元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者のんとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

赤城おろしの大会!

2020年02月09日 23時27分36秒 | ワンコ
NDAディスク大会羽生水郷公園
天気予報通りに朝から強風が吹き付ける大会

1ラウンドの時から風は強かった
ソラヨミマスターで計測すると
その時は最大風速は10m超えるくらいだったが
そんな数字に驚いている間にも
どんどん風は強くなり…
計測している間では、最高18.1mの風が吹き付けていた
暴風という体感だ



旗は絶えずはためいていた

そんな中、小型犬にキャッチさせるディスクを投げるのは
至難の技
突然、45度くらい方向が変わる突風が吹いたり
運もあるなあと思って見たが
皆さん、投げが上手い!
今日は流石にキャッチ率は低いが
工夫して、取れるディスクを投げる
とても勉強になった

地元の方が見学に来ていらした
同じジャックラッセルテリア だったので
仲良くお話しした
ここは風が強い場所なのか効いて見たら
この時期は「赤城颪」が吹き付けて風が強いそうだ
「赤城颪」とは
「群馬・新潟県境の山岳地帯にぶつかることで上昇気流となり
日本海側に大雪を降らせる
山を越えた風は水蒸気を失っているので
非常に乾いた冷たい風となって吹き降ろす
これが赤城颪の要因である」
と、ウキペディアに書いてあった
確かに、乾燥した風が吹き付けていた
お肌がパリパリになったよ

チャピクア家のタープは
決勝ラウンド始まる頃には、つぶれる寸前だった
周りの方から助言をいただきながら
タープを畳んだ

今日のチャピパパクアトロチームは
なんとか決勝ラウンドに進んだが
結果は4位に終わった
決勝ラウンドではいつもとは違う投げ方を試したチャピパパ
こういう経験値も大事だね

今日のクアトロは決勝ラウンドに残ったが
惜しくも4位だった

クアトロ、お疲れ様


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする