Jakko猫の絵日記

Jakkoにゃんったら絵日記かいてるのよ!

2004年03月13日 00時16分19秒 マイブーム

2004年03月13日 | Weblog

 土曜、日曜、祭日にパートに出るとダーリンの居ない今、子供達は昼食をぬいて母の帰りを待つか、買い置きの菓子を食べ散らかすかの二者択一をするようです。

 いつものように起床、弁当を作ればいいのですが、学校が休みなのを幸いに出勤ギリギリ迄朝寝がしたい年頃の私。

 いつもは閉店間際の半額シール付パンが定番ですが、ちょっと贅沢してコンビニでお勧めパンとやらを購入しました。 スーパーでは取り扱っていない美味しそう且つ高級そうなパンが、所狭しと2割増のお値段で陳列されています。 

「う~ん、どれも良さそうで迷うね?」
「お、俺これがいい!! これ、良くない? これ、食いて~しぃ~!」

食い意地の張り出した長男を連れてきた母が悪うございました。 どんどんいっぱいになる買い物篭。 予算オーバーなんですけど…。


 マイブームなのが、ヤ○ザキの“おやつディ二ッシュ”50円。

 デニッシュ生地をツイストしてカリッと揚げてありますが、油がくどくって一個で胸がいっぱいになるところが堪らなくいいの♪ 袋についたホットコーヒーのイラスト!これがまた、購買意欲をそそりますのぉ。 …ヤ○ザキ、侮れんパン屋。

2004年03月13日 01時03分09秒 おばあちゃん続報

2004年03月13日 | Weblog

 105円返金のおばあちゃん、3階ではとっても有名になっていました。

 どうやらレジでもさんざんもめたらしく、「不細工は愛想よくしろ!」とまで暴言をはかれたとか…。 ああ~恐ろしいや元気100%印。 

 本日、開店早々にいらっしゃいまして、昨日おすすめしたテフロン専用ターナーを一本のみ!速攻お買い上げになりました。 私も従業員の端くれ、不用品はお勧めしてはおりませんのよ。 私に黙ってお買い上げの場合は、いちいち 「それ、役立たんで、止めときゃあ。」とは進言いたしませんが、お尋ねの場合は、買う身になっての奉仕をさせていただいております。 ですから、これからは言う事聞くように! 


「毎日来ると、なんや、万引きしに来とるみたいやな!」

「いえいえ、とんでもございません。 毎日お出で下さい…ね?。 お得意様ですもの~。 ありがとうございます。」

 …何? 引いてる? あら~本心ですわ~~~~!!

2004年03月13日 22時40分35秒 ホワイトデー

2004年03月13日 | Weblog

 14日が日曜日なので、律儀にお返しをする少年は12日に学校で済ませないと宅配しなければならなくなります。

 息子は15日に返すからと彼女と打ち合わせしたそうです。 それいうのもバレンタインデーに野暮な持ち物検査があったからです。 息子のクラスの担任(男性)は行わなかったのですが、他クラスではダンボールばこいっぱいの乙女の心が没収されたそうです。 

 自分にもそんな時代があったでしょうに、今もって杓子定規で、生徒の気持ちを捕らえ損なう阿呆な教師もいたものです。 遠山の金さんが、水戸黄門が、必殺仕置き人が何故シリーズ化するのか? 弱者がほんの出来心若しくは言うに言われぬ理由で犯す罪をワザと見てみぬふりをするから。 これも理由のひとつではないのか? (例が古い?おばさんだで、許してちょう!)

 お返し品候補ナンバー1だった我が家のくまのプーさんは長男の寵愛を一身に受けており、嫁にはいかないそうです。 つうか、お返しにするには目立ちすぎるのですね。 なにせ、非公開ラブ故。

 何にするのか尋ねたところ、“シャーペン”だそうです。 「何がいい?」ってメールで聞いたんだってさ~。 あ~~お熱いことで、ごちそうさまです。 でも旦那、それなら裸で渡せば12日でもOK違いません?