goo blog サービス終了のお知らせ 

Sam's style de JO7MJS

< Selamat datang!/ Welcome! > since 2005 also JA8RXD/YB3ASM

では,結果発表です.

2011-07-08 | アマチュア無線
 200,000 カウント達成日は 2011年7月6日.
 総アクセス数は 200,004 カウントでした.

 goo のブログを利用されている方はご存知の様に,表示されるアクセス数は,前日のアクセス数とそれまでのトータルアクセス数になります.

 それを確かめる為に,7日のアクセス数とトータルアクセス数を引き算してみました.

 訪問者 303 IP
 トータル 訪問者 200,307 IP

 200,307-303=200,004 IP
  
 って事で,6日のアクセス数は,200,004 となり,7月6日に達成したのは間違いないと判断しました.

 ちなみに,この5日間のカウント数ですが,

 2011.07.07(木) 303 IP
 2011.07.06(水) 332 IP
 2011.07.05(火) 347 IP
 2011.07.04(月) 368 IP
 2011.07.03(日) 313 IP

 でして,何だか4日~6日の3日間でアクセスカウントが少し増えてしまった感ありです.
 普段は毎日290~320前後でカウントが推移していたので,私の予想も7月7日でしたが,1日ずれてしまった気がしますね.
 特に4日,5日のカウントはイレギュラーに近いです.

 結局,200,000 カウント達成日を当てた人はいませんでした.
 また,予定通り飛び賞は7位とします.
 では,順位の発表です.↓

     

 解説:7月5日と7月7日は±1日ですので,まず,その方達が上位,+2日
    以降はその後の順位になると判断しています.ご了承下さい.

 そんなわけで,

 1位は,JF7TFG(差:+1日と+35カウント)

 7位は,JR5HWQ(差:+1日と+157カウント)

 となりました.
 おめでとうございました.

 当選された方は,まず,こちらへメールでご連絡下さい.
 メールアドレスは「ja8rxdアットマークnifty.com」までお願いします.
 このアドレスをコピー&ペーストされる方はアットマークを@(半角)にして下さい.

 では,よろしくお願いします.


最新の画像もっと見る

12 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
びっくりでしたよ! (tf爺)
2011-07-08 21:38:16
to jj様

実は 応募したのはみなさん反応が全く無かったから・・・・。
このままではツマンナイのではと思いまして七夕ならエエんでは?といたずら小僧気分でしたよ!
そうそう、商品なのですが、まだ昨年のキットに手を出していませんで 在庫があるんですね~  だから、2番目の方に譲ってやって下さいませ。 その代わりに、在庫の仕上げをお願いしますね!なんてうまい話は、まずいっすよね!

明日は 昼食後、某OM宅へ勝手に向かう予定ですので またJJ様にします。
返信する
早速の (jo7mjs/Sam)
2011-07-08 23:59:12
ご連絡どうもです.>tfg

 まさか,ローカル局に当たるとはねぇ.
>2番目の方に譲ってやって下さいませ。

 ッて事なので,ありがたくお言葉に甘えます.

 改めて2位の局へご連絡します.
 どうもありがとうございました.

 モロモロの件は了解です.

 では...

 
返信する
予想 (je4kqh)
2011-07-09 00:08:39
限りなく、私の予想に近かったが、運命のいたずらですね(なんとおおげさな)
つまり、こんな予想だったんですよ。毎日のアクセス数は300人台、それでいくと7月6日にはかなり200,000に近づくが越えない。その分翌日には300に近い数までアクセス数があがるはず。
ちょっとの差でした。いえ負け惜しみですから。
でもそれだけの人が見てる割には応募者少ないのはなぜだろう。
返信する
外れました (JO1BEY)
2011-07-09 00:19:21
JO1BEY@春日部です。

急に追い込みかがかかるとは、予想外でした。
自分ではいい線いってたと思ってたのですが。。。

結果が出るまで、ワクワクしながら楽しませていただきました。
ありがとうございました。




返信する
ミステリー (jo7mjs/Sam)
2011-07-09 00:27:47
なんちゃって...Hi

to kqh

 いや,マジで,ヤッパ,興味あるかないかでしょうね.

 確かに,スキャンするソフトでもあるのかも知れませんし,自動で閲覧しているのかも知れないし,実のところ,本当に見てくれる方達がどれ程いらっしゃるのかは判りません.Hi

 ただ,言える事は,新しいブログ記事をUpすると確実に増えるのは間違いないのですわ.
 特に,YKVで紹介されたり,他の方のブログで紹介されたりすると,確実にアクセス数は増えますから,全てのカウントがロボットではないと思ってますが,言い出したらきりがないので,この辺にしておきます.Hi

 では...

返信する
申し訳ありあません. (jo7mjs/Sam)
2011-07-09 00:36:13
to JO1BEY

 遅ればせながら,先日はQSOありがとうございました.

 本来なら,応募して下さった皆さんにお渡ししたいのですが,さすがに私もそんなに財力がありませんのでご勘弁下さい.Hi

 尚,今年のバージョンは8月のハムフェア会場で販売しますので,もし興味がありましたら,購入してみて下さい.

 「音創り研究会」のブースでは,マイクアンプとフットスイッチを販売しています.
 後日,今年のバージョンをブログで紹介しますので,ご検討下さい.

 ...って仕事のプレゼンみたいだな.Hi

返信する
月並みですが・・・ (jr5hwq/yoshi)
2011-07-09 05:37:46
こんにちは 
まさか、自分が当たるとは・・・ ありがとうございます。とても嬉しく、楽しみにしています。

今は単身赴任中で、ムセンもままなりませんが、前からコンテスト用にフットスイッチ 欲しかったんですよね。

今年もハムフェアに行く予定です。
会場でお会いできれば・・・と思っています。
返信する
はずれました(笑) (JN7DIY/DAN)
2011-07-09 06:08:49
毎日の訪問者に対して応募者が少なかったのは、やはりSamさんのブログを見てる人はアマチュア無線家だけでないという証明でしょうね。以前、サッカー記事やインドネシアグルメ情報とかあったからそれを見ている御婦人もいるでしょうし…。
多くの方に見ていただいているブログを今後も続けて下さい。
@東京出張のバスの中にて(泣)
返信する
フットスイッチ (jo7mjs/Sam)
2011-07-09 08:54:46
to JR5HWQ

 おはようございます.
 そう言っていただけると助かります.
 詳細はあとで,メールします.

 ハムフェアは「音創り研究会」のブースにいます.Hi


 
返信する
それもあったか. (jo7mjs/Sam)
2011-07-09 08:58:38
to DAN

 そうか,アマ無線系でない人も見てる可能性もあったか.
 まぁ,アマ無線系に特化した話題が多いからそれは気がつかなかった.Hi

 ちなみに,昨日のアクセス数は 390IP だったわ.

返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。