元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者のんとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

テンテキの男

2023年08月13日 00時07分25秒 | ワンコ
9日13時半頃、ロッシが嘔吐した
胃で消化途中の物って感じだった
吐き戻しは、たまにあったりするので
気にしなかったが
ロッシは吐き戻しは滅多にしない
昼ごはんを食べさせた
食べて1時間半後に、ロッシはまた嘔吐した
さらに1時間後に嘔吐
お昼ご飯を全てもどした
夜10時すぎに夕食を与えたが、食べなかった

10日は午前中様子を見た
朝昼はフード10粒
午後4時にかかるつけの動物病院に受診
経過と症状を話し
制吐剤を処方してもらった

11日は朝散歩から下痢
かなり緩いウンチってところか
フードは15粒
で様子見

12日朝から下痢
食欲無し
散歩の時も、頻繁にウンチ
鮮血の混じった水様弁もした
11時頃動物病院へ受診

胃の症状が腸へ移行したようだが
かなり時間が経ってはいるが
ヒキガエルやひなのこともあるので
心配だ
整腸剤と下痢止めを新たに処方された
帰宅して、すぐに飲ませた

病院では、点滴をされたロッシ



痩せているので、点滴目立ちすぎ

3ヶ月前は7.4kgあった体重が
6.87kgに落ちてしまっていた

カエルとヒナを咥えてしまったロッシ
今回の原因ではなさそうだったが
今朝のウンチを検査してもらった
異常無しだった

午後はゆっくり過ごした
クアトロと日向ぼっこしていたので
ノンも一緒に日向で横になった



気がつけば、クアトロとロッシは
ソファで寝ていた

朝以来、下痢はしていない
しばらく食事は様子を見ながら
減らしたフードのみになる

このところ、サップ旅行が続いたので疲れか?
11歳のクアトロは何でもなく元気だけど

原因はわからないが
これで回復してくれるといいなあ

単なる夏バテならいいけど…
やっぱり夏は気を使わなきゃいけないね

昼からは食欲のあるロッシ
このまま全開して欲しいね

点滴のコブは気がつけば消えていた
早く元のロッシに戻ってね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天敵はオニヤンマ | トップ | 回復傾向の男! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ワンコ」カテゴリの最新記事