素人グラフィックデザイナーの写真簿

ま~だ結婚できない男の写真で綴る日々

2011京都夏の陣 ~ぶらり清水~

2011-08-25 22:55:06 | 京都

ヤッホ~~~~!!


べぇ~っ。


五条坂。


三年坂。


別名:産寧坂。










あ!浴衣美人来た来た♪♪










此処でコーヒーフロート飲みました。











バーチャルちょうちん!




夕子りんと1年ぶりの御対面。いつも此処で八つ橋買います。










八坂の塔。いつもは三脚使ってじっくり撮りますが、今回はフリーハンドで手抜き撮影。



この時季コレを撮ってると必ず蚊に刺されます。キンカン持って行って大正解。


二年坂。


別名:二寧坂。






去年も此処でお香を買いました。今回も「祇園の華」をチョイス。


誰か写ってる!








見てるだけで心なごむこの焼き物、今度行った時に買おう!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野暮用の観光地 (maarumarusikaku)
2011-08-26 13:28:19
今日は!
清水坂も嵐山も四条河原町も行きますが。全部野暮用で。目が観光地として見られんようになっている。というか、来るヒト「何故彼等はかくもこの京都に来るか?」などと観察してもうてる。嵯峨野で個展して雪隠詰めの毎日、ええ定点観測になります。そういうたらこれで、全然旅の醍醐味なくなって「旅」せんようになった。面白うて哀しき。なんか久しぶりに京都の観光地巡りさしてもらいました。よろしく!
遊園地 (MAVERICK)
2011-08-26 23:39:00
神奈川も湘南エリア、海水浴場まで徒歩4分の
処に住んでおきながら、今年も泳ぎに行ってません。きっとないものねだりでしょうね。

古都のこの景色を見ながらぶらぶら&ぼ~っと
座ってるだけで何時間も過ごせます。
どことなく香ってくる京都のお香の匂い、
通行人の大半が観光客、遊園地に行くのと似たような感覚だと思います。

コメントを投稿