JQ1ZEV WiRES ネットワーク コミュニティーズ

八重洲無線のC4FMやWiRESに関する情報を中心に、ALL JA CQ ROOMの運用情報もいち早くお伝えします。

第18回8エリアC4FMロールコール開催結果

2019-10-28 | WIRES豆知識

第18回8エリアC4FMロールコール開催結果

10月27日に函館近郊北斗市の木地挽山 標高約700mへ移動して
第18回8エリアC4FMロールコールを開催致しました。
前日まで雨の降る天候でしたが、当日は風は強いものの何とか回復し
予定地まで移動することが出来ました。
山頂の気温は6℃で強風が吹き続けていたため、GPのみ設置して
車中からの運用となりました。

当初の予定どおりFMモードでサービスしながらの運用となり、
たくさんの局からサービスいただきました。

C4FMでは7エリア青森市からのチェックインもいただきました。
ロールコールに参加いただいた局は以下の通りです。

144MHz
JM8CQU  恵庭市130.3Km
JM8LTY/8 厚真海浜公園124.5Km
JA8KAT  虻田郡倶知安町107.5Km
JE8FWP  函館市
JE8VEV/8 長沼町馬追山151.7Km
JH8FWD  伊達市60.8Km(初)
JP7MRS  青森市123.9Km(初)
JG8DZH/8 手稲山133.8Km

430MHz
JM8CQU  恵庭市130.3Km
JA8KAT  虻田郡倶知安町107.5Km
JJ1JOI/8 北広島市134.4Km
JM8LTY/8 厚真海浜公園124.5Km
JP7MRS  青森市123.9Km(初)
JG8DZH/8 手稲山133.8Km


使用機材 FT-991A(30W)+ GP

参加いただいた皆様ありがとうございました。
今回初めてC4FMで初QSOしたとレポートのあった初参加局も居られました。
また、今回はWires-XのC4FM札幌ルームを連絡用としてワッチしながら
運用してみたところ、ルームで問い合わせを戴き、打合せしながらQSOを成立さ
せることが出来ました。

木地挽山山頂はテレビ中継局の集中している場所ですが、以前はレピーターが
設置されていた事があるなど移動運用地としては人気の場所です。
近くの鉄塔には見覚えのあるあのアンテナも・・・

北海道はこれから移動運用の難しい季節となりますが、暫く札幌近郊で開催していないため、
11月は札幌近郊で開催できないか検討中です。
詳細が決まり次第お知らせ致します。

C4FM 運用情報交流掲示板より引用
------------------------------------------
de JQ1ZEV WIRESネットワークコミュニティーズ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第66回1エリアC4FMロールコール中止のお知らせ

2019-10-15 | C4FMロールコール

第66回1エリアC4FMロールコール中止のお知らせ

この度の台風被災に際し、心よりお見舞い申し上げます。

台風15号に続き台風19号が日本列島を直撃し広い範囲で多大なる被害が発生しています。
C4FMファン皆様からアンテナや建物の破損、山岳のがけ崩れ、河川の氾濫等の報告を受けており、現在も大規模停電等、インフラの復旧作業が行われている状態です。

このような状況下の中、10月27日にC4FMロールコールを実施することはふさわしくないと判断したため、中止することにしました。

何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

1エリアロールコールチーム一同

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第18回8エリアC4FMロールコール開催のお知らせ

2019-10-10 | C4FMロールコール

第18回8エリアC4FMロールコール開催のお知らせ

9月は北海道ハムフェアに出展のためロールコールはお休みとさせて頂きましたが、
たくさんの方にブースへお立ち寄りいただきありがとうございました。

8エリアでより多くの局にC4FMでの交信を体験頂く機会を増やすことを目的に
第18回8エリアC4FMロールコールを開催致します。
冬へ向けて移動運用が出来なくなってしまう前に道南地方へ移動しての山岳運用を予定しております。
皆さんロケーションの良いところへ移動して長距離交信にチャレンジしませんか?
函館周辺局や7エリア各局のチェックインもお待ちしております。

● 開 催 日:10月27日(日)
● 時   間:9:00~13:00頃まで
● 周 波 数:145.40MHz付近及び433.40MHz付近
        (各バンド運用前に混信の無い周波数を調べてFMメインチャンネルにて告知します)
● 運用モード:FM、DNモード、状況に依っては画像も送信します
● 運用 場所:木地挽山(北斗市)又は横津岳(亀田郡七飯町)
● センター局:JH8CUY

  FMモードでサービスしながらの運用となります。
  FMでコンタクトした後、C4FM対応局のみC4FMへ切り替えます。

  交信距離計測のため、GPS内蔵機種の方はなるべくGPSが測位できた状態、
  GPSが受信できない場合、若しくはFT-991をお使いの方は位置情報をセットした
  状態でのご参加をお薦めします。
  また、FT-991をお使いの方は無線機にコールサインのセットもお願い致します。

  当日の運用場所についてはAPRSにてJH8CUY-9又は-7の位置情報をご確認下さい。
  以下のHPからご確認できます。
  https://aprs.fi/

  また、連絡用に出来る限りWires-XのJH8CUY-PDNノードも運用致します。
  時間中はC4FM札幌ルーム #22350に接続致します。

予定に変更がありましたら随時お知らせ致します。

C4FM 運用情報交流掲示板より引用
------------------------------------------
de JQ1ZEV WIRESネットワークコミュニティーズ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする