オーストラリア移住を夢みる生活の道のり

夫婦でオーストラリアに移住できる日を夢に生活する日々の日記。

しばらく更新できずにいたら。。。

2008年05月26日 | 日常のこと
しばらく管理できずにいた自分がいけないのですが、久々に自分のブログを見てショックと怒りで背筋が寒くなってしまいました。

ブログを読んでくださって温かいコメントをいただいた中に混じって、全く失礼な不本意な迷惑メールならぬ迷惑コメントが並んでいました。
それに気づかずにしばらく公開していたことを考えると、ゾッとします。
迷惑メールは知っていましたが、ブログのコメントにまでそういうのがあるとは予想外でした。

誠意をもってブログを読んでいただいていた方には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ご迷惑、不愉快な思いをさせていたらごめんなさい。




みんなありがとう

2007年08月02日 | 日常のこと
仕事を辞めてから2週間が経つ。
今までは派遣のお仕事をしていても、夫の転勤が理由で派遣契約を終了してきた。
どちらかというと辞めたくないのに辞めざるをえない状況だった。
ところが今回はオーストラリアに行く予定というのも考えての契約更新しないの選択をしたけれど、そうじゃなくても、ひとことで言うなら居心地の悪い職場だった。 契約満了が待ち遠しい、と思える職場だった

私の存在ってあるのかしら?、このまま私が居なくても困りもしないだろうな、そんな事を日々感じてしまうほど、周りの人との交流もない、なにか些細なミスでもした時には話してくるが、それ以外必要なことは隣に座っていてもメールで依頼され、ほとんど口を開くこともなく仕事をして帰るだけの毎日だった
交流のきっかけに得意のパンを作ってプレゼントしてみたこともあった。(しかし反応薄・・・


そんな職場におさらばする日、初めて、上司に
「よくがんばりました。大変助かりました。」と面と向かって言われた。

何も褒められるために仕事をしているわけではないが、この一言が今まで一度でもあればどれだけ救われたことか・・・、どれだけがんばれたことか・・・。
そして私のつたない英語でやりとりしていた海外の方々からも惜しまれるメッセージ。(私の存在感あったんだ
いつもトイレですれ違うだけの女の人とも最後の日にして初めて会話。

辛い仕事に自分で自分を励ましながら続けてきて、最後にちょっと涙があふれそうだった
辛かっただけに終わってみれば得られるものも多かった。
1日の9割が英語のメールに資料に、最初はおっかなびっくり辞書で丹念に調べてメールに返事をだしていたものも、終わるころには違和感なく資料を読んだりメールを出したりしていた。
最初は全く分からなかった技術用語も普通に理解していた。

「慣れればできる。必ず慣れる。」そんなことを実感する仕事だった。
そしてコミュニケーションの大切さも実感した。

終わってみればじんわりと感謝の気持ちが湧いてくる。

あぁ、びっくりした

2007年07月31日 | 日常のこと
なんと、久しぶりに自分のブログを開いてみた。
開いたのが久しぶりだから更新なんてしていないのは分かっていたけど・・・。
前回の更新が4月だったなんて
自分で見て驚いてしまった。
ブログの編集画面も使いやすく変わっている。絵文字のバリエーションも増えている
(使ってみよぉ~新しい絵文字

今後の移住のことで話し合って、3ヶ月後には仕事辞めてとりあえずオーストラリアに渡る話。。。
はい、本当に仕事辞めました。あまり考えずに時間が経過している割には、行動していると言えば行動しているか

しかし、仕事辞めたところまで。仕事している期間に色々調べて、辞めて即行動って思っていたのが、辞めてから一気に調べて・・・に変わっている 危険だわ~~~

まだ退職後の諸処理をしているところ。明日から8月。
本気で取り組まないとまた時間はあっという間に過ぎるわっ



インフルエンザ

2007年03月17日 | 日常のこと
夫がインフルエンザにかかってしまいました。インフルエンザA型。
A型と言われてもピンとこないほど、我が家に久々にやってきた病。
ありがたいことに、我が家は「病気」とは縁遠い家族なんです。

一気に38度を超える熱が出て、ダルい、寒い・・・。
「念のため」と、たまたま買っておいた葛根湯内服液と座薬を渡す。
それで次の日熱がだいぶ引いたので、「インフルエンザじゃなさそうだね」など、ノー天気なことを言って私は仕事へ。

そうしたら「病院でインフルエンザと言われた。」と、夫からメールが・・・

インフルエンザで熱が下がらない夫も気の毒だけど、狭い我が家、うつらずに元気にいれる自信がない私。。。

でも今は精一杯看病するのみです

仕事

2007年03月07日 | 日常のこと
新年の挨拶をしてから、やはり・・・早くも3月突入
昨年末から気楽に始めたはずの仕事だったのに、なんだか非常に大変な毎日
そもそも人材派遣に登録するにあたって「英語を使う仕事がしたい」と希望はしたものの、実際、ビジネスで使ったことはないし、使う自信もなかった私。
そんな私に、「メールが主流ですが、海外とやりとりがあるので英語に抵抗がない方ならOKです。」なんて、なんとも入りやすい条件のお仕事が紹介された

「海外とつながりがある」「ちょっとでも英語に触れていられる」それでいてお金がもらえるだなんて、なんともありがたい話。
私にはありがたい条件のように思えたけど、「なかなか人が決まらなくて・・・」とつぶやかれたのが気になる。

そしていざ仕事を始めてみると・・・

会社の雰囲気にも慣れないまま、初めて取った電話が外国人から。
メールの9割は英語。
海外とのテレビ会議への出席。
そして何より日本語で言われても分からない専門用語の数々・・・。

この業務のどこが「英語に抵抗のない程度」で済むのか。
今さらながら「なかなか人が決まらない」理由が分かった気がする。

毎日毎日大変だけど、英語を鍛錬できるチャンスといえばチャンス

何ごともものは考えよう




あけましておめでとうございます

2007年01月01日 | 日常のこと
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

ブログにあれも書こう、これも・・・と思っているうちに年が明けてしまった。
そんなことを考えていたのは、昨日今日じゃなくて、クリスマスとか12月入った時とかその前とかず~っと。
時間が経つのが早いっ早すぎる。。。

去年は色々あったのか、なかったのか・・・。移住の準備を始めるつもりで自分の身をフリーにしておいたけど、フリーにしたらフリーで学校に行き始めちゃったり、習い事始めちゃったり・・・。
オーストラリア移住後に役に立たないことはしていないとは思ってるけど、肝心の移住に向けた行動は直接起こしていないかも
結局時間があるからやる訳じゃないってことで、昨年末から働き始めた。

もちろん少しでも移住資金になれば・・・と、目的は貯蓄増。(というか目減りをくいとめるだけかも)
移住に直接結びつかないことをまた始めちゃったけど、時間なくなったら、行動がてきぱきしてきたような気がする

今年は「時間経つのが早いよ~」なんて言い訳せずに行動の痕跡を残せる一年にしたいな。


年末大掃除?!

2006年12月31日 | 日常のこと
北海道から関東への引越しを機会にこの一年、不要なものを捨てよう、整理しようと意識して生活してきた。
確かに、引っ越す前に一度整理
引っ越してからまた整理
フリーマーケットを3度程やって整理

それでも・・・家の中はあまりスッキリ感がない我が家。
やっぱり「捨てられない性格」が一番問題なのかも。

年末。また不要なものを整理するのに良い時期がやってきた。
掃除がてら不要なものを見回してみる。

・ホームベーカリー
・ズボンプレッサー
・蛍光灯のカサ
・組立式の布団干しハンガー
・家庭菜園用に取り揃えた大きなプランター達

いずれもこの一年使うかも・・・でも使わなかったもの達。
そして捨てなくても困らない場所に収納されているもの達。
ホームベーカリーなんて一番使えそうな場所に置いてありつつ、それが程よい物置台になっている。(ある意味活用しているかも

そして最大の億劫な理由が粗大ゴミ扱いになるから、寸法はかって、区に連絡して、粗大ゴミ券買って、所定の日時に出すということ。
そんな事言ってるからモノがへらないんだわね。。。

結局、今回捨てたのはたまった雑誌類くらい。
掃除はやったから見た目はスッキリ
とりあえず満足

よいお年を~


極地に追い込まれないと・・・

2006年11月16日 | 日常のこと
極地に追い込まれないと行動しない私。
早めに準備しておけば慌てることはないのに、いつも慌てて焦ってバタバタ・・・なのに今まで何とかなっているから結果オーライで学習しないのか

それにしても、ひとたび行動を起こすと急に焦り始める。
あれもこれも気になる。。。

オーストラリアへの移住の準備。「いつ」を決めなくては行動も起こせないのに、漠然と気になってて不安が募って、焦り始めた。
時間があってもお金がないとやっぱり精神衛生上良くない・・・とこれまた焦って身近な所で仕事を探し始めた。
仕事を探し始めて派遣会社に登録に行ったら、ありがたいことにたくさん仕事紹介される。

ここで仕事をしてしまっていいのか私。。。
仕事をしてしまったら、毎日に疲れて生活に追われる=さらに移住の準備が先延ばしになるのではないか。。。

色々な葛藤があって焦焦・・・
焦っているだけでは何も始まらない。

やっぱり行動あるのみ


久々のブログ更新です

2006年11月15日 | 日常のこと
ブログ全然更新していない~って気にはしていたけど、改めてというか久々に見たら前回の更新は7月っ
自分でも驚いた。そんなに月日が流れていたとはっ
読んでいて下さってた方々・・・ごめんなさい

・・・で、何をしていたか・・・私

 学校行ってた。
  ハローワークに失業保険の手続きに行った時にたまたま手にした職業訓練のパンフレット。翻訳とか貿易とか勉強するのに補助してもらえるんだぁ
これは今後のスキルアップにも・・・って申込んだら面接通った
後で聞いたら募集人数に対する希望者が多くて難関だったとか
ありがた~く勉強させてもらう機会を得て久々の学生生活。

 習い事にハマる。
北海道生活してた時には当たり前のように食べていた安くて美味しいパン。その味を知ってから美味しいパンが食べたくて・・・。なぜか自分で作ることを思いついた私 料理教室の門をたたく
そうしたらハマったパン作り。

 お部屋の片付け再開。
イギリスに移住を決めたお友達のお宅におじゃましたら、その部屋のモノの少なさ、スッキリ度に刺激を受ける。
やっぱり将来の移住に向けて身軽にしとかなくてはっ 
時間に融通がきく今のうちにお部屋の片付け再開。
これが結構時間がかかる。

 体力づくり。
月日と共に体力は衰える一方 ようやく危機感を感じ、トレーニング開始近所にスポーツジムよりリーズナブルなトレーニング施設があるなんて知らなかった 


おおかたこんな感じであっという間に時間が過ぎちゃう。
オーストラリア移住の準備、英語の鍛錬。。。肝心なことが抜けてる
焦らずだけど・・・限られた時間を大事にしなくちゃっ

久しぶりのTOEIC

2006年08月02日 | 日常のこと
こんなタイトルをつけてブログを書きかけたのは実は今年の7月。
そう、久々に受験したTOEICは今年の7月でした。

今年の5月から新TOEICということで、内容が大きくリニューアルした。主な変更点は、

  リスニングの写真描写問題の問題数が20問から10問に減ってshort talkの問題が増えた。
  間違っている箇所を見つけてマークする問題が廃止され、長文穴埋め問題に代わった。
  リスニングの発音が全てアメリカ英語だったものが、イギリス、オーストラリアなど別の英語圏の発音が混じった。

TOEICと言えば問題の説明を聞かなくてもいいくらいに問題がパターン化されて長いこと経つので、かなりの大革命だと思う。
それと久しぶりに払った受験料が6,615円
TOEICってこんなに高かったっけ?? 7,000円払っても385円しかおつりがこないなんて・・・(当たり前だけど)
しかも受験票に写真が必要。写真って予備に持っていればいいけれど、改めて撮るとなるとこれまたコストがかかるし、面倒だ。

さて、肝心の受けた感触。変更点は予め押さえていたので、慌てることは無かったけど、リーディングは読む量が格段に増えた=時間が足りない。
リスニングに関してはブリティッシュやオージーの会話のやりとりが含まれているとは分かるものの、極端に激しいなまりや特徴は無いので、ナーバスに考える程でもなかった。

それにしても久々の試験の雰囲気といい、集中力といい、これも「慣れ」とは言うけど。。。
そうこうしているうちに結果が到着。撃沈

悲しいほどのスコア・・・。スコアが全てじゃないけど、受験料が高いだなんだ言ってる前にもうちょっと勉強しようと思った