☆ じろ~写真館 ☆

ごく普通のサラリーマンが九州の四季を通じ五感を刺激する写真を撮影してます♪ 1988 GSX-R400 GK73A

任天堂DS 星空ナビ

2009-11-01 | 小物

「星空ナビ」は、ニンテンドーDS®本体を星空にかざすと、その方向の星空を映し出して星座や星の名前を表示することができるソフトです。また、天体の一覧から見たい惑星や星座などを選び、画面に表示される矢印によって、どちらの方向にその天体が見えるかをガイドしてくれる機能も備えています。そのほか、太陽と月の出入り時刻や月齢の表示、天体事典、おすすめ天体の紹介などの機能も搭載しています。もちろん、日時や場所も変更できますので、海外で見る星空や今年7月の日食をシミュレーションすることもできます。 好評発売中 8,190円(税込み)

これで、11月18日前後に見える 『 しし座流星群 』の撮影をしますばい♪

NikonD700 + TAMRON SP90mm172E (1/80sec F4.0 AV90mm ISO1600 EV+0.0)


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よひみ)
2009-11-01 14:40:15
Σ(^∇^;)えええええ~
かざすだけで、星の名前とかわかるんですか~
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
ゲームの進化は止まらないですね!
えーー!! (たろすけ大分)
2009-11-01 19:17:08
もう買ったのですか!?
いくらぐらいしましたか?
欲しくなるではないですかぁ・・。
便利なソフトですね (Dream Cabin)
2009-11-01 19:54:18
私、一度も星空を撮影したことがございません
こんだけ便利なソフトがあれば流星群も撮影できるかも!?
ん? でも星空って一体、どういうデータで撮影すればよいのでしょうか!?(爆)
Unknown (らびちゃん)
2009-11-01 20:39:43
(・0・*)ホ,(゜0゜*)ホ--ッッ!!!
すばらすぃ(・∀・)イイ!!
Unknown (あきら)
2009-11-03 22:35:07
星空にかざすと出るのだ
知らなかったよ

コメントを投稿