Joy of Roses ~バラの会~

横浜市青葉区荏子田をはじめ、近隣の街をバラでいっぱいにする会のブログです。

山野草の庭

2012年04月26日 18時16分46秒 | Diary
 24日の午後、山野草に魅せら、高温多湿の関東で試行錯誤を繰り替えながら25年も続けて育てている、もえぎ野在住の会員のお庭を訪ねた。門を入ったところから家屋とフェンスに沿って奥のお庭まで、沢山の山野草が、それは上手に植えられている。、どの花もその場所が気に入っているのか、見たことのない花たちが迎えてくれた。さぞかし手入れが大変なことだろうと想像しながら、次の花、次の花と名前を聞きながら三歩進むと、もう今聞いた花の名前が言えないはど沢山ある。おそらく500種位あるだろうか?花の名前は、写真に撮って後日聞くことにした。
            ユキモチソウ

            ウツギ

            中国クマガイソウ

 水はけを好む山野草を植える所は、深さ1メートル位掘って土づくりをしてあるとのこと。
            コマクサ

            ニリンソウ

            アネモネ(白)

 お庭には、これからシーズンを迎えるバラの蕾が青空に向かっていっぱい伸びていた。草木を愛おしむオーナーの元気にただただ敬服した。丹精込めて作られた癒しの庭でひと時を過ごせて幸せを感じた。  Duke


命あふれる庭

2012年04月26日 08時35分36秒 | Diary
 今日は、春の花が咲き乱れる、麻生区在住のJOR会員のお庭を拝見してきた。流石に30年も丹精込めて育てている樹木や草花は、どれも活き活きとその場所で勢い良く自然の恵みと主の情熱を全身にみなぎらせて命を燃やしているように感じられた。




 奥さまはお花を、御主人さまは、芝生、バラ、構造物をと、それぞれが分担して、この素晴らしいお庭の手入れをされているそうだ。
 2010年、「第6回わがまち花と緑のコンクール」個人部門で、大賞を受賞 (川崎市主催)
 2011年、「第14回全国ガーデニング コンテスト」で、ブロンズ メダル」 受賞(日本園芸協会主催)

        

        

 忙しい時間を割いて、土を触り、肥料をやり、水をやり自然と共存して生きることが、この世に生を受けた人間の原点ではないかと思う。5月のバラの季節に、バラの咲くお庭を拝見するのが楽しみだ。                        Duke 
 

バラフェス用手作りグッズ製作

2012年04月23日 17時54分15秒 | Diary
 5月20日(日)の手作りグッズの一つとして、チャイナペイントの作業をリーダーのお宅で、お昼を挟んで3時間ほど取り組んだ。細い筆にペイントを付けての作業なので、始めにリーダーからダメ出しが何度もあったが、何とか慣れたので、気持ちを込めてペイントした。時折拡大鏡のお世話になって、線からはみでたペイントを修正しながら、作品を仕上げた。

       
       
 皆さんに気に入ってお買い上げをしていただき、東日本大震災の支援金として、少しでも多く送れたらいいなと思う。後日またペインティング作業をする予定にしている。
     
Duke

バラがむすぶ小径、舗装される!

2012年04月16日 20時50分27秒 | Diary
 3月も数日を残した週末に、長年待ちわびていたバラ花壇の園路が、アスファルト舗装された。雨が降るとぐしゃぐしゃの泥濘になり、冬は霜でこれまた泥濘になって、ボランティアの手入れ作業の足かせとなったり、公園を散歩する人、近くの保育園や幼稚園の子供たちが足を踏み入れることが出来なく、悩みの種でだった。。またバラの季節には、老人介護施設の皆様にバラを観て心を癒していただこうと思っても車椅子の皆さんが足場が悪く、訪れるチャンスがあまり無く残念だった。


 舗装されたことを皆さんに伝えて、これからは、バラの花を、香りを思いっきり楽しんで貰える。 皆さんの散歩道として、子供たちの感性を育てる場として、介護施設の人たちの癒しの場として、写真家や画家の誰もがバラの美しさに接して、幸せを感じて呉れることを願う。


青葉土木事務所の後押しに感謝したい。これから太陽公園のバラ花壇が益々素晴らしくなるよう、太陽ローズボランティアとJORのボランティア一同張り切っている。

恒例の太陽ローズフェスティバルは、5月20日(日)(午前10時~午後3時まで)開催を予定にしている。
足元を気にせず、バラを楽しんで貰えるので、多くのバラ愛好家の皆様のお出かけを、お待ちすることにしよう。                                       Duke


ハナニラ咲きました

2012年04月16日 11時57分24秒 | Diary
我が家の庭にハナニラ(スター・オブ・ベツレヘム?)がほぼ満開になりました。
先日の雨でだいぶ痛めつけられましたが、無事に回復いたしました。
我が家では毎年このハナニラが増え続けて、今年は狭い庭ですがほぼ全面にわがもの顔で
咲いており、4月下旬頃までは他の植物が圧倒されてしまいます。
5月の初めにはハナニラは球根が残るように、すべてむしり取ってしまいます。
簡単に取れ球根は残ったままで、来年も元気に咲いてくれます。
ただしばらくはニラの匂いで閉口してしまいます。
この後は次の草花、薔薇の季節です。
薔薇の今年は調子が良いようで、大分蕾も上がってきています。
今年は薔薇の開花が早いように感じられますが、いかがでしょうか。

                      Goldrose



バラ花壇増設

2012年04月14日 18時21分57秒 | Diary
 昨年、荏子田太陽公園のバラ花壇造成10周年を祝い、今年新たな思いで、”東日本大震災の復興に祈りを込めて”をコンセプトに、丘に続く中央階段の両脇に新たにバラ花壇を造成することに、1月中旬から挑戦を始めた。

 この斜面は、とても固い粘土層なので、苗床を掘るのが大仕事だ。それに雨が降ると底に水溜りが出来て水はけが悪いので、底にパイプ通し、底石や赤玉の大粒を置き、さらに用土にミリオンを混ぜて、根腐れをしないよう工夫を試みることにした。。

 まるで鉢植えのようだが、バラの好きな太陽と風通しは抜群の地形である。


 15株のバラをMy Rose方式で募集し、2月中にご支援をしていただける方が決まり、3月中に植え付けを完了した。苗床の周りに芝生を植えて、土が崩れないように工夫をしたが、上手く根付いて欲しいと願っています。

植えたバラの樹形は、HT、FL、ORのブッシュタイプから、ER、アンティーク調で、シュラブと多様、色は丘の上から、赤、ルージュ、ピンク、薄いピンクのグラデーションを付け、極力香りの強いバラを選んで植えた。


ボランティアの仲間と、MyRoseで支援してくださいました皆様と、公園を訪れてくれるロザリアンの皆様共々、更に進化しているバラ花壇の風景を5月に観るのが、とても楽しみだ。この3月に「バラむすぶの小径」のバラが180本になったので興奮する。          Duke