Joy of Roses ~バラの会~

横浜市青葉区荏子田をはじめ、近隣の街をバラでいっぱいにする会のブログです。

やっぱりテッポウムシだ!

2008年01月27日 21時51分04秒 | Diary
 太陽公園のバラに新しいシュートが出なくて、元気の無い株が4本有るので、今日は、それらを掘り起こしてみた。
 4本中2本は、テッポムシに芯を食べられ、1本は、テッポウムシと癌腫病、もう1本は、癌腫病だった。この内、助かりそうなのは、癌腫病の1本だけで、残りの3本は、もうだめだ。
 写真のHTの株の中には、死んだ2年もののテッポウムシが居た。夏にスミチオンを注入したので、死んだようだ。
 昨年の春以降、公園のバラ140本中30本から屑が出ていた。全て処置した積りだが、まだ株の中で生きているのが居るかもしれない。
 兎に角、1年目のテッポムシを退治しないと、株が枯れてしまう。
 植え付けの時に、クラウンが土の上に出るようにして、テッポムシが出す屑を見つけ易くしておくのが、良いようだ。             Duke

Archiduc Joseph

2008年01月02日 18時51分07秒 | Diary
 快晴で気持ちの良い、2008年のお正月だ。
 駅伝を気にしながら、午後から手入れを始めた。シュラブ、つる、ランブラーの
剪定、誘引が半分終わった。
 晩秋から伸びた細い枝先に、冷たい雨に打たれながら、もう3週間近く咲いている、我が家で唯一まだ咲いているOR、Archiduc Josephが剪定、誘引の終わったRokokoの枝の間に、青空をバックに最後の力を振り絞って咲いている。実に美い!
 5月の華麗に咲く姿を想像しながら、何種類もの枝を絡ませながら誘引する作業が楽しい。これから、残りの剪定、誘引や、寒肥やり、防虫、防菌のための薬剤の刷け塗り、鉢替え等々冬の作業は、まだまだ終わりが見えない。
 今年も寒さに負けず、作業が出来て嬉しい。
 バラ育てが、地球温暖化防止に繋がることを願って止まない。   Duke