JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

沖縄から完全に移転した(政府答弁)はずの輸送機が沖縄で頻繁に訓練 赤嶺議員追及! 

2014-10-06 23:14:58 | 政治
2014年10月6日(月)

 KBC も RKB も取り上げた 衆議院予算委員会での赤嶺政賢議員の追及。

Webニュース検索では、「Yahoo!」も「goo」もHITしなかった。

 田村貴昭さんの facebook 記事から引用します。

【お知らせ】日本共産党の赤嶺政賢衆院議員が本日(6日)、予算委員会で質問にたちます。
NHKが中継します。15時30分から45分間の予定。
テーマは、辺野古への米軍新基地建設問題についてです。
辺野古への新基地建設は県民世論の8割超が反対。
赤嶺議員が工事の断念、普天間基地の無条件撤去を求めて安倍首相をただします。

*****************

 普天間飛行場の機能のうち、オスプレイしか辺野古には移らず、KC130空中給油機は岩国へ移駐し、「沖縄の負担軽減は進んでいる」と安倍首相。衆議院予算委員会で赤嶺政賢議員が追及した。
「KC130は沖縄で訓練している」
「米軍の運用で沖縄を訪れることはある」(防衛相)
「それでは本籍が岩国で、現住所は沖縄ではないか」
赤嶺議員は、KC130が普天間、伊江島、嘉手納等で演習すると米軍が公表したことを指摘。辺野古でも訓練があり得ることを述べ、すでに名護市の沖縄高専付近には着陸帯があり、移設で騒音がなくなるというのは「官僚の作文」と厳しく指摘した。
「運用とは米軍のやりたい放題で、安保条約の排他的な権限を変えない限り基地の危険性はなくならない」――新基地建設が、基地負担の軽減に全くつながらないことを証明する質問だった。 

*****************

 赤嶺政賢議員の沖縄における米軍基地負担の質問は、テレビニュースでも取り上げられた。
テレビ朝日「報道ステーション」より。
 オスプレイが必要とする滑走路の長さは1536㍍。岩国に移駐したKC130空中給油機に必要な長さは1433㍍。オスプレイが配備される辺野古でもKC130が飛来する可能性を赤嶺議員が指摘。江渡防衛相は、米軍の運用状況上、沖縄を訪れることはありうると認めた。

*****************

こちらは、TBS「NEWS23」より。
 「(米軍の)抑止力機能において、日本は平和と安定を手に入れることができる」と述べる安倍総理。赤嶺議員は、「抑止力の名前で、軍事優先の社会がつくられている。ここを異常と思わない限り、沖縄の基地問題は絶対に解決できない」とズバリ核心をついた。まやかしの「負担軽減」論を論破。衆院予算委員会。



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************
 私には初耳の【JCC】と云うサイトが、一部掲載していたので、
 リンクを掲載しておきます。
衆議院予算委員会質疑・日本共産党・赤嶺政賢
 10/06 15:37 (NHK総合[国会中継])
 

衆議院予算委員会では安倍総理大臣と全ての閣僚が出席して基本的質疑が行われる。
予算委員長:大島理森。
質問者:日本共産党・赤嶺政賢。
答弁者:内閣総理大臣・安倍晋三、防衛大臣・江渡聡徳。

沖縄県米軍普天間基地、辺野古へ基地移設問題、オスプレイ、
ハルペリン、KC130、騒音問題、埋め立て承認。
(中継)衆議院第1委員室。
 普天間基地移設計画について共産党・赤嶺安全保障部会長は「沖縄県民が求めてきたのは、米軍基地の縮小、撤去を進めることで、基地のたらいまわしでは絶対にない」と質し、
 安倍首相は「米軍基地は日米安保条約の中で抑止力機能を果たす。
抑止力機能で日本は平和と安定を手に入れることができる。
できる限り沖縄の負担を軽減させる努力を積み上げてきた」と述べた。 


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

 

 




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。