Hankの無線ログ

アマチュア無線の活動記録です。
CWを中心に出ています。
移動もコンテストもBlogもゆる~くやってます。

2015 全市全郡コンテスト 結果

2016-02-27 00:08:26 | コンテスト
昨年10月に参加した全市全郡の結果がついに発表になりました。

結果は C7M部門 102局中5位でかろうじて入賞でした。

今回は、無差別級14位までがすべてM部門ということで、H部門、M部門入賞局の顔ぶれが全く同じでした。



なお、得点は申告値より、局数は2局減点されていましたが幸いマルチは減点無しでした。
(2局とも、ラストレターの取り間違いでした。)



ALL JAに引き続き、自宅からの参加でしたが、我が家のロケと設備ではこの辺りの順位が限界で、さらに上位を狙うには、当局の場合、やはり移動運用が必須と認識しました。

これで、2015年に参加したコンテストすべてが発表になりましたので、年末に書いた総集編を更新したいと思います。

交信していただいた方、ありがとうございます。
また次回もよろしくお願いします。

BOSCH レーザー距離計 PLR15

2016-02-06 22:56:07 | ガジェット
先日、ふらっと入ったホームセンターに面白いものが売っていました。

BOSCHレーザー距離計 PLR15 というものです。

手のひらに収まるほどの小型サイズで、レーザー光を測りたいモノに当てるだけで、そこまでの距離がデジタル表示されるという優れものです。

デモをやっていて自由に触れるようになっていたのでしばらく遊んでいましたが、すっかり気に入ってしまいました。
約5000円と値段も手ごろで思わず買って帰ろうかと思いましたが、そういえば某ネットショップにポイントが数千ポイント残っていたのを思い出し、そちらで買うことにしました。(〇〇〇ホームセンターさん、すみません・・・)

で、本日モノが届きました。



使い方は簡単で、安全スイッチを兼ねたスライドカバーをずらして、赤いレーザー光を測定したいものに当てるだけです。
数秒後に、液晶表示部に距離がmm単位で表示されます。

メーカーHPによると、スペックは以下の通りです。

・測定可能範囲:0.15-15m
・最小測定単位:1mm
・測定精度:±3mm
・質量:80g(乾電池含む)
・電源:単4アルカリ乾電池x2本
・測定モード:距離(連続)
・測定基準:本体後方端部


試しに、壁にスケールを当てて、2mの位置においてみました。


本体のお尻の部分までの距離になりますので、ほぼ正確に2.000mを計測しました。
思った以上に正確です。これは使えます。

とは言ってもアンテナエレメントの測長には向かないと思いますが、最大15mまで測れるので、ワイヤーアンテナを張る際のスペースチェックとかには使えそうです。

お約束?の「599」を表示させてみました。(表示のちらつきも少なく安定しています)


ネットで調べると、スマホにデータ転送できるものや、計測距離の長いものもあるようですが、ちょっと遊ぶにはこれで十分と思います。

飽きたら、仕事でプレゼンの時にレーザーポインタとして使おうと思います。Hi