空と道の上で

バイク旅はいつになるやら(^_^;)

taspo

2008-05-28 19:52:26 | 私のツボ
「そういえば!」と思い出し、何かというと
未成年者喫煙防止のためタバコ自販機には成人を認証する
専用カードが我が地域では6月ぐらいから開始されるらしい。

残念ながら私、喫煙者でして肩身が狭い思いをしておりますが
欧米ではず~と前から、分煙なんて当たり前。
まだ日本なんてゆるいと思うぐらいです。
結婚したての頃は禁煙2年は成功したのですが、
例にもれず太ってしまい、体重はその太ったままで現在に至っております
(その時はメシが美味いと感じたな~)

禁煙願望はあるのですが、やめるとさらに太るのが怖くて
中々踏み出せない、ダメな俺。。。



話は戻ってタスポの話に。
まずこの専用用紙に必要事項を記入して申請する作業がありますが、、、



顔写真!?

顔写真を用意する必要があるらしい。
この時点で

あ~、もう面倒くせ~

少し記入してもうやめた。

そんなにヘビースモーカーでも無いし、
コンビニで買えるし、
いざとなればもらいタバコすればいいしで、

申請キャンセルということで


でもこんなカードで未成年の喫煙を防げると思うのか?
あまいな



戦いの前の静けさ

2008-05-27 20:03:39 | 私のツボ
昨晩のことであるが、こんな正方形したテーブルの前に
佇む俺一人。。。
というか店主すらいないし、ほんとに一人状態(爆
(ここの雀荘はいつもの光景なのでもう慣れたけどね)



「さて、今日はどう打ち負かしてやろうか。。。」と思いを馳せながら
他の面子、ボンクラ3人衆を待つ(笑


結果は
撃破!
ぶっちぎりのトップ賞!!

大きなこと言うつもりは無いが、この面子だと負ける気がしない。

懐具合も暖かいし、さて帰るか、、、って朝の3時!(滝

週始めの月曜からやる遊びじゃないね。。。

御陰で今日は相当キツかったです。

久し振りの積み木遊びはやっぱ、面白いわー


ただ今日の朝、妻が
「昨日は仕事遅かったねー、大丈夫?」と心配そうに声をかけて
くれたのだが、、、、心が痛い(滝汗






放課後弄り

2008-05-23 21:01:37 | NSF100
最近、仕事が終わってもそのまま帰らず
おチビなバイクのメンテに勤しむ私です。
あっ別に「帰宅恐怖症」じゃないので(笑

昨日の晩はキャブ調整。
実は前回の処女走行でわかったのですが、
まずエンジンの始動が悪すぎる
しかもアイドリング出来ないし、、、
総合判断すると出荷時の燃調が濃厚なのである。
一番最初は「レーサーだからか?」と思ってたりしましたが、
よく考えればエイプのエンジンじゃねぇーか!
アイドリングぐらい当たり前だろ!
物事は単純に考えないとね


まずはカウルを外してと、、、
一応レーサー、サクッと外れます♪


キャブのパイロットスクリューをかなり薄い方向に緩め、
スロー調整を行うが一人だとつらい。
だってプスンとエンジン停止すると、また押しがけ(しかもかかりが悪い)
これを20回ぐらい繰り返したでしょうかね、
「トットット」とアイドリングが出来るように落ち着きました。

ただ、メインジェットとかキャブ調部品は必要でしょうから手配しとかないと
いけませんねー。

でも弄る前にまずは前後スタンドが欲しいです。
(実は既に発注済み

あとはスプロケやガスケット類やタイヤ予備やら
遊ぶだけでもそれなりの準備が必要と痛感しております。


走りに関してはこの部分を何とかしたいですね。
ノーマルステップ

もうガリガリ君

ノーマルは可倒式なのでいいのですが、精神衛生上あまり好ましくない音が
足元からするのはいただけない。。。
なのでまずはショートステップ化にして試してみたいです。
それでも擦るようならUP化も検討しないとダメですが、
窮屈なポジなのであまりやりたく無いというのもあるんですが、、、
まあショート化とどうも沈みがちなリアサス調整で
何とかなるでしょう!

タイヤは1回走行でこんな感じ

全然まだ使えますが、次回はBSを入れてみようかと


ぐぉぉぉぉーーーーー
誰だこんなことしたのは



心が痛い。。。。
まあ犯人はオーナーだけどね(爆


しばらくはこの放課後弄り、、、続きそう







タイヤゲージ

2008-05-21 21:37:30 | バイク全般
昨日、miniのタイヤ空圧チェックをしてみたが
今まで使用していたものでは測りづらいことが判明。

なので本日、新たにタイヤゲージを購入。

左が今回買ったもの。
右は従来品。

今回の物は減圧機能付で便利になったのはgood!

試しの4輪の空圧チェックをやってみると、、、

従来品・・・約2.15キロ
購入品・・・約2.3キロ

0.15の開きがある!!

私、一応A型で周りからは細かい人間だと思われているらしいのだが、
この空圧問題はその人間性からでしょうか、
ほんの少し気になる程度(笑
実際は「どっちでもいいや!」というテキトー人間が本性です

ちなみにキチンと検査証明書がるような精密タイヤゲージが一番ですが、
プライスを見てビックリ

7諭吉!


やっぱ、ダメだな1/30の物では。。。(爆


皆さんはどのようなタイヤゲージをお使いでしょうか?


やっぱレギュレーター死亡

2008-05-18 19:56:39 | S4RS
日曜な今日であるが、珍しく仕事でしてその帰り
昨日路上でストップしていまった我がモンスターの様子と
来月初旬には車検なのでその打ち合わせのためドカ浜へ。


やはりレギュレーターが不良とのこと


まあコンデンサの液モレとか見える形であれば、早期発見出来たかも
しれませんが、こういった電気部品は何の兆候もない壊れ方が多いので
どうしようもありませんね。

今のドカには珍しい故障箇所らしく、
同じドカユーザーの方には少し頭に入れておく程度でいいと思います。
少なくともバッテリーの電圧チェックぐらいは今後メンテ項目に
入れておきます。



ショールームには
NEWモンスターである
M696が展示中でした。



デザイン的には私のモンスターを洗練した感じで、
タンクサイドのエアインテークが目立ちます。
個人的にはフレーム色はレッドが好みだな~
とオーナーになる気は少しも無いので言いたい放題(笑

ドカのエントリーモデルとしてはうまくパッケージされていて、
街乗りや気軽なツーにはいいんじゃないですか。
特に女性の方にはおすすめします。(足つき性抜群!)


あと気になる点はこのデジタルメーター

どんな表示するのか?

でもねレーサーチックじゃないのであくまでも表示だけということで。
実は個人的には最近買ったNSF100のタコがお気に入りなんです


ということで、レギュレーター&車検で2週間ぐらい入院させますので、
しばらくはNSF入魂ブログをお届けします!
(走ることは無いのでいじりネタ中心です)


3#と110と。。。

2008-05-17 20:32:26 | S4RS
本日は久しぶりのS4Rsネタであります。

今日は朝から
特攻隊長の




雨男2号(は返上したはず、、、)の


二人で奥三河のお散歩♪



久しぶりのモンスター乗車は新鮮でしたが、何故か公道が少し怖い感じが
あるのは何故か。。。
なので私も隊長も正装した割りにはゆっくりペースでいい感じなのです。

昼食をR153の「シルクロード」で10何年ぶりに食して、
そろそろ帰りますか!



快適道路を順調に




がっ!しかし!
走行中、エンジンストール

停車してエンジン始動を試みるがセルモータは「カチッ」というだけで回らず


隊長と共に調べるがどうも判らずで、
S4Rsのドクター『ドゥカティ浜松』に

どうやらエレキ関連のトラブルらしいことが判明したが、
この場ではどうしようにもないので、救援依頼


はい到着



私は自宅で途中下車させて頂き、バイクはそのままSHOP行き


その日のうちに調べてもらい(有り難い)、
原因はレギュレーターパンクと判明。(なるほど


停まった時は少し焦りましたが、
適切なトラブルレクチャーを頂いたKシローさん、
また遠路引取りに来てくださったYさん、
また、引き取りまで暇な時間をメール、電話でお付き合いくださった
仲間の皆さんありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。


「まあ、こんなこともあるさ!」

振り返ると充実した1日でしたね



白糸mini遊び

2008-05-14 22:59:55 | NSF100
一日遅れですが、NSF100と愉快な仲間達と共に
行ってきましたよ、富士山麓に位置する
白糸サーキット

前日までは台風の影響でが心配され、
最近巷で厄介者扱いされている『雨男1号、2号コンビ』は
夜中に電話で「どうする~」と話し合うあたりは
不安でいっぱい

当日はほぼてもこのコンビ、まだ不安でして
富士山あたりで雨雲を見ては
「あそこ、降ってねぇー」とかなりナーバスに。
よほど自信が無いのでしょう(笑

しかしながら、晴れ男こと★maty★さんのお陰で見事な

さあて準備だ

今回は3台体制


個人的にはNSFの慣らし運転逆シフトに慣れる心構えでしたが

2周で慣らし完了!!

だってみんなガンガンいっているのに、
一人トロトロ走るのも邪魔だし、気持ちもなので
フルスロットル

逆シフトのバイクなんてほぼ初めてでして、
何度シフトミスしたことか!
3→2が4に入れて、失速、エンスト
2→1に入れてオーバレブ&リア流れ&転倒スレスレ

まあ慣れでしょうが、こういったスポーツ走行が逆の方がラクで
あることが判ったので自分のドカも逆シフトにしましょうかね。
(兼用できるほど器用さはありませんから


さてここからは皆さんの走り画像を少し、、、
(実はピンボケだらけで使い物にならないことは、ここだけの話


雨男1号ことyasuさん

うりゃ~!


どりゃ~!


matyさんのNSFで
カメッ!

(ピンが後ろのライダーに合ってますね、、、汗)



お次は抜かれたら厳しいお仕置きが待ち構えている
メロンさん
どうやらメロンさんのS2R1000とオイラのS4Rsが交換されちゃうらしい、、、
まあ999Rを失うyasuさんよりマシか(笑

髪をなびかせつつ、、、


ストレートではきっちり開けてます
(ストレートではmatyさんより速いという噂も。。。爆)



遊びまくり、駄弁りまくりの1日。

何よりの休日でした。
エッ? 「平日にナニ遊んでるのだって?」

まあ色々と仕事で煮詰まっちゃうと、こんな遊びに逃げて発散しないとね
この現代社会は(←言い訳)
まあ私ともう一人は「肉詰まってますが、、、核爆」


我がNSFのシェイクダウンとしては上々なのですが、
少し不具合もありまして、
始動性が悪い、下の回転の吹けが悪い、軽いアフターファイアで
どうも濃いキャブ調なようです。

次回まではキッチリ完調したいと思います。


あとは、、、転倒しました(ボソッ)
恥ずかしくて、とても書けませんのあしからず(汗


場所もほどよい近さですし、また来ますよ白糸に。
しかも平日最高!!(爆



そういえばmatyさんの走行画像が1枚も無いことが判明(滝汗
matyさんと私の走行画像が見たい方はクリックしてね


yasuさんのブログ

matyさんのブログ




買っちまったぜ!NSF100!

2008-05-11 22:24:33 | NSF100
もうシークレットにする必要が無くなったので(爆)
本日のネタにします。

まさか公道を走れないバイクを買うなんて、
この俺でも予想はしてなかったのですが、
やっちゃいました





HONDA NSF100


動機としては。。。
実はドゥカティのスーパーバイク(999や1098ね)を
1台増車して『夢のドカライフ』を謳歌しようなんて
目論んでいたのですが、S4Rsの他にもう1台と考えたときに
「週末ライダーの俺がそんな甲斐性あるのか?」と自問した結果は
“ちょっと無理だな”という結論となった次第なのですが、
話はこれだけでは終わりません(笑

去年のミニ6といったレースも経験し、MINIの楽しさを知ってから、
自分のマシンを所有して遊んでみたい願望がフツフツと
芽生えて、今回開花した次第でございます。
17インチのヤマハのR125も候補だったのですが、
殆ど手を加えることなく、そのままレースに出れちゃうような
マシンとなるとこのNSF100しか無かったですね。

ただこのNSF100、(NSRミニも同じですが)
小っちゃいくせに、そう簡単に入手出来る代物ではないマシンでして。
販売元のHRCにまず予約することから始まります。
現在は受付を終了していて、今年は8月予約受付分の納車が4月ぐらいとのこと。。。
このあたりは少なくとも随時受け付けて、台数がまとまれば生産・受け渡すようなシステムにならないのでしょうか?HRCさん。

でもこの私、ラッキーなことに手に入れることが出来まして、
なんか今年の運を使い果たしたような感じなのですが、
まあいいでしょう。

仲間でワイガヤで楽しめれば、それが一番ですからね。


しかし市販レーサーって買うの簡単ですねー。
だって自陪責やらナンバー取得やら無いし、
メーカー保障が無いバイクなんて家電買うより楽チンですよ。


今日もエンジンをかけてアクセルをスナップすると、、、
レーサーチックないい音を奏でてくれます。

そのあとはローギヤでひたすらアジトの中を周回。
まあ走行に絶対使わないローのアタリはつけておきました(爆

流石にポジションはきついですが、
そのあたりは兎に角走らせないとなんともかんともといった具合なので、
早速、火曜日出撃します。

情報では台風が接近しているようですが、
もう最近は驚かないようになりましたねー
なぜなら雨男2号ですから

せめて曇りだけでも、お願い高木ブーさん(爆


なぜに俺は奈良に行くの

2008-05-10 20:31:03 | NSF100
大昔チェリッシュ(知ってるかな~)の歌で
『なのにあなたは京都にいくの』という題名をもじってみました。

そんな言葉遊びはこれぐらいにしてと(笑

今日は奈良に行ってきました。
観光とかじゃなく、まあ運送業務ということでいいです。

色々と諸事情があって、
まだシークレットなのですが、、、


しかしながら、ここに来て頂いた方には失礼ですので
ギリギリショットを!


んっ、それじゃ判らないと申しますか。。。。

じゃあ
ギリギリショット2発目

(暗くしたのは意図的です)


まあ、そのうち明らかになりますので
しばしお待ちを

ミニ遊びin新城

2008-05-05 20:27:34 | S4RS
5/5は子供の日。。。
違います。。。

今年から悪玉親父の日と勝手ながら改めます(爆

予定では
yasuさんのTZMやら、そのお友達のNSRミニを愛知と静岡の県境
の新城市にあるカート、ミニバイク専用コースに
持ち込んで乗り回そうという企画だったのだが、、、

雨空を見上げるyasuさん(笑



朝は降っていて、このコースについたら止んだので
マシンをトランポから下ろして、ツナギを着て
さあ今からというとき、
雨が、、、
ああ無情~

5/5の日はやはり子供の日なようで、
おやじ共がバイクで遊びまくる日じゃないようである。


しからば場所移動
仲間内では有名なうなぎのおいしいお店『うな善』



全国的なうなぎ名産地に住むおいらでも、
これはうまい!と思いましたねー。

ふっくらとして、タレは薄めでまんま好みなうな重でございます。


うまいもん食べれば、、、


みんな至福なひととき

タイトルは違う結果となりましたが、
また次回お遊びいたしましょう♪







トランポに積んでみよう

2008-05-04 20:18:15 | バイク全般
私自身、バイクを積めるような四輪は持ってはいないのですが、
とあるルートで一般的なトランポであるハイ・エースなど
借りられる訳で、丁度明日ミニで遊ぶ企画のため
借りてきたついでに、我がモンスターが乗るかどうか試すことに。

一人でかつ初めて載せるのでかなり不安で、
ラダーは2本必需。
そして極力ラダーと荷台の段差を無くすようにしないと
底のエキパイに当たるので注意です。
そして一気にエンジンをかけ載せる!


念のため後部座席は全て折りたたみ、
フロントタイヤと後部座席当てつけでこの状態。
座席を開いた状態ではバイクを斜めにしないと駄目でしょうね。

あとは前後左右4点をタイバンドで固定し完了。
この時、ハンドルロック、ローギア、リアタイヤには車輪止め
(ハンマーの柄でいいかと)
をすれば前後方向のズレがないのでベターだと思います。


ついでにこのまま積んでいつもアジトへ搬送。


まずはチェーンのテンション調整。
この間チェーンを交換したのですが、どうも遊びが多い。。。
しかも私のはドカの片持ちスイングアーム。。。
人に聞いてやり方は教えてもらったのですが、
どうもこんな工具が必要と判明。


引掛けスパナ(薄型)

実はこれホンダ・プロアーム用と書いてありますが、
ドカ用でもジャストサイズ
普通の引掛けスパナはつらいでしょう、厚くて。
まあマイナス・ドライバーをハンマーで叩くという手も
ありますが、スマートじゃないので少し割高ですが工具購入した次第です。

実際、使っている画像↓


テンション調整はいいのですが、構造上車高が変わるのが難点。。。


ここまでやると先日の能登ツーで虫害だらけのバイクの洗車


特にラジエターなんて虫だらけ(泣


結構な時間をかけ全身キレイにしましたよ♪


キレイになるわ、懸案のメンテも出来るわ、
そしてトランポに乗ることも確認できたしで
乗ることは出来ませんでしたが、
個人的には何かスッキリした休日模様でした。




ぐるり能登ツー【後編】

2008-05-02 20:00:00 | S4RS
時は4/30朝からこの話はスタート!

まず6:00起床
(早い理由は昨晩は21:00には気絶してましたから)
ザブッと朝風呂に入り、今日の予定を考えてみると
まず目的は達成せねばという気合を入れなおす。
その目的とは
1、能登半島は1周する!
2、金沢手前ぐらいにある「海岸線の道」を走る!

地図を眺め距離を概算で測ると、、、
やばいくらい距離あるのね。。。(滝汗

これは昼食抜きも考えねばならず、
朝から3杯のゴハン大盛りを胃袋に収め出発することに

今日も頼むぞ相棒のS4Rs


R249を北上し、能登半島を反時計方向に回るルートで
奥能登を目指すことに。

このR249お世辞にも路面がいいといえないバンピーで
気が抜けない。
しかしながら改めてOHLISの路面追従性が素晴らしいと思いましたね。
荒れた路面でも何事なくフラットに保ってくれて、
特にリアショックはサイドバッグで重量が増したせいでしょうか、
いつもなら突き上げがきついのですが、今日はなぜかシックリと
穏やかによく動きか感じられましたよ、ほんとに♪


そしてなんだかんだで
能登半島最北漁港の狼煙(のろし)に到着。


少し走ると、、、
能登最北から望む日本海。
何か最果ての地に来たな~って感じで感無量。
缶コーヒー啜りながら、しばらくこの景色を堪能。


さてここから帰路につきますか
でもね、こんな風景を目にするとついつい停まっちゃう(笑

道も海も空も最高


「大谷川」というところで『こいのぼりフェスタ』をやっていた。
鯉が大漁!(笑


道の駅「珠洲(すず)塩田村」で休憩


この土に海水を揚げ、ミネラルたっぷりの自然塩を抽出するという
伝統ある手法らしいです。

勿論、この自然塩をおみやげとして購入しました。


ここから輪島、門前と走り抜けて第二の目的地のこの場所に到着♪


よく雑誌やテレビなのでご存知の方も多いと思いますが、
私は海岸線沿いを走る道路ということで、
路面はコンクリかと勝手に解釈していましたが、
ほんと砂浜を固めたものなのね。。。

なので入口に入ったときに驚きましたよ。
砂が浮いているとかの話じゃなく、まるでパリダカ状態!(爆

減速したくても強力ブレンボのがっつんFrブレーキを
かけていたら間違いなくスリップダウンしていたでしょう。
リアブレーキを軽くかけながら左コーナーを
ヨロヨロしながらクリア(ホッ)

その後は押しがけてスタンドがめり込まない石を押しながら探し、停車。

ほんとこの道(砂浜)、ガンガン車が走ってます
しかも観光バスまで


この道を走る勇気も失せたので、
入口までまた手押しで戻ることに


さて目標は達したことだし、家路につきますか。。。
ってこの時点でもう15:30ぐらい。。。。
金沢すらまだ先。。。。
やべっ、また遊び過ぎたみたい
昨日の反省を活かしていないダメな俺なんですが、
そう滅多に訪れる場所でもないいんで、しょうがないか?


金沢から北陸道~名神~東名で浜名湖到着
(本当は永平寺から九頭竜に抜けたかったのですが、時間が
 ないのでパス)
もう日が落ちてしまいました


2日間で走破した距離をトリップメーターで確認すると

84.3km???
どうやらモンスターのトリップは1000kmがリミットらしく
1084kmということになる。

1日目が470kmだったので、
2日目は600kmを走ったということ

どうりでこのツーが終わった今でも肩が痛い訳ですが、
思い出の余韻もまだ続いているソロツー模様でした。

いいとこよ!能登半島!

                         -完-


ぐるり能登ツー【前編】

2008-05-01 15:03:07 | S4RS
4/29、30と行ってきました、能登半島

動機はさして無いのですが、
「そういえば、能登半島行ったこと無いな~」
という思いつきから、バタバタ計画開始。
ソロツーなので〈どうにでもなるなプラン〉をざっと立て、
運良くGW期間でありながら温泉宿もとれて、
天気予報もであればもう行くしかないでしょ

自他共に認める《ツアラー魂》に火がつきまして、
題して
ぐるっと能登半島しちゃおうか?ツー
の1日目【前編】をお送りしたいと思います。

まず東名に乗りバビュンと小牧ICで降り、
R41で高山方面を目指します。

途中一服。
飛騨川をバックに


険しい渓相ですな


少し早めの昼食は
朴葉寿司弁当


朴葉を開くと、、、

外でベンチに座り、おししく頂きました。


当初のルートはそのままR41で富山市入りだったのですが、
時間もあったので寄り道ルートに変更。

高山市に入り、R158(白川街道)で荘川方面へ。
このR158の道はすばらしかった!!
車も少なく気分が良くなったので少しペースを上げると、、、、

ゲッ! ホワイトなバイクが丘の上で待機しているのが
偶然発見!(どうやらはみ禁を見ているようでした)

荘川からR156に入ると観光車も増えたので
御母衣(みぼろ)湖畔を静々と走っていますと、
荘川桜のポイントに到着。


樹齢はかなりのもんでしょう、幹がぶっといです


でも葉桜初めであり見頃は先週だったと係のおじさんが
教えてもらいました。でも綺麗です。



荘川桜を後にして少し走りますと
世界遺産登録の白川郷

集落入口から渋滞しており、
去年訪れたこともあり高台からの見学。
(実は人混みダメなんです、、、

これまた去年と同じく〈飛騨牛串〉をひと口
なんですが同じ行動で自身の進歩が無いことが
よく解りますな。。。


時計を見ると「やべっ、寄り道し過ぎた!」という計画ズレに(笑

ここからはR156で砺波、高岡方面を目指すのですが、
R156も道がよくなりましたね。
東海北陸道のお陰でしょうか、
昔はあちこちで冬に傷んだ道路補修作業だらけで
うんざりした記憶があるのですが、
そんなことも無くハイペースで気持ちよく下ることが出来ました。

高岡からR160で今晩の宿〈和倉温泉〉を目指し標識を見ると
【60km】の表示が、、、
「以外とあるのね」と呟く、、、

もう薄暗くなりかけた富山湾沿いをひた走り

見えた
(前方の建物は和倉温泉宿群)


泊まったお宿はココ

  ○○様ご一行様  という看板には笑ってしまった!
  だから、一人なんだってば!


温泉に浸かり麻痺気味の右手首と肩を癒しながら、
開湯1200年の歴史ある温泉の湯は、
かなりしょっぱい味でしたね

そして月並みな夕食

ビール2本を呑んでテレビを見ていますと、
激しい睡魔が、、、、
、、、、、、、、、、、、気絶したように深い眠りに

明日は2日目【後編】をUPしますのでお楽しみに