元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者のんとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

クールタオル生地のマスク!

2020年06月07日 22時29分10秒 | なんとなく・・・
マスクを手作りしようと思った時
ガーゼの手ぬぐいやハンカチなど、家にあって
使っていない布をかき集めた

昨年買った、クールタオルは3枚あったので
これも使ってみることにした
クールタオルとは、水に濡らして涼を取る布だ

我が家の手作りマスクのほとんどは、娘エルが作った
型紙に忠実に大きさを調整しながら作ってくれた
クールタオルは布が柔らかくて、ミシンでは縫えず
手縫いした
最初に作ってくれたクールタオルマスクは
型紙通りで2枚重ね
肌触りは良いのだが、水に濡らしてから装着すると
重い
我慢して散歩の間装着していたが
帰る頃には鼻が低くなった気がした

改良版で、2枚重ねず1枚で作ってみた
これは裁縫苦手のんちゃんが、頑張って作った
1枚だと、軽くて風通しもいい
鼻にフィットするように、針金を貼り付けた

先日、水に濡らして使ってみた
裏側はかなりひんやりして気持ちいい



このブルーも気に入った

散歩で歩いていると、自分の呼気でマスク内が温まってくる
濡らすと通気性が格段に悪くなる
1時間後には、マスク内は熱帯の雨季って感じになっていた
濡らして使うなら、時々霧吹きで水をかけて
温度を下げるのがいいかも…

仕事で使おうと思ったけど
霧吹きかけながらは、ちょっと無理かな
濡らさないで使うでもいいかも
今月から仕事再開だ
色々と試してみよう

今日の早朝散歩は、多摩川を上流へと歩いた
涼しかったので、かなり歩いた
途中、おもちゃで遊んだ



涼しい朝を満喫できたね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする