事務員手帖

ある法律事務所事務員の日常

裁判文書の書式設定

2007年02月28日 22時33分04秒 | job
裁判文書の書式設定は,弁や事務所によってまちまちのようで…
ちなみに,一般民事訴訟用ですが,私ントコのデフォは以下のとおり。

PC…OSはWindows2000,ワープロソフトはWord2002

ページ設定…A4縦印刷,横書き
文字数と行数…37字(字送り 12.25pt),26行(行送り 25.25pt)
フォントの設定…日本語用のフォント「MS明朝」,英数字用のフォント「(日本語と同じフォント)」
余白…上35㎜,下30㎜,左30㎜,右20㎜

ちなみに「グリッド表示」にして,画面を原稿用紙化してます。

この場合,上の文字数と行数を,「字送り・行送り」のスピンボタンの増減で37字(確か字送り12Pt)または26行(確か行送り25pt)にすると,文字数・行数は同じでも,グリッド線とうまく合いません。文字数・行数の数値を変えた方がよいです。

「書式」の「段落」
配置…左揃え
改ページ位置の自動修正…すべての項目のチェックを外す
体裁…改行時の処理はデフォ。文字幅と間隔の項目は,すべてチェックを外す
オプション(文字体裁)…カーニングはデフォ。文字間隔の調整は,「間隔を詰めない」を選択。

IMEのプロパティで入力設定…句読点「,。」を選択

「訴状」「答弁書」などのタイトルは28pt(デカイですか? でも,たぶん最近の修習教材はこのフォントサイズと思われ)

ちなみに,原告のときは「第1準備書面」,被告のときは「準備書面⑴」と使い分けしてます。この違い,法曹会出版の本か何かで見たような…
でも,「準備書面(第1)」となっていまして,なんか引いたので,「第」の字は入れてません。

そう言えば,裁判所も一太郎からWordにシフトしているとか。

ただ,Wordでは「カッコつき数字」が使いにくい。プリンタとの相性もあり,文字化けすることも。「挿入」→「特殊文字」で探すのもペケ(2003以降は除く。)。⒇までしかないのも,裁判所ではイタイ? MSガンガレ! です。

調子に乗って

2007年02月28日 00時01分58秒 | reading
深夜ですが,書き込みが面白いので,調子に乗ってもうひとつ。

好きな作家 & my bestを順不同で。

【日本】
 原    「そして夜は甦る」
 松本 清張 「球形の荒野」
 高木 彬光 「白昼の死角」
 大薮 春彦 「汚れた英雄」
 福井 晴敏 「亡国のイージス」
 横山 秀夫 「第三の時効」
 村 薫  「マークスの山」
 貫井 徳郎 「慟哭」
 岡嶋 二人 「99%の誘拐」


【海外】
 ダシール・ハメット 「マルタの鷹」
 レイモンド・チャンドラー 「さらば愛しき女よ」
 ジョン・ル・カレ 「寒い国から帰ってきたスパイ」
 ロバート・B・パーカー 「初秋」
 フレデリック・フォーサイス 「戦争の犬たち」
 トム・クランシー 「レッド・オクトーバーを追え!」
 グレン・ミード 「雪の狼」


純文学や哲学書といった「大人向け」は,見事に1人(1冊)もありません…

そう言えば,昔は赤川次郎や星新一,筒井康隆,片岡義男(!)なんかも読みました。
いかにも青春の通過儀礼ですね。恥ずかしいやら,微笑ましいやら。
このメモも,いつか見返したら赤面するんですかね。


ブログ始めます。やっと。

2007年02月27日 22時26分20秒 | job
ブログを使って,今までに気づいたこと,知ったことなどをメモします。

業界関係の方と意見や情報を交換できたら幸いですが,できなくてもめげずに細々と続けたいと思います。

初回は,フォントやURLの練習を兼ねて,普段よく行くHP・ブログをメモしときます。

*******

裁判所HP COURTS IN JAPAN

法令データ提供システム(法務省)

法曹関係者のためのHP

実務の友

モーグ moug

最強法律相談室

会社法であそぼ。

山本浩司の雑談室

痛いニュース(ノ∀`)

GIGAZINE

*******

最後の2つは,読んでると日が暮れるので,なるべく事務所では見ないようにしてます。他にもありますが,今日はこれで。m(__)m