, コジマ 
----------------------------------
買っちまった。遂に買っちまった。
レックス。恐ろしくて傍観していたが、買っちまったよ。
ちょっと怖い。17万の抵抗線を割ったら売るかも

それにしても、保有銘柄はよく下がる。
今日は日経プラスだけど、凄い酷い相場だった。
いや~、ひどい、ひどい、ひどい。

さて、仕込み(塩漬け?)も終ったし、後は静観するしかない。
きちーーーーーー

明日ミクシーが上場するけど、寄りつかんだろうな。
欲しかった

俺が買ったIPO株は
ビーック ビック ビック ビックカメラ

歯が痛い

2006-09-12 19:37:22 | Weblog
since 2006.7.6
----------------------------------

●本日の日経平均
 15719円 (75円

●本日の保有銘柄
 -29000円

●保有銘柄
   
東京個別【412円,400株】 前日比-13 / 現在315  /  含み益 -44500 
      【349円,400株】 前日比-13 / 現在315  /  含み益 -14500
 
ビックカ  【21万円,1株】 前日比-5000/ 現在176000 / 含み益 -33400
マネックス【10.2万円,1株】前日比 0/ 現在101000 / 含み益 -1000
アツギ  【167円,1000株】前日比-2  / 現在164   /  含み益 -3000
双日   【414円,400株】  前日比-5  / 現在392  /  含み益 -8000
ハザマ 【239円,1000株】 前日比-10円  / 現在212 /  含み益 -27000
三菱商事【2185円,200株】 前日比 0  / 現在2185  /  含み益 -400

●本日の売買
(買)三菱商事 2185円,200株

●現在の確定利益
+72000円
                              
----------------------------------
注目中  双日, レックス, JFE, ナルミヤ, キリン堂, 川辺, スルガ, コジマ 
----------------------------------
歯が痛い歯が痛い。
それ以上に株が痛い。

本日は、三菱商事を2つ買いました。2つも買ったなんて思い切った行動にでました。それもその、ただの狂っているだけです。
いつの間にか確定利益より、保有銘柄の損失の方が上まってるし
歯が痛いし。

だめだ。

明日、上がったらすぐ三菱商事売ろうと思います。

全然だび

2006-09-12 00:01:26 | Weblog
since 2006.7.6
----------------------------------

●本日の日経平均
 15794円 (286円

●本日の保有銘柄
 -23200円

●保有銘柄
   
東京個別【412円,400株】 前日比-2 / 現在328  /  含み益 -39300 
      【349円,400株】 前日比-2 / 現在328  /  含み益 -9300
 
ビックカ  【21万円,1株】 前日比-3000/ 現在181000 / 含み益 -28400
マネックス【10.2万円,1株】前日比-2000/ 現在101000 / 含み益 -1000
アツギ  【167円,1000株】前日比-4  / 現在166   /  含み益 -1000
双日   【414円,400株】  前日比-9  / 現在396  /  含み益 -6800
ハザマ 【239円,1000株】 前日比-9円  / 現在222 /  含み益 -17000

●本日の売買

●現在の確定利益
+72000円
                              
----------------------------------
注目中  双日, レックス, CMK, ナルミヤ, キリン堂, 川辺, スルガ, スズキ 
----------------------------------
ボロボロだ。
最近はやっぱ短期がいいですね。
しかもある程度は損切りが必要かも。でも、チキンだからあまり損切りできないんだよな

今日親知らずを抜きました。
麻酔が効かずマジ痛かった

ハザマも痛かった

テンション下降中

2006-09-09 00:48:03 | Weblog
since 2006.7.6
----------------------------------

●本日の日経平均
 16078円 (68円

●本日の保有銘柄
 -4400円

●保有銘柄
   
東京個別【412円,400株】 前日比-4 / 現在330  /  含み益 -38500 
      【349円,400株】 前日比-4 / 現在330  /  含み益 -8500
 
ビックカ  【21万円,1株】 前日比-1000/ 現在184000 / 含み益 -25400
マネックス【10.2万円,1株】前日比-1000/ 現在103000 / 含み益 +1000
アツギ  【167円,1000株】前日比+2  / 現在170   /  含み益 +3000
双日   【414円,400株】  前日比+2  / 現在405  /  含み益 -3600
ハザマ 【239円,1000株】 前日比-8円  / 現在231 /  含み益 -8000

●本日の売買
(買)ハザマ 239円,1000株

●現在の確定利益
+72000円
                              
----------------------------------
注目中  双日, レックス, CMK, ナルミヤ, キリン堂, 川辺, スルガ, スズキ 
----------------------------------
また買ってしまった。
研究室で朝起きて、研究やるテンションではなかったから株をやったのが間違いだった。
ハザマを高値掴みしてしまった
短期的な利益に目がくらみ。ダメダメだ。

明日はゼミ合宿だし、テンション下がります

あいたたた

2006-09-07 23:52:17 | Weblog
since 2006.7.6
----------------------------------

●本日の日経平均
 16010円 (271円

●本日の保有銘柄
 -19400円

●保有銘柄
   
東京個別【412円,400株】 前日比-10 / 現在334  /  含み益 -36100 
      【349円,400株】 前日比-10 / 現在334  /  含み益 -6100
 
ビックカ  【21万円,1株】 前日比-4000/ 現在185000 / 含み益 -24400
マネックス【10.2万円,1株】前日比-2000/ 現在104000 / 含み益 +2000
アツギ  【167円,1000株】前日比-3  / 現在168   /  含み益 +1000
双日   【414円,400株】  前日比-6  / 現在403  /  含み益 -4400

●本日の売買

●現在の確定利益
+72000円
                              
----------------------------------
注目中  双日, レックス, CMK, ナルミヤ, キリン堂, 川辺, スルガ, スズキ 
----------------------------------

注目銘柄のっけました。最近こんな株ばかりみてます。

傾向がわかっちゃうね。
そう、下がっている優良銘柄が大好きです。
レックスとか川辺とか話題株も好きです。

でも、改めて1つ1つチャートみると本当に暴落している銘柄ばっか。きもいな

これから注目銘柄も随時更新していくつもりです。
でも、最近じっくり注目銘柄探す時間がなく、あまり変わらないかもしれないが。
優良情報常に募集中 ください

今日は、研究室いくつもりなかったのに、なぜか現在研究室。
周りにばれないようにブログ作成中です

ひぃー