生石高原に登る

2016年03月26日 | 山登り 和歌山 北部

近場の山という事で生石高原に自転車仲間に連れて行ってもらった。

自転車で登るとキツイとしかいいようがない、歩きで登るとそんなにしんどく感じないのは何なんだ?という感想。。。

 

登山者駐車場に車を停める。

 

今日登ったコースは桜の小径コースから生石神社、生石ヶ峰山頂、直登コースを下り大観寺を通って駐車場に戻る周回コースです。

以外にも経験豊富な人と登るとゆっくり歩くのに驚いた、一人の時は必死で歩いていたように思う。。。

 

生石(しょうせき)神社に到着。

以前に自転車で一度見に来た記憶がある。

さらに登る。

 

生石ヶ峰に到着しても頂上という看板らしきものがないので三角点を踏んでみた(笑)

 

生石高原の山焼きが最近行われたみたいで黒くなっていた。

今日は空気が澄んでいたのか遠くまでよく見え空の青さも一段ときれいだ。

補給休憩をして直登りコースを下る。

下りはストックを借りて急下りをしのぐ。。。

眼とバランスの悪い僕にはちょっとキビシイな~

 

弘法大師押上げ岩を必死の顔で押し上げるワシ(爆)

大観寺を過ぎてもまだ急下りが続く。。。

 

まだまだ近場の山はたくさんあるし登りたいと思う。

また連れて行って下さいね~

 


龍門山に勝神ルートから登る

2016年03月20日 | 山登り 和歌山 北部

今日も龍門山に登ってきました。 

この前は標高350mまで車で行き中央コースを登った。

今回は全くの平地から750mを目指す、同じコースではなく勝神(かすかみ)コースから登った。

前半は舗装された斜度のキツイ道が延々と続く。。。

 

ここが勝神コースの登山口だ。

岩の間に祠を祀ってある、左下に犬のような生物がいてる。。。

この写真を見て気持ち悪いと思ったのだが木の切株のような感じだ。。。

ここをちょっと登りだしたんだが金曜日の雨のせいでか道らしきものが無くなってしまう。。。

諦めて舗装道を更に進む。

 

龍門山頂上のちょっと下の辺りからハングライダーが飛び立つ場所の入り口にきたようだ。

 

斜度は半端ない。。。

車も四輪駆動車でないと登って行けないと聞いた事がある。

激坂も延々と続きやっとこさハングライダーの飛び立つ場所に登ってきた。

 

景色は最高!!

つぶれたゴルフ場よりはるかに高い、

 

 

ここに勝神コースの案内板があった。

もう少登れば山頂のはず、頑張って登ろう。

金曜日の雨が登山コースを流れるみたいで濡れていて水たまりもできている。

 

今日もきました龍門山!!

 

 帰路も勝神コースで下る。

勝神コースは登りが急な分、下りも急でシンドイ。。。

平地から登って下ったので余計にシンドイのかな。

あとは田代コースを登ったら龍門山は終了です~  

 

雨が降った後は山に登ったら靴もズボンのドロドロになりあかんというのもわかりました。


高津子山から和歌浦散策

2016年03月13日 | 山登り 和歌山 北部

先週火曜日くらいからのどと鼻の奥が痛くなり風邪引きの気配が、熱は無い。。。

やっと土曜日に医者に行くことができ薬をもらって飲んで一日寝ていた。

家で居てる事が大の苦手で風邪の症状が治まってきたので早朝から脱出だ(笑)

昨日から高津子山と和歌浦散策を考えており実行にうつした。

 

高津子山は20年前までは回転展望台とロープウェイがあった。

子供の頃に回転展望台にきた記憶がある。

過去に自転車で3回登った記憶があったので違う道で歩きで登ってみようと思う。

昔の面影、時差信号機が。。。

この辺りから左に曲がると車を停められる公園?がある。

展望台と書かれた急坂の道を登っていくとすぐに山頂の展望台に着いてしまった。

 

  

 

 

展望台から見る景色も素晴らしい!!

片男波、マリーナ、水軒一文字、加太、和歌山市内と一望できる。

 

同じ道を下ってもつまらないので自転車でこれる道側を下る。

すぐにこの丸い物が眼に入り見に行った。

何だ?地球儀みたいな感じ。。。?

 

半分だけ舗装した道はロードバイクでも登ってこれる、今日は歩きで下る。 

下ってホテル満波の左側辺りから遊歩道に降りれる。

 

すぐに眼に入るのが穴の開いた蓬莱岩だ。

 

進むと「夢の鐘」なるものがあり鳴らしてみる。

 

田ノ浦漁港を過ぎトンネルを抜けると雑賀崎の漁港と集落がある。

 

漁港の集落の人に灯台に行ける道を聞いて集落の狭い道を登って行く。

 

出たところが灯台の下、番所庭園にも近い場所だった。

雑賀崎の灯台を目指して歩いていたんだがシラス屋さんの先、灯台の手前で4匹の放し飼いにされた犬がいて眼が合ってしまった。。。

1匹はゆっくりとこっちに向いて歩いてくる。。。

徒歩なんで追いかけられたら逃げ切れないという恐怖がよぎりすぐに引き返す。。。

幸い追いかけてこなかった。

近くの人に桜の咲く頃にはキレイな「台場」というのがあると聞いたので行ってみた。

 

 ナカヤマ浜方面に下ってみたが一文字の工業団地に下りてしまったので引き返す。

 

「お城の見える丘」から和歌山城を探したがわかりにくかった。

 

台場の意味も知らずにきた「台場」

 

双子島と番所庭園が一望できる。

後は来た道を引き返すだけだ。

 

 雑賀崎漁港で見た不思議な車。。。

前は半分に切ったFFの乗用車、後ろは船を乗せるのか適当な台車がついていた。

 

靴を買ってから知らない地を散策したり歩くのが面白くなってきた。

さぁ次は何処に行こうかな


名草山へ

2016年03月05日 | 山登り 和歌山 北部

山歩きに目覚め好日山荘で靴を買った。

すぐに履いて山を歩いてみたくなり近所の名草山に登ってきた。 

街オヤ2号さんに車が停めれて登れる場所を聞いて行ったがまともに聞けてなく再度電話で登り口を聞いた。

住宅を抜けるといきなり急坂が始まった。。。

かなりキツイところもあったが木の枝を杖代わりになんとかしのいだ。

 

MTBでこの山を攻めるみたいだがカナリきついとこもある。。。

なんとか頂上にやってきた。

標高は230メートル位でそんなに高くないが気分は爽快!!

 

カメラの設定が悪いのか青い部分にムラがある。。。

マリーナ、塩津、初島方面を望む。

 

片男波、雑賀崎方面を望む。

 

景色を堪能した後はパンを食べた。

ここで食べたパンは美味い(笑)

 

僕はスーパーセンターの辺りから登ったのだがこの地図にあるのかな?

下り途中にMTBの人が登ってきたと思ったらM井さんだった。

久しぶりに会ってお話をしたような。。。

 

帰路は三葛方面に進む。。。こっちから登ってきたから当たり前か(笑)

 

MTBはこっちから登って来るのかな?

 

今日、好日山荘で買った靴です。

僕にしては高価な気がするが一回買っとけばこれからも出番がある。

スニーカーで歩くよりずっと楽だ、近場の僕でも登れそうな山を開拓していこうと思う。

自転車も適当に乗りますがね。。。 


龍門山に登る

2016年03月01日 | 山登り 和歌山 北部

かねてから山登りというものをしてみたかったのが事実である。

舗装路を歩いての山登りは過去にしたことはあるが邪道のような気がしていた。

この地、貴志川に住んで20年になるのに地元の紀州富士といわれる龍門山に登ったことがない。

自転車では中央コースの登山口までキッツイ坂を上った事があった。

今回は車でここまで登り歩きで頂上を目指すことにした。

全く下調べもしていなかったので少し不安がよぎる。

 

中央コース登山口の標高が358メートルとなっているので頂上まで登っても400メートルしか登らないみたいだ。

ジーパンにスニーカーと全く山を知らないいでたちだ(笑)

土道で斜度がかなりある、落ちている木をスティックとして利用しないと 眼、バランスの悪い僕にはキビシイ!!

 

 

途中の明神岩と風穴に寄り道。。。

 

頂上の龍門山と書かれたところまで一時間ほどで登ってきたようだ。

下草がキレイに刈られている。

ここまでで一人だけ出会ったかな。

 

磁石岩があると聞いていたので先を目指す。

少し歩くとありました、説明書きもあります。

 

まだ先に進むと飯盛方面や黒川方面にも行けるみたいだ。

頂上付近には勝神方面との案内もあったからパラグライダーが飛び立つ辺りにも行けるようだ。

来た道を戻ったが1時間40分位かかったように思う。

下りしか滑るし用心が必要でした。

 

自転車もほどほどにして手近な山を登ってみようかなと思う。

まずはトレッキングシューズを買おうかな。。。