◆安倍晋三首相は1月14日の閣議で、2015年度政府予算案を決定して、26日召集の通常国会に上程し、2014年度内成立を目指す。一般会計の総額は96兆3400億円の過去最大規模で、このうち、防衛費は3年連続で前の年度を上回り、過去最高の約5兆円となる。
具体的には、離島防衛を強化するため、新型輸送機オスプレイ5機、水陸両用車30両の購入費のほか、新設する「水陸機動団」の施設整備費などが盛り込まれている。このほか、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設計画を進めるための、埋め立て工事の費用も計上している。
◆中国は、尖閣諸島付近に、軍事基地を建設中である。北京政府は、尖閣諸島に近い場所に軍事施設を設けることで、日本との間で「領土をめぐる紛争問題がある」ことを世界にアピールするとともに、あわよくば、尖閣諸島に軍事上陸して、領有権を主張したい構えだ。
「中国が基地を建設しているのは、ナンツィ(南麂)諸島で、日本が自国領土だとみなす尖閣諸島から300キロしか離れていない。すでに、いくつかの大型レーダーがあり、滑走路も建設されている」(共同通信)という。
日本の領土である沖縄島よりも、尖閣諸島の係争海域により近いナンツィ諸島は、戦略的に極めて重要だ。軍事危機が生じた場合に備えて、中国の戦闘準備能力を高め、諜報能力を強化する狙いがある。すなわち、沖縄県駐留米軍には、米国軍人の約75%が日本に駐留しているので、中国にとって、新しい基地は、尖閣諸島周辺をコントロールするのに都合がよく、米国軍の作戦を追跡監視するには、もってこいの位置にある。中国は、日本が尖閣諸島から150キロ離れた与那国島にレーダース・テーション建設計画を発表したため、これまで以上に、神経質になっていた。
◆防衛省や警察庁、公安調査庁は、中国北京政府が、尖閣諸島ばかりでなく、沖縄本島、与那国島などを含めて沖縄県に対して「直接侵略」する意図を持っていると見ている。沖縄県が、琉球王国を言われていた時代以前から、中国歴代王朝に朝貢していたことを根拠に、「中国の版図」に入っていた王国であるとしていた。もっと言えば、「中国のものだ」という歴史観に立っていて、「中国領土」であると言いたいのである。
琉球国王察度(在位1350年~1395年)の時代の1392年、洪武帝の命により多くの学者や航海士などの職能集団が来琉した。その多くが現在の中国福建省あたりに存在した閩(びん)と呼ばれる地域の出身だったため閩人三十六姓と呼ばれ、那覇の久米村(現・那覇市久米、唐栄とも)に定住したことから久米三十六姓と呼ばれるようになったという。久米三十六姓の末裔たちは、琉球が廃藩置県で沖縄県になるまで約500年間、主に中国-琉球間の外交、貿易に従事し、久米士族は、異例の三司官に就任した蔡温をはじめ、多くの政治家、学者などを輩出した。これほど中国とは因縁深いのである。
証拠は、容易にはつかめないけれど、2014年12月9日の仲井眞弘多知事任期満了に伴い執行された沖縄県知事選挙(2014年10月30日に告示、11月16日投開票)で、中国北京政府が「影響力」を及ぼし、事実上、「間接侵略」していたと言われている。
沖縄米軍普天間飛行場の辺野古への移設に反対した前那覇市長だった翁長雄志候補(社民・共産・生活の3党の県連、社大党、県議会会派県民ネットでつくる支援団体、名護市の稲嶺市長と市長支持派の市議ら、地元経済界の有志、自民党を除名された会派「新風会」所属の那覇市議らが支援予定、連合沖縄が推薦)が、辺野古への移設に賛成の現職沖縄県知事 (2期)だった仲井眞弘多候補(自民党、次世代の党推薦。県内の主要経済団体15団体のうち、11団体が推薦。宜野湾市長、豊見城市長、宮古島市長など27市町村長が支持。県内88企業・77団体が推薦)を破って当選した。各候補の得票は、以下の通りであった。
翁長雄志候補 36万0820票
仲井眞弘多候補 26万1076票
下地幹郎候補 6万9447票
喜納昌吉候補 7821票
中国北京政府は、沖縄県在住の中国出身の帰化人らに翁長雄志候補への投票を働きかけたというのである。これが本当ならば、まさしく「間接侵略」に他ならない。
【参考引用】NHKNEWSwebが1月12日午後6時41分、「『海上連絡メカニズム』日中の協議再開」という見出しをつけて、以下のように配信した。
日中両政府は、偶発的な衝突を避けるための「海上連絡メカニズム」の実施に向けた事務レベル協議をおよそ2年半ぶりに再開し、即座に連絡を取り合えるホットラインの設置などについて調整を行ったものとみられます。海上や空での偶発的な衝突を避けるため、日中の防衛当局者が緊急時に連絡を取り合う「海上連絡メカニズム」を巡っては、事務レベル協議が平成24年の6月以降中断していましたが、去年11月の安倍総理大臣と中国の習近平国家主席との首脳会談で、実施に向けて協議を進めていくことで一致しました。
これを受けて日中両政府は12日、およそ2年半ぶりに東京都内で防衛当局による協議に臨みました。「海上連絡メカニズム」について、両政府はすでに、即座に連絡を取り合える専用の電話「ホットライン」を設置することや、防衛当局者による会議を定期的に開くことなどで合意しています。12日の協議の内容は明らかになっていませんが、具体的な実施時期や、どこにホットラインを設置するかなどを巡って調整が行われたものとみられ、日本政府は今回の協議などを通じて、早期の運用開始を目指したい考えです。
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
中国共産党人民解放軍「南京軍区」と東海艦隊が、日本の固有の領土である尖閣諸島に対して、不穏な動き
◆〔特別情報③〕
中国共産党人民解放軍「南京軍区」と東海艦隊が、日本の固有の領土である尖閣諸島に対して、不穏な動きを見せているという。この背後で米国オバマ大統領が、深く関わっているというから、尋常ではない。北京政府の習近平国家主席、李克強首相ら「チャイナ・セブン」の最高指導部は、一体、何を考えているのか?
つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録
「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓
blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓
板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム
第38回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成27年2月8日 (日)
出版記念講演
※勝手ながら演題を変更させて頂くことになりました。何卒ご了承下さいませ。
ゴールドマン・ファミリーズ・グループが認める唯一の承認者
吉備太秦が語る「世界を動かす本当の金融のしくみ」
~地球経済は36桁の天文学的数字《日本の金銀財宝》を担保に回っていた
◆新刊のご案内◆
**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売********
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
12月開催の勉強会がDVDになりました。
「アメリカ帝国の崩壊とEUの解体」
~地球連邦政府樹立への通過点
その他過去の勉強会もご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】
『小泉・安倍 VS 菅・小沢 国盗り戦争』(2003年10月25日刊)
目次
第3章 国際金融資本と五分に戦えるのか ④
アメリカの逆鱗に触れると手厳しい反撃を受ける
親藩や外様には、この勢力の世界戦略に反する動きを取る自由はない。意向を無視したり、敵対行動を取ったりすると、手厳しい反撃を受ける。竹下は、このことをよく承知していた。
つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
『スラスラ書ける作文・小論文』(1996年4月20日刊)
『目を覚ませ!財界人』(1995年9月25日刊)
『東京地検特捜部』鬼検事たちの秋霜烈日(1998年4月5日刊)
『誠』の経営学~『新撰組』の精神と行動の美学をビジネスに生かす
『忠臣蔵』が語る組織の勝つ成果Q&A
『風林火山』兵法に学ぶ経営学~人は石垣、人は城
『未来への挑戦「坂本龍馬」に学ぶ経営学』
『人生の達人~心に残る名言・遺訓・格言』(2000年6月11日刊)
『細川家の大陰謀~六百年かけた天下盗りの遺伝子』1994年1月5日刊(2000年6月11日刊)
『大富豪に学ぶ商売繁盛20の教訓―商機をつかむ知恵と決断』(2010年1月20日)
『内務省が復活する日』(1995年10月25日刊)
『情報流出のカラクリと管理術』(2003年3月10日刊)
『利権はこうしてつくられる』(1991年3月25日刊)
「『族』の研究~政・官・財を牛耳る政界実力者集団の群像」(1987年3月9日刊)
『愛する者へ遺した最期のことば』(1995年6月10日刊)
『自民党選挙の秘密』(1987年12月15日刊)
『小中学校の教科書が教えない 日の丸君が代の歴史』(1999年7月8日刊)
『大蔵・日銀と闇将軍~疑惑の全貌を暴く』(1995年5月26日刊)
『小泉純一郎 恐れず ひるまず とらわれず』(2001年6月15日刊 板垣英憲著)
『戦国自民党50年史-権力闘争史』(2005年12月刊 板垣英憲著)
『小沢一郎 七人の敵』(1996年2月6日)
『小沢一郎の時代』(1996年2月6日刊 同文書院刊)
『小沢一郎総理大臣』(2007年11月10日)
『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日)
『ロックフェラーに翻弄される日本』(20074年11月20日)
『ブッシュの陰謀~対テロ戦争・知られざるシナリオ』2002年2月5日刊
『民主党派閥闘争史-民主党の行方』(2008年9月16日)
『民主党政変 政界大再編』(2010年5月6日)
『国際金融資本の罠に嵌った日本』(1999年6月25日刊)
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』(2006年11月刊)
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」(2007年7月刊)
板垣英憲マスコミ事務所
具体的には、離島防衛を強化するため、新型輸送機オスプレイ5機、水陸両用車30両の購入費のほか、新設する「水陸機動団」の施設整備費などが盛り込まれている。このほか、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設計画を進めるための、埋め立て工事の費用も計上している。
◆中国は、尖閣諸島付近に、軍事基地を建設中である。北京政府は、尖閣諸島に近い場所に軍事施設を設けることで、日本との間で「領土をめぐる紛争問題がある」ことを世界にアピールするとともに、あわよくば、尖閣諸島に軍事上陸して、領有権を主張したい構えだ。
「中国が基地を建設しているのは、ナンツィ(南麂)諸島で、日本が自国領土だとみなす尖閣諸島から300キロしか離れていない。すでに、いくつかの大型レーダーがあり、滑走路も建設されている」(共同通信)という。
日本の領土である沖縄島よりも、尖閣諸島の係争海域により近いナンツィ諸島は、戦略的に極めて重要だ。軍事危機が生じた場合に備えて、中国の戦闘準備能力を高め、諜報能力を強化する狙いがある。すなわち、沖縄県駐留米軍には、米国軍人の約75%が日本に駐留しているので、中国にとって、新しい基地は、尖閣諸島周辺をコントロールするのに都合がよく、米国軍の作戦を追跡監視するには、もってこいの位置にある。中国は、日本が尖閣諸島から150キロ離れた与那国島にレーダース・テーション建設計画を発表したため、これまで以上に、神経質になっていた。
◆防衛省や警察庁、公安調査庁は、中国北京政府が、尖閣諸島ばかりでなく、沖縄本島、与那国島などを含めて沖縄県に対して「直接侵略」する意図を持っていると見ている。沖縄県が、琉球王国を言われていた時代以前から、中国歴代王朝に朝貢していたことを根拠に、「中国の版図」に入っていた王国であるとしていた。もっと言えば、「中国のものだ」という歴史観に立っていて、「中国領土」であると言いたいのである。
琉球国王察度(在位1350年~1395年)の時代の1392年、洪武帝の命により多くの学者や航海士などの職能集団が来琉した。その多くが現在の中国福建省あたりに存在した閩(びん)と呼ばれる地域の出身だったため閩人三十六姓と呼ばれ、那覇の久米村(現・那覇市久米、唐栄とも)に定住したことから久米三十六姓と呼ばれるようになったという。久米三十六姓の末裔たちは、琉球が廃藩置県で沖縄県になるまで約500年間、主に中国-琉球間の外交、貿易に従事し、久米士族は、異例の三司官に就任した蔡温をはじめ、多くの政治家、学者などを輩出した。これほど中国とは因縁深いのである。
証拠は、容易にはつかめないけれど、2014年12月9日の仲井眞弘多知事任期満了に伴い執行された沖縄県知事選挙(2014年10月30日に告示、11月16日投開票)で、中国北京政府が「影響力」を及ぼし、事実上、「間接侵略」していたと言われている。
沖縄米軍普天間飛行場の辺野古への移設に反対した前那覇市長だった翁長雄志候補(社民・共産・生活の3党の県連、社大党、県議会会派県民ネットでつくる支援団体、名護市の稲嶺市長と市長支持派の市議ら、地元経済界の有志、自民党を除名された会派「新風会」所属の那覇市議らが支援予定、連合沖縄が推薦)が、辺野古への移設に賛成の現職沖縄県知事 (2期)だった仲井眞弘多候補(自民党、次世代の党推薦。県内の主要経済団体15団体のうち、11団体が推薦。宜野湾市長、豊見城市長、宮古島市長など27市町村長が支持。県内88企業・77団体が推薦)を破って当選した。各候補の得票は、以下の通りであった。
翁長雄志候補 36万0820票
仲井眞弘多候補 26万1076票
下地幹郎候補 6万9447票
喜納昌吉候補 7821票
中国北京政府は、沖縄県在住の中国出身の帰化人らに翁長雄志候補への投票を働きかけたというのである。これが本当ならば、まさしく「間接侵略」に他ならない。
【参考引用】NHKNEWSwebが1月12日午後6時41分、「『海上連絡メカニズム』日中の協議再開」という見出しをつけて、以下のように配信した。
日中両政府は、偶発的な衝突を避けるための「海上連絡メカニズム」の実施に向けた事務レベル協議をおよそ2年半ぶりに再開し、即座に連絡を取り合えるホットラインの設置などについて調整を行ったものとみられます。海上や空での偶発的な衝突を避けるため、日中の防衛当局者が緊急時に連絡を取り合う「海上連絡メカニズム」を巡っては、事務レベル協議が平成24年の6月以降中断していましたが、去年11月の安倍総理大臣と中国の習近平国家主席との首脳会談で、実施に向けて協議を進めていくことで一致しました。
これを受けて日中両政府は12日、およそ2年半ぶりに東京都内で防衛当局による協議に臨みました。「海上連絡メカニズム」について、両政府はすでに、即座に連絡を取り合える専用の電話「ホットライン」を設置することや、防衛当局者による会議を定期的に開くことなどで合意しています。12日の協議の内容は明らかになっていませんが、具体的な実施時期や、どこにホットラインを設置するかなどを巡って調整が行われたものとみられ、日本政府は今回の協議などを通じて、早期の運用開始を目指したい考えです。
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
中国共産党人民解放軍「南京軍区」と東海艦隊が、日本の固有の領土である尖閣諸島に対して、不穏な動き
◆〔特別情報③〕
中国共産党人民解放軍「南京軍区」と東海艦隊が、日本の固有の領土である尖閣諸島に対して、不穏な動きを見せているという。この背後で米国オバマ大統領が、深く関わっているというから、尋常ではない。北京政府の習近平国家主席、李克強首相ら「チャイナ・セブン」の最高指導部は、一体、何を考えているのか?
つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録
「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓
blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓
板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム
第38回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成27年2月8日 (日)
出版記念講演
※勝手ながら演題を変更させて頂くことになりました。何卒ご了承下さいませ。
ゴールドマン・ファミリーズ・グループが認める唯一の承認者
吉備太秦が語る「世界を動かす本当の金融のしくみ」
~地球経済は36桁の天文学的数字《日本の金銀財宝》を担保に回っていた
◆新刊のご案内◆
地球連邦政府樹立へのカウントダウン! 縄文八咫烏(じょうもんやたがらす)直系! 吉備太秦(きびのうずまさ)と世界のロイヤルファミリーはこう動く 人類9割が死滅! 第三次世界大戦は阻止できるか?! (超☆はらはら) | |
板垣 英憲 | |
ヒカルランド |
中国4分割と韓国消滅 ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 金塊大国日本が《NEW大東亜共栄圏》の核になる (超☆はらはら) | |
板垣 英憲 | |
ヒカルランド |
NEW司令系統で読み解くこの国のゆくえ ロスチャイルドの世界覇権奪還で日本のはこうなる(超☆はらはら) | |
板垣 英憲 | |
ヒカルランド |
**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売********
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
12月開催の勉強会がDVDになりました。
「アメリカ帝国の崩壊とEUの解体」
~地球連邦政府樹立への通過点
その他過去の勉強会もご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】
小泉・安倍VS.菅・小沢の国盗り戦争 | |
板垣 英憲 | |
日新報道 |
『小泉・安倍 VS 菅・小沢 国盗り戦争』(2003年10月25日刊)
目次
第3章 国際金融資本と五分に戦えるのか ④
アメリカの逆鱗に触れると手厳しい反撃を受ける
親藩や外様には、この勢力の世界戦略に反する動きを取る自由はない。意向を無視したり、敵対行動を取ったりすると、手厳しい反撃を受ける。竹下は、このことをよく承知していた。
つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
『スラスラ書ける作文・小論文』(1996年4月20日刊)
『目を覚ませ!財界人』(1995年9月25日刊)
『東京地検特捜部』鬼検事たちの秋霜烈日(1998年4月5日刊)
『誠』の経営学~『新撰組』の精神と行動の美学をビジネスに生かす
『忠臣蔵』が語る組織の勝つ成果Q&A
『風林火山』兵法に学ぶ経営学~人は石垣、人は城
『未来への挑戦「坂本龍馬」に学ぶ経営学』
『人生の達人~心に残る名言・遺訓・格言』(2000年6月11日刊)
『細川家の大陰謀~六百年かけた天下盗りの遺伝子』1994年1月5日刊(2000年6月11日刊)
『大富豪に学ぶ商売繁盛20の教訓―商機をつかむ知恵と決断』(2010年1月20日)
『内務省が復活する日』(1995年10月25日刊)
『情報流出のカラクリと管理術』(2003年3月10日刊)
『利権はこうしてつくられる』(1991年3月25日刊)
「『族』の研究~政・官・財を牛耳る政界実力者集団の群像」(1987年3月9日刊)
『愛する者へ遺した最期のことば』(1995年6月10日刊)
『自民党選挙の秘密』(1987年12月15日刊)
『小中学校の教科書が教えない 日の丸君が代の歴史』(1999年7月8日刊)
『大蔵・日銀と闇将軍~疑惑の全貌を暴く』(1995年5月26日刊)
『小泉純一郎 恐れず ひるまず とらわれず』(2001年6月15日刊 板垣英憲著)
『戦国自民党50年史-権力闘争史』(2005年12月刊 板垣英憲著)
『小沢一郎 七人の敵』(1996年2月6日)
『小沢一郎の時代』(1996年2月6日刊 同文書院刊)
『小沢一郎総理大臣』(2007年11月10日)
『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日)
『ロックフェラーに翻弄される日本』(20074年11月20日)
『ブッシュの陰謀~対テロ戦争・知られざるシナリオ』2002年2月5日刊
『民主党派閥闘争史-民主党の行方』(2008年9月16日)
『民主党政変 政界大再編』(2010年5月6日)
『国際金融資本の罠に嵌った日本』(1999年6月25日刊)
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』(2006年11月刊)
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」(2007年7月刊)
板垣英憲マスコミ事務所
特に、台湾の日本復帰、を唱える【台湾民政府】を支援すべき。
自衛隊も米軍もいなくなった後、中国領になって、ウイグルのように、旧沖縄県民が漢民族の支配下で暮らしていくのを見るのも一興かと思います。
翁長知事ら反米派は中国共産党の元で権力を奮うつもりでいるのでしょうが、漢民族のバイタリティーと中国政府の元で、どんな運命をたどるのか、高見の見物をするのも楽しみではありませんか?