ともえのてくてく日記

家族4人+犬2匹、デンマークで怒涛の毎日過ごしてます♪

ついに成功・・・???

2009年09月08日 13時26分32秒 | スウェーデン生活~日常~
ついにそれらしいものができました

じゃ~ん

 

さて これはなんでしょう?(笑)

うふふ

豆腐です 豆腐

豆乳をけちった&型がでかすぎたのが原因で こんなに薄っぺらく いびつになってしまいましたが

はじめて 固まりました!

大豆を粉砕してつくるつくり方を何度も試したんですが 粉砕の仕方が悪いのか なにが悪いのか
まともに固まったことがなかったんです

が、今回 砂糖なしの豆乳を発見して 豆乳から挑戦
そしたら ばっちり固まってくれました~!

作り方は レンジでチンして 型に入れただけ!
超簡単
1回目 試作品として 100mlの豆乳で試してみたら 暖めすぎて ボン!と破裂(笑)
でも 豆腐のかすみたいなのができたので これはもしや!
と次500mlでやってみたら 成功しました~

わ~いわ~い!

まだ味わってないのですが 見た目豆腐なので すごく満足です
豆乳も 大豆成分が13%くらいないと 豆腐にならないと聞いていたのですが、
今回使ったものは6%程度のものだったのに 固まってくれました

今度はもっと大量に豆乳を使ってやってみます!!!

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい!!! (トロル)
2009-09-09 04:22:19
形は豆腐?って感じですけど、味が美味しければ形なんて関係ないし
そうそう、この間豆腐の話をして、豆乳は砂糖の入ってないのもあるんですよ~って言おうと思っていたら、もう発見して実践してた早いっ。
私もこれを機に送ってもらったにがりを作って、豆腐を作ろうっ
ところでともえさんもにがりは使ったんですか?
>トロルさん (ともえ)
2009-09-09 17:19:28
めろん☆ぱんちゃんにも砂糖なしあるよって聞いてたからいろんなスーパーで探してみてたんだけどずっとなかったんだよね・・・ 今回見つけたときも ほとんど在庫なかったから あんまり入荷してないのか もしくは大人気か・・・???

もちろんにがり いれました~
作り方には にがりを入れて チン♪てかいてたのだけど、2回目はいくら暖めても固まらなかったので 暖めた後さらににがりを足してみたら 分離して固まってくれました☆
大豆成分が薄いからか ちょっと味も薄いような気がするけれど、触感は木綿豆腐でしたよ♪♪
お試しあれ~☆ 

コメントを投稿