林道ツーリング倶楽部

三重県を中心に走ってます

2019NANKAIライダーズmeetに行ってきました。

2019-06-30 20:43:04 | その他
6月30日(日)曇のち雨時々晴
天気が不安定で前日まで行こうか止めようか迷っていた「南海ライダーズ ミート」に行ってきました。
朝起きると、雨降っていません、薄曇りです。
慌てて用意し、7時30分自宅を出発しました。
meetのチラシによると8時スタートとなっているため、間に合うかどうかギリです。
頑張りましたが、やはり、10分程の遅刻で鈴鹿サーキットに到着。
でも、二輪用駐車場ガラガラで皆さん雨を心配して、四輪で来ているのでしょうか?
でも二輪だと、チラシか会員カードを見せると駐車料金が「タダ」になるため、無理して僕はセローで来ました。

駐輪場に停めてあるバイクのナンバーを見ると、「富山」「福井」「滋賀」「奈良」「三河」「なにわ」「大阪」と
遠方の方もバイクで来られてます。
また、入場料もチラシで350円安くなりました。
入場入口をくぐり

会場受付でプレゼントをもらい、
多聞さんと中西さんのオープニングトークを最後まで見て聞いて

その後、メーカー出品ブースへ行ってみました。

お値打ちな商品が沢山あり、目移りしてしまいましたが、Tシャツ、バックとゴーグルを購入。
一旦、駐輪場に荷物を置きに戻った後は、アジアロードレース選手権 (ARRC)ラウンド4を見たり

「トライアルデモンストレーション」を見た後、

ピット側にあるレストラン「SUZUKA-ZE」で早めの食事をし、

ピットウオークをした後、グランドスタンド席を陣取り、レース観戦に更け居りました。
生憎の雨のレースでしたが、各クラスともにバトルが見られて飽きませんでした。
(SS600クラスが、赤旗中断で再スタートした時は、5周の超スプリントレースになってしまったのは、残念でしたが)
その後、雨が上がった南海ブースで、じゃんけん大会に参加し(まったく勝てません、ほんとにじゃんけん弱いです)
※中には、ヘルメット2個勝ち取った人や、家族全員(4人or5人)が勝った人とかいました。
じゃんけん大会も終わり、何も取れなかった僕はすごすごと、17時半、駐輪場まで戻ってきました。
帰りは、上下カッパ装着かと思ってましたが、路面も乾いており、カッパ未装着で自宅へ帰えれました。

走行距離:48km

初めてこのイベントに参加しましたが、1日楽しく過ごせたのと、お値打ちな買い物ができたこと、大変満足しました。
また、来年も予定が合えば、「ツーリングも兼ねて参加したいなぁ」と思っています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セロー試運転&キャンプ場視... | トップ | 久しぶりに伊勢神宮へ行って... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事