たねまきびより ~いとえのバイオダイナミック農場日記~

小さな1つぶのたねから
ぐんぐん伸びていくその姿
ずっとながめていたくなる

脱都会!いとえ、英国の農場へ行く!

スーパーヤサイ人参@DANBY AGRICULTURAL SHOW

2011年08月10日 | 村からの脱出

8月10日 水曜日

 

ガシャン!ガシャ!ガシャ!ガシャ~~ン!バヂャ~ァ!!!

「Oh~~dear..........」

そんな音と、声がひびいた今朝のミルキング小屋。

Foxgloveのお隣さんのSusieはいつも、後ろ脚をガタンガタンとさせる子。

そして、今朝は持ち上げた後左脚が見事にバケツの中にガシャン!と収まってしまったのです。

なんとか、担当しているワーカーは、Susieの脚を持ち上げさせようと、ガシャ!ガシャ!

しかし、そんな彼女の努力もむなしく、ガシャ~~ン!とバケツがひっくり返り、

ミルクがバヂャ~とこぼれてしまったのです。

悲しいかな、本日のSusieの搾乳量、2.5kgなり、、、、。

 

 

本職シードワークショップの仕事。

今日も発芽率テストなり。

今日はメソッド「BP」の播種。

「BP???」

はい。お答えいたしましょう。

「Between Paper」です。

嫌光性のタネや、大きなタネ、著しく乾燥に弱いタネなどは紙と紙の間に播きます。

この「BP」の中でも2パターン方法があるのですが、今日はそのうちの一つ。

じゃばら状のろ紙の上にタネを播いていきます。

↑この子はBeet rootのタネ。この子たちは2時間浸水させてから、紙の間に並べていきます☆☆☆

 

 

さ~~て、掲題の「DANBY AGRICULTURAL SHOW」のお話に移りましょう!

地元の農業組合のお祭りといったところでしょうか。

一年に一度のこの日、Villagerたちもとっても楽しみにしている日なのであります!!

色んな野菜のコンテストがあったり、子供たちの乗馬競技があったり、出店などが数多く広場に並ぶ日なのです。

谷の向こう側のサモア人のお友達の所でお昼ご飯を終え、村のセンターでバスに乗り込み出発!!!

 

ここ数日の悪天候のために広場は泥んこでしたが、テント内は快適♪♪

 

美しく、大きく育った野菜たち。

インゲン

 

リーク

 

ナガサワくん

いやいや失敬。 

 

手前:ニンジン、奥:パースニップ

ちょいと長過ぎやしませんか?!

少しまえに練馬区で、S城H樹氏とK藤氏が超ロング練馬大根栽培に挑戦していたのを思い出しました!!

 

出店に並ぶThe BritishなSweetたち。

おいらには食べられない、超ストロングスウィート!!

 

ほっと安心する、いとえがすむBottonVillage のBreadたち。

 

駐車場にはなんだか不思議な牽引車がたくさん!!

↑これらはみんな馬やヒツジたちをのせるためのもの。

この車で移動してきた馬たちは

↓このように、大活躍するのです☆↓

 

この騎手10歳くらいの女の子でした!格好良すぎ!!!!!

 

一通りぐるりとまわって、ハウスメイトのVillagerと共にヨークシャービアを飲んで満足♪♪♪♪

15:30にはシードワークショップに戻り、お仕事の続きをしました。

明日、Sweetpeaを播種するための浸水。

20時間、水に浸してから「BP」で紙の間に並べてゆきます☆☆☆

 

なんだか、今日はあんまり働いた気がしませんね。

午後はシードワークショップには私とボス以外いませんでしたもの。

みんな、午後いっぱいDanby Showを楽しんだ模様☆☆☆☆☆

素敵な週の半ばの中休み♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿