goo blog サービス終了のお知らせ 

QHQの独り言

アマチュア無線局JR3QHQが日々思う事を掲載します。

関ハム 2009

2009年07月21日 18時04分56秒 | 関ハム
第14回関西アマチュア無線フェスティバルが、無事終わりました。
いつもながらですが、疲れました。
昨日は、1日中家にいました、出行ったのは、夕方スーパー銭湯へ癒されに行ったのみ。

主催者発表ですが、延べ6000人の方が来られたとの事です。1日目、3500人、2日目2500人です。

今年も3階イベントスペースでこども科学スタンプラリーを行いましたが、2日間で約350名のこども達がスタンプラリーを楽しみました。
また、国家試験ですが、両日とも定員オーバーで受験できなかった人もいたようです。

関ハムのスタッフと言いますと、毎年かわらずほぼ同じメンバーです間違いなく1年に1つ年を取ります。
昨年から沢山の高校生や中学生が設営や撤収のお手伝いをして頂くようになりスタッフ一同喜んでいます。
今年も去年より多くの学生が手伝いに来てくれて助かりました。

EMEについては、アンテナを試行錯誤して苦労されていましたが、144MHzで25局と交信したそうです。
JAが、6局、Wが2局、残りEUとの事、10エンティティー。

さて、例年は15回目、何か面白い事を考えねば・・・
開催日は、2010年、7月17・18日です。場所は、同じ場所。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。