関ハムが終ってホットしていたら、もう1週間経ってしまいました。
昨日は、クラブのミーティングを忘れ、芦屋の花火を見に行ってしまいました。
手帳にスケジュールを書き忘れるとこのような事になります。気をつけよう・・・。
で、関ハムですが、怪我人や重度の熱中症の方も無く無事終わりました。検索すると沢山報告が載っていますので内容は、省略しますが。
最終来場者は、2日間延べ5800人でした。
今回は、全く写真を撮っていません。
来年は、7月14・15日の予定です。
ただし、私がまだ支部長だったらの話ですが・・・(笑)。
昨日は、クラブのミーティングを忘れ、芦屋の花火を見に行ってしまいました。
手帳にスケジュールを書き忘れるとこのような事になります。気をつけよう・・・。
で、関ハムですが、怪我人や重度の熱中症の方も無く無事終わりました。検索すると沢山報告が載っていますので内容は、省略しますが。
最終来場者は、2日間延べ5800人でした。
今回は、全く写真を撮っていません。
来年は、7月14・15日の予定です。
ただし、私がまだ支部長だったらの話ですが・・・(笑)。
最後まで活気があってFBだったと思います。
来年もよろしくお願い致します。
JARL会員ですが他府県在住ですから「投票権」が無いのが悔やまれます。
引き続きよろしくです。
8月14日のJA3RLの公開運用がありますね、私も行きます。
来年も暑い中での開催になりそうです。
豊島野公園、暑さ対策考えないと、私もそろそろきつくなって来ました。
以前、大きなテントをグラウンドいっぱいに立てる案が出たのですが金額が高くてと市許可が問題で断念しました。