シゲジイのgooブログです!

家庭菜園の様子や日々の出来事などを紹介しています。また趣味の活動状況などもをアップしています。

真言宗智山派木崎山無量寺の日下大隆大和尚の檀信徒葬儀が行われました

2016年09月30日 | 地域ニュース

真言宗智山派木崎山無量寺の日下大隆大和尚の檀信徒葬儀が行われました

 

年齢はまだ、71歳を迎えたばかりですので、これからと言う時でしたので残念に思います。

 

日下大和尚のご冥福をお祈りいたします。        合掌


ブログ村

2016年09月28日 | ブログ

<a href="//www.blogmura.com/point/01445037.html?type=image"><img src="//blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01445037.gif" alt="PVアクセスランキング にほんブログ村" /></a>

 

 

 

ブログ村に参加しています。

 

    いろいろなジャンルからアクセスできますので是非覗いてみてください。

 

 

 

 


今日は、栗の渋皮煮作りに挑戦しました。秋の味覚 栗 甘露煮 大粒の栗

2016年09月26日 | 家庭料理

 

 25日から26日に

かけて栗の渋皮煮作りをしました。

フェスタの蕎麦打ちの帰りに、一緒に行っていた友人から栗を沢山いただきました。

大粒の栗で、渋皮煮に向いているというので、挑戦してみました。

生のままだと鬼皮が剥きにくいので10分ぐらい茹でてから剥くとある程度皮が柔らかくなるというので

そのとおりにやったら、なんとかきれいに剥けました。

重層を入れて、5回ぐらい茹でこぼして、一晩水に漬けておき、

今日の朝に、砂糖と赤ワインンが無かったので白ワイン1本半を使って煮ました。

砂糖は三温糖約800グラムざらめ糖約200グラム程度の合わせて1キログラムほどです。

隠し味程度に醤油とみりんを入れました。 落としぶたにアルミ箔を使い約半日煮ました。

初めてにしては、とてもうまくできました。

 

          鬼皮を剥いた後に重層を入れて茹でているところ  

  

 

 

   渋皮が黒いところはなかなかむけませんでした

 

        このように大きいですがきれいに剥けました

 

 

 

              2日目に煮上がったところです。

 

         白ワインであまり甘すぎずとてもおいしいです。

 

 

 渋皮煮は、手間がかかるので大変と言われているので、もらったりして食べることが

一番と思っていました。

 

     でも自分で作ると一味違いますね! ハイ!

 

            それではまた!

 

     今日も拙い記事をご覧いただきありがとうございました。

 

 


TX守谷駅夢彩都フェスタ2016が9月24日~25日に開催されました 手打ちそば まつり 

2016年09月26日 | 地域ニュース

我が守谷そば打ちクラブも

ブース二つを借りて、手打ちそば屋を出店しました。

小生は、24日に参加しましたが、昼過ぎから雨が降ったこともあり

人出は今一の感じでしたが、それでも結構な賑わいだったと思います。

昨日は、都合があり行けませんでしたが、天気もよくてかなりの人出だったかなと思います。

 

                         手打ち蕎麦屋の出店風景

 

                  土塔口側の美味いもんのブース群

 

             がぶりメンチが人気がありいつも列ができています。

 

        蕎麦屋のブースですが、雨のためシートで覆ったため中が見えません

 

        まつり会場の演芸(ほとんどがよさこいソーランのグループ)舞台です

 

    25日はここがいっぱいだったと思われますが、24日は雨のため建物の下に逃げ込んでいます。

 

       いつもブースで蕎麦打ちをしているので演芸は見たことがありません。

 

 きょうはTX守谷駅の夢彩都フェスタ2016の初日の様子をお伝えしました。

 

 

    それではまた!

 

 

 


老人福祉施設守谷市の峰林荘「2016年度 敬老会」に行ってきました。 (特別養護老人ホーム 社会福祉法人 峰林会 長寿 お祝い)

2016年09月26日 | 地域ニュース

 守谷市にある

特別養護老人ホーム 社会福祉法人峰林会「峰林荘の敬老会」にお邪魔しました。

 

 午前11時から敬老会の式典が始まり、ご来賓の方々の祝辞があり

100歳を超える方々のお祝い、米寿の方々のお祝いなど々ご長寿を祝う式典となりました。

入所者の最高齢は102歳の方です。あと100歳の方が2人と施設内では、3人の方々でした。

最後に入所者を代表して、男性の入所者の方の謝辞があり、型通りのあいさつの後に

ご自分で用意された思いを別にしたためてありそれを披露されました。

で、その方は、2年前ぐらいから施設内で川柳を初めて、NHKのラジオ番組を聞いて

応募したりしているそうです。そのなかから、高評価を頂いた句を披露してくれました。

川柳はメモ用紙と、鉛筆があれば誰でもどこでもできるので、ボケ防止にとても良いので

みんなでやりましょうと言っていました。

 

 そして、現在の高齢者の状況にも触れられて、今年は日本の100歳以上が6万5千人ぐらい

居り、先のご来賓の方のあいさつの中で守谷市の人口は、今年700人以上増えて

6万5千何某と言われた言葉を引用して、守谷市の人口に100歳以上を当てはめれば

守谷市の人口のすべてが100以上で埋まってしまうといわれまして、笑いを誘うと同時に

施設に居ながらの情報収集能力の高さと、数字をはじめその記憶力は、すごいものだなあと

感心してしまいました。

 また今年5月の伊勢志摩サミットに訪れた、オバマ大統領が、広島平和公園に総理と共に行き

日本被団協の代表坪井直(すなお)氏ともうお一方と話しをされて 最後にハグをしたことにもふれて、

今年の大きな出来事だったと振り返っておられました。   

 あらためて本当にすごい方だなあと思いました。

 

 そうしましたら、たまたま、一夜明けた今朝の4時からNHKラジオのこのひとに聴く の番組を聞きましたら

その日本被団協の坪井直氏に広島の平和記念公園でオバマ大統領と会われた時の様子を聞く番組でした。

奇遇に思いながら、当日の様子を詳細に語っておられましたので、聞き入ってしまいました。

 

施設に入所の方々は、式典の後に、訪れている家族の方と一緒にお昼ご飯を食べて、

過ごすことになっていましたので、久しぶりの家族だんらんが出来たのかなあと

思った次第です。

 

             開式前の式典会場  (ホール)

 

                    敬老会式典の様子

 

                  高齢者の皆さま

     

  今日は、特別養護老人ホーム 峰林荘 での敬老会のお祝い会の一端をご紹介しました。

前回の夏祭りから本日の敬老会、そして年末のクリスマス会と行事が行われることになっています。

 

   高齢者の皆さまのご長寿をお祝いいたします。

 

 

それではまた!