シュタイナースクールいずみの学校のブログ

北海道伊達市でシュタイナー教育を実践している
シュタイナースクールの最近の様子をお伝えします。

秋祭り

2007年10月21日 | 学校行事
北海道全域で雨、曇り、強風波浪注意報・・・
秋祭り当日の朝の天気予報を見て、さて、どうするか。テントは立てられるか・・・
ぼちぼちと準備の為に集まって来た教師、父母、こどもたち。みんな顔を見合わせて、決断の時を待つ。雨さえ降らなければという願いも空しく、雨がザーザー降って来た。それでも小降りになったときにテントを貼っていると、あらあら、なんと雨が止んだではありませんか!そして秋祭り開始の10時には、風も止んでしまいました。さすが!みんなの力はすごい!!
美味しい物がいっぱい!楽しい企画もいっぱいの秋祭りでした。あ~楽しかった!!(ohana)

オープニングの頃には雨も上がりました


準備はいいですか?!高等部諸君!


ケーキウォークゲームでみごとケーキをゲットしました!おめでと~!!


毎年恒例のいずみの学校のお父さんたちによるおやじ鍋で心も体も暖まりました。
ごちそうさまでした!


おもわず力がはいった餅つき。つきたてのおもちは美味しかった~!


こどもの園の父母による「ジャックとまめのき」
大男に魔法の粉をかけると眠っていますが、その粉がきれると大男は目を覚ましてしまいます!さあ、魔法の粉をもらって大男を眠らせて、金の卵を取っておいで!泣いてしまう小さなおともだちもいましたが、金の卵をもらって大満足!よかったね!!


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念でした。。。 (なおにゃんママ )
2007-10-26 10:51:07
秋祭り、楽しみにしていたのに、諸事情で行くことが出来ず、残念でした。
みんなのパワーで、晴れたとのこと、素晴らしい~~!!
智華先生から、ケーキや星入りポーチ、金の卵、
緑の星などを頂きました。
秋祭りの様子とともに、嬉しく頂きました。
ありがとうございました!!